帰省(4/4)

ほぼ移動日.帰省していた妹の荷物の送り届けや妹の旦那の千葉の兄の娘の昔のチャイルドシートの引取のため,両親が車で上京するのに便乗して常磐自動車道を南下しました.東日本大震災から8年弱.常磐道は既に全区間復旧しており,二輪車の通行もできる状態ですが,道路の東側はもともとなのか妙にだだっ広く開けていたり,道路脇に放射線量の電光掲示板があったり,土を入れた黒い袋が積まれたりしていました.相馬や浪江を通過し,楢葉のパーキングエリアでトイレ休憩.車内で軽食とりつつ,チャイルドシートを受け取りつつ,両親ともども帰宅.

寒いんだけど暖房器具ないの?と云われ,ようやく炬燵こたつを準備しました.炬燵に使う毛布をクリーニングに出すのが勿体なく感じちゃうのよね.かといって寝る用毛布と兼用するのはいちいち面倒だなと.久しぶりだから初めは焦げ臭いです.調べたところ,昨季その前その前その前も炬燵なしで過ごしていた様子でした.その前の2014年頭は運用したいたようなので,5年ぶりの稼働かしら.ちなみに,いわずもがな,エアコンは15年前の入居から一度も火を入れていません.