ラブライブ!

先日,Aqoursのライブの舞台裏を描いた番組がNHKで放送されました.結成当初はほぼ新人だった9人,劇中キャラの成長とともにキャストも成長するシンクロ感.バク転したりピアノしたりと中の人達がんばルビィ.滾るものがある良い番組でした.特段ラブライバーでも声豚でもないと思っていますが,こんな背景を見せられたら,いろんな感情が湧くってもんです.無名時代にμ’sのラストライブを観ていた話で差し込まれるはスノハレ.この神曲,好きなのよね.そしてまさに,観ている現在の感情こそがスノーハレーションちゃうか.

そんなラブライブサンシャイン.最近劇場版公開だったか,山手線にラッピング電車が走っていました.先日,普通に乗る機会がありました.駅に電車が来て,乗客が降りてきて,の隙間をくノ一のようにスマホでパシャって回る女子がいました.短い停車時間,一体何枚撮れたのか.一緒に来ていた両親に「もう乗っていいの?」と訊かれ,「乗って乗って!私も乗るから!」とノールックで答えてカメコ.凄いエネルギーだわ.なかなか真似できません.そんな状況を横目に,私は静かにヨーソローでした.

これ,東京駅だったらもっと停車時間長かったのではないでしょうか.ということで,別の機会に電車を使う際,停車時間を視てみようかしら.で,調べてみたら,他の駅が20秒程度のところ,東京駅は70秒でした.ま,時間帯や運行状況に依るんでしょうけど.

今日観たアニメ(3883)

  • [C]キャプテン翼「恐怖の伏兵ダークホース」(第4作41話 1/14深夜)

    最早代名詞,必殺技となった石崎君の顔面ブロック.が,定番すぎてスルー感出てるの可哀想.開始10分で2点を許し,3点のビハインドで終えた前半戦.こりゃ心折れるわ.

  • [C]けものフレンズ2「きおくのかなた」(第1話 1/14深夜)

    月曜深夜のテレビ東京,元「軒轅剣・蒼き曜」で続編が始まりました.かばんちゃんの記憶は薄れて,サーバルがカラカルとともに今度はきゅるるくんと旅する話.数十cmの亀裂を跳び越すだけのなんでもない場面に尺を裂く緩さ,そうそうこんなでした.

  • [C]ブラッククローバー「白夜の魔眼のひみつ」(第66話 1/15夜)

    アスタの腕の怪我を心配する金色の3人は皆ツンデレ.勉強会の体の総集編.滾るところだけうまく切り取りましたね.アスタカコイイずるい.

  • [C]風が強く吹いている「そして走り出す」(第13話 1/15深夜)

    あんな監督の下だったら誰も陸上やりたくなくなるわ.成果出てるのでそれなりの指導力はあるんでしょうけど.ということでボコって大会辞退を招いた過去が語られたわけ.とりあえずスッキリして本気モードになったようでなにより.その前夜の星空の下で気になる気になる風呂上がりハナちゃん@木村珠莉が妙に可愛い.

  • [A]3D彼女リアルガール「文化祭における重要な役割の件について」(第2期2話 1/15深夜)

    準備が終わらないピンチに,級友を引き連れて助っ人する石野さんできる子.ミスコンに出馬するも,自分の票しか入っていなくて人知れず凹んでるの可哀想.良い子なのに.一方,あざとい優勝者には感服,あざとさが維持できなかった色葉,それでええねん.

  • [B]トロールズ:シング・ダンス・ハグ!「ヘアー拳法」「恋に落ちたらまじヤバイ」(第15話 1/16夜)

    話を最後まで聴かないブランチ.そこも直しとけ.まさか黒帯がそんな方法で手に入るとは.Bパート,頑張っておしとやかしてるスミッジですが,最終的に素を出すのナシじゃない.まじヤバイ.

  • [C]遊☆戯☆王VRAINS「偽りなき涙」(第85話 1/16夜)

    先に生まれたのに弟設定.薄かろうけどちゃんと感情,あったじゃないの.白石涼子声のショタイイネ.対するブルーメイデン,そーいやスキル発動する人,あまりいませんでしたね.

  • [C]revisions「勇者願望」(第2話 1/16深夜)

    ほら見たことかとばかりに勇者然とする主人公鬱陶しい.そして痛い.もっと謙虚にならんと煙たがれるだけで誰も勇者と見てくれないて.

  • [C]アイカツフレンズ!「Believe it」(第40話 1/17夜)

    準決勝はリフレクトムーンとラヴミーティア.ライヴはきっとバンクシーンなんでしょうけど,前後の話でそういうモードになっているからそれなりに観えちゃう.どっちも良かったじゃないの.

  • [B]五等分の花嫁「屋上の告白」(第2話 1/17深夜)

    抹茶ソーダ,興味あるわ.武将しりとり,よく続くな.名前に入っている数字の順に生まれたとすると,今回は三女が主役.私は佐倉綾音声の人推し.

  • [C]グリムノーツ「ドン・キホーテの信念」(第2話 1/17深夜)

    ドン・キホーテが出てくる話がどんなだったか憶えていません.というかそもそも,グリム童話得意じゃかったです.ドンキホーテといったら,雑貨屋かバディファイトしか出てきません.バディファイトはドンじゃなかったですが.