確定申告

1社目の投資マンション営業氏からの電話で思い出しました.そーいやそろそろ確定申告を仕掛けなきゃ.簡単だけど面倒.家賃,管理費,修繕積立金,固定資産税,地震保険料,ローン,減価償却とかを物件別に集計して打ち込むだけ.それに雑費を載せたり,源泉徴収票を貼ったり,控除証明書を貼ったりするだけ.だけなんですけど,腰が重いです.そのうち有休取ってそれに勤しむことにしましょうか.現状,毎週を週休3日にする勢いじゃないと,4月に繰り越せない有休が消えるので.毎年のことですが.

合いの手のタイミング

店員さんとの応酬の回数を抑えたい私.散髪の際は概ね1往復で伝わる喋りにしています.ファストフードの場合は,必要な情報を一気に渡したところで,先方のレジ打ち速度と記憶負荷の都合で漏れそうなので,ほどほどの情報量に分割しています.気分は餅つき.

スーパーのレジでも同じ理由で分割提示しています.ところが先日,「袋は要りません」の差し込みタイミングが遅れ,「あ,だったら割引になります,ので,えっと,一旦取り消して,ちょ,ちょっとお待ちくださいね,2円安くしますから」を強いてしまいました.「(そんなことになるなら)別に割り引かなくてもいいですよ」と助け船を出すも,後の祭り.レジ打ちのプライドに火を点けてしまったというか,処理に集中していて届かないというか,数十秒ビジー状態となりました.以来,意識して早めに「袋は要りません」を告げるよう心掛けています.このご時世,袋なしがデフォルトでもいいと思うのですが.

ストレージ

ハードディスクをアマゾンしました.容量単価が最安の4TB,10,980円の外付HDDを買いました.主にアニメの録り溜め用です.総容量的には試算のとおり,3月まで足りそうですが,用途ごとに分けるとそうではありませんでした.4TBを買ったことで,9本に分かれていたのが1本に収まってしまいます.テンションが上がってしまいます.

HDD名形態容量空き
Anime01内蔵UATA500GB
Anime02内蔵UATA320GB
Anime03外付USB2.0320GB
Anime04外付USB2.0250GB
Anime05外付USB2.0250GB
Anime06外付USB2.0250GB
Anime07外付USB2.0250GB
Anime08外付USB2.0250GB
Anime13-15内蔵SATA1500GB
Movie01内蔵UATA320GB
Movie03内蔵UATA120GB
2014年以前の写真外付USB2.0250GB
その他外付USB2.0250GB
New外付USB3.04000GB

睡眠圧を貯金したい

休日の日中,Animageを読んでいると睡魔に襲われ,同じところを何度も往復する事象が発生しました.かと思えば夜,いまいち眠気が来ないからと睡眠薬代わりにAnimageを読み始めたら,今度は眠くならずにただの夜更かしになる罠.今日の昼下がり,眠い時間は荷物運びの仕事に充てることで往なしましたが,その後,考え事する仕事に移行するやいなや現れる睡魔なんなん.夜,帰途のスーパーでレジ打ちの長い列に並んでいる際,あれ,いつもはセルフレジで済ませるのにどしたん?という症状が顕現.なんか疲れているみたい.何も思い当たりません.あ,そーいや金曜辺りから喉痛いっす.

アニソンコレクション

TVからキャプチャしている標記の件,7000曲に達しました.好きでやってるはずなのに辛い.取り込んで,トリミングして,MP3にして,歌詞手打ちして,管理Excelに追記して,マクロで一覧HTMLを更新して,の一連の流れに,1曲当たり8分ほどかかっています.今日捌いたのは25曲.気づいたらこんな時間でしたのパティーン.

時期曲数
2003年02月0878曲
2006年01月1606曲
2007年09月2150曲
2008年06月2500曲
2009年07月3000曲
2010年10月3500曲
2011年08月4000曲
2012年07月4500曲
2016年04月6021曲
2019年01月7005曲

今日観たアニメ(3882)

  • [C]BORUTO「貫く心」(第88話 1/13夜)

    写輪眼頑張れ!と応援していましたが,キララの方が上手か.と,なるほど,斬りかからされたボルトの刀の反射を利用して自身の幻術を解くか.木ノ葉丸の暗躍で人間勢が優勢になってきましたこれ.

  • [C]ツルネ「五本の矢」(第12話 1/13深夜)

    コーチが心配で試合どころじゃない男子に喝を入れる女子は逞しい.団体戦,落の後ろに誰も居ないから不安,前のみんなの姿を観よ,なるほど.

  • [C]パズドラ「ポイズンマスター巳之口マムシ!」(第41話 1/14夜)

    チームに貢献するさくら素敵.一晩の研究の末に思いついた毒対策は,毒を食らわば皿まで,残さず一度に全ての毒ドロップを消して甘受するか.うーん,ま,そうね.

年賀状

年賀状も日記も昨年のテンプレです.会社の虚礼廃止令に従い,今年の投函枚数は4通.レアです.今回も通例に従い,昨年放映のアニメの中から亥年に相応しいキャラを填め込みました.残飯処理隊長のホークでした.2年連続で久野美咲の外の子になりました.最近はさほど推しているわけじゃないのですが.

今日観たアニメ(3881)

  • [B]新幹線変形ロボ シンカリオン「クイズ!! ブラックシンカリオンとペンギン」(第53話 1/12朝)

    東京駅が最初じゃないってのは知っていましたが,そんなに遅い方だったんですね.年の差なんてなんのその,鉄分とテンション高い二人,セイリュウ置いてけぼり,見ていて楽しい.そーいや出水指令長は大宮支部の偉い人であって,もっと偉い人いるんですね.正体を伏せたままにする布石素敵.

  • [D]神バディファイト「大進化!凶乱魔神竜ヴァニティ・刻・デストロイヤー!!」(第32話 1/12朝)

    ロストの厨二に染まったランマと昔と変わらず接するのは無理あります.とはいえ,友牙の陽性には救われます.ランマもそろそろ,妬み疲れてくる頃ではないかと.

  • [C]ポチっと発明ピカちんキット「ピカちんキット3番勝負!」「エイジVSカスタム四天王」(第53話 1/12朝)

    将来がきっとああなっているであろうことが判っているだけに,エイジとギバさんが絡む展開,ナシじゃない.デュークとピカちん合体したお宝探知機,アクチュエータに遠隔性が備わるのは理解できますが,センサのエンハンサにはならないでしょうから,すっきりしません.

  • [B]ラディアン「その拳は流星のように~Burst」(第15話 1/12夜)

    猛獣遣いというわけでなく,単にネメシスが音楽の理解者だったということかしら.それにしても,思った以上に酷いことをしてきた城壁氏.民衆に見限られては,もう誰もついてこないことでしょう.

  • [B]名探偵コナン「紅の修学旅行 恋紅編」(第928話 1/12夜)

    現場で不審な点を見つけ,世良の前で「あれれ?」のコナン調はあかん.やっちまったな.いくら高校生の制服を着てるからといっても,中身はみんな刑事,判るでしょ.清水の舞台で遂にやりましたね.で,時間切れ.さてさて.

  • [C]FAIRYTAIL「マグノリア防衛戦」(第3期14話 1/13朝)

    普通にルーシィ宅に侵入してるナツら.だけならまだしも,トゥウェルヴの人にまで勝手に風呂に入られ,災難ですね.ってなくらいに突飛に全軍の襲撃を受けている妖精の尻尾,無理ゲー.

  • [D]ミッキーマウスとロードレーサーズ「ドナルドのくさいいちにち」「めざせハニービー・スカウト」(第28話 1/13朝)

    スカンクに懐かれたドナルド.これは困りますね.スカンク自身も,好きで臭いわけじゃないでしょうから,難儀なことです.Bパート,奪われた地図を記憶から自作できるんだったら,わざわざ描きだす必要ないんじゃないかと.

  • [B]HUGっと!プリキュア「最終決戦!みんなの明日を取り戻す!」(第47話 1/13朝)

    佳境.5人のピンチに元敵の連中が加勢する展開,5秒で胸熱.そして,元ハムの二人の心を癒し,残るは社長だけ.エールとマンツーマンで,果たしていけるか.

  • [C]レイトン ミステリー探偵社「カトリーエイルと透明ベイビー」(第39話 1/13朝)

    小動物が潜っているであろうことは判りましたが,妹と読んだり似顔絵描いたりしている辺りで揺らぎました.カトリーが火にかけたシチューの前から離れず電話だけで解決する今回,さては賑やかすぎるベビーシッターとのバランスを見ての演出家.

  • [A]ゲゲゲの鬼太郎「雪女純白恋愛白書」(第6作39話 1/13朝)

    クールな雪女とホットな人間のコイバナを前のめりになって聴く庄司ネコ姉さんと藤井まな萌え.男を縛り上げている蛇女そっちのけで痴話喧嘩からのいい感じ.鬼太郎は夜通し恋愛シミュレーションゲームで変な感じ.おかしな鬼太郎の台詞っつーか選択肢で惚れてまった蛇女の中の人が前作のねこ娘の今野宏美声とは狙ったキャスティングか.

  • [C]ONE PIECE「男の覚悟カタクリ命がけ大勝負」(第868話 1/13朝)

    ルフィの脚ガクガクを仔馬の様だと笑うブラコンを前に,口元を露にして自らを刺してハンディを埋める男カタクリ.態度を翻すブラコンなんなん.カタクリとルフィの覇王色の覇気に中てられで倒れるのざまぁ.

  • [B]キラッとプリ☆チャン「さららの家に泊ってみた!」(第40話 1/13朝)

    ランガの外の3人だけが会話するシーン,あまり見ない気がします.めるめるのあのテンションマックスは気疲れするわ.さららのファンスィ趣味がバレることはありませんでした.押しかけお泊りをなんだかんだ楽しみにしてた若井さらら萌え.

昨年もやった.今年はやらん.

収集癖のなせる業か.一昨年に引き続き,昨年も「レシート類を溜め込む」という奇行に励みました.一昨年は畳んだものもあったため,天然の厚さが判りませんでした.ということで,昨年は2辺を切った封筒に収めていました.これなら封筒長を超える長さのレシートでも畳まず溜め込み可能です.

明けたので,写真撮影して廃棄.日記を書く段になって,計測し忘れたことを思い出しました.まじまんじ.厚さは5cmくらいだったかしら.…いや,かといって今年は検証せんよ.フリじゃなく,やらんよ.

今日観たアニメ(3880)

  • [C]トロールズ:シング・ダンス・ハグ!「スパイを探せ!」(第14話 1/9夜)

    ウィッグや仮面で変装っていうレベルじゃないこわい.パーティを見つけては仲間を呼んでやりたい放題やって帰っていくとはたちが悪い.トモダチ作戦で懐柔は叶ったか.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「静まらない過去」(第84話 1/9夜)

    尊相手にモンスターを召喚せずターンエンド宣言した了見.どんな了見かと思いきや,これで父がしでかしたことについて謝罪の意を表したとのこと.こんな丸腰相手にデュエルを中断せざるをえない尊カッコ悪い.を慰める不霊夢は人間以上に人間を解っています.

  • [B]revisions「渋谷転送」(第1話 1/9深夜)

    水曜深夜のフジテレビ,元「INGRESS THE ANIMATION」枠で新番組が始まりました.高2男子の中2病痛い.周りに迷惑かけるのはいただけません.煙たがれてきたけど謎の怪物襲来このときのためだったと思ったら,意気地不足で残念.昔の誘拐事件で逢った人と再会したと思ったらこちらを認識してない様子で「予測が正しかったということか」とかwktk.

  • [C]アイカツフレンズ!「開幕!ダイヤモンドフレンズカップ」(第39話 1/10夜)

    ライバルだけどフレンズ.観客の声援を力に変え,本番でフレンズアピール成功おめ.それにしても,見た目も名前もぱっとしないフレンズアピールて.

  • [C]約束のネバーランド「121045」(第1話 1/10深夜)

    木曜深夜のフジテレビ,元「BANANA FISH」枠で新番組が始まりました.孤児院の安息が急転する展開,GARO感を覚えました.そして,観たことないけどがっこうぐらしもこんな衝撃だったのかなと.内田真礼伊瀬茉莉也ペアは賢く振る舞えそうですけど,諸星すみれ声は心配です.一応賢くても直情的な感じじゃないですか.

  • [B]五等分の花嫁「五等分の花嫁」(第1話 1/10深夜)

    木曜深夜のTBS,元「学園BASARA」枠で新番組が始まりました.この手の松岡無双アニメ,無難に好物なタイプでした.満点取っているのに食事中に勉強とは感心するわ.特徴出てるはずなのに,5姉妹の内の2人がまだ見分けられてない気がします.

  • [C]グリムノーツ「赤ずきんの森」(第1話 1/10深夜)

    木曜深夜のTBS,元「BAKUMATSU~恋愛幕末カレシ外伝」枠で新番組が始まりました.世界観,なかなか掴みづらい.その上,4人が変身し,内2人は性転換するようで,いきなりの8人は覚えられないわと.頑張る.

  • [B]イナズマイレブン オリオンの刻印「一星,最後の選択」(第12話 1/11夜)

    確かに,サッカーバカ明日人は適役ですね.それだけでなく,自らの選手生命を懸けた賭けに賭けてみる皇帝の肝の据わりっぷりもお見事.排除しようとした鬼道とは対照的に,チームビルドに成功したか.

  • [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「待ち人,来たる」(第38話 1/11夜)

    ナツメ姫の初詣に腰低く露払いする酒呑ってば.やたらおばばが出てくると思ったら,今回の福助妖怪の正体,おばばに惚れてまった奴でした.

  • [C]宇宙戦艦ヤマト2202「テレサよ,デスラーのために泣け!」(第15話 1/11深夜)

    ただ非道な独裁者だったわけではなく,そこには母星の秘匿された危機に移住先を探すという理由と目的があったと.で,遂に正体を明かした同乗ガミラス人.それなりに偉い人というのは知っていましたが,まさかそれほどとは.

  • [B]ドメスティックな彼女「ここであたしと,してくんない?」(第1話 1/11深夜)

    金曜深夜のTBS,元「寄宿学校のジュリエット」枠で新番組が始まりました.予告やのっけからそんなシーンでしたし,主人公の男子生徒が先生に対してアレだったりするので,クズの本懐の匂いがしていました.父親が再婚宣言して察しました.そして予想どおり,wktkが止まらない舞台設定が整いました.こりゃ大変です.

  • [B]魔法少女特殊戦あすか「帰ってきた魔法少女」(第1話 1/11深夜)

    金曜深夜のTBS,元「色づく世界の明日から」枠で新番組が始まりました.「魔法少女」とほんわかワードを冠していても,いろんなタイプがあります,本作はなるほど「特殊戦」でミリタリー物ね.普通の学園生活が,甘みを引き立てる塩の効用.

  • [C]ゾイドワイルド「燃えよ!運び屋の誇り!」(第27話 1/12朝)

    サンラータンが泣いてても,腹黒の嘘泣き感しか出ないのなんでだろう.ワイルドブラストかましてくるとは思いませんでした.父の引退理由,殉職じゃなっくてぎっくり腰だと思っていたら,それ以上にじょーもない日光浴でした.新OP/EDの新キャラ,第一印象的にデスメタル四天王ドレイクの弟なんですけど.