仕事納め

昨日決まったToDoを議事録にし,そこんとこkwskのロジックを資料化.2時間くらいで終わるかと思いきや,倍くらいかかりました.相変わらず作業量が見積れない人です.

そのまま大掃除へ移行.島の扇風機を洗うのを手伝いました.自身のデスクは別にいいかなと.いちいちいらいらしないよう,日頃から散らかってはいない状態なので.一方,衛生面は遺憾ですが,大掃除の場でも気になるより面倒なのが勝っています.ハード面はそんな感じ.ソフト面では,ごみ箱の約80GBを空にしました.2~3箇月前に一旦空にしたはずですが,画像処理のロジック検討により日々画像ファイルが量産されているので,ま,こんなもんでしょ.

納会開始.社長の話からの乾杯からの寿司からのわいわいがやがや.偉い人に無事,中国語検定3級の点数を報告することができました.通常業務の簡単に片づけられる部分だけ,早めに仕掛かっておきたいのですが,人並みのair literacy空気読み力が邪魔をしています.こんな状況下でVisual Studioとか開いてたら気を遣うでしょうと.

宴もたけなわとなってきたのでそろそろいいかなと,お仕事再開.2時間くらいで終わるかと思いきや,倍くらいかかりました.あれをこうしたいだけなのに,それにはこれをあれしないとなにだなという玉突き事故を処理するのにあれこれ.いつも以上に早い時間にみんないなくなり,私もそろそろおいとましたいなっつー衝動に駆られているものの,工事中のまま冬休みに突入したら年明け,遭難すること受け合いなんで,粘ります.

そんなわけで切りの良いところまで進めました.お疲れ様です.丁度良い電車がなく,10分くらい間が空きました.デスクトップに置いてある暫らく不使用のフォルダを他のところへ移動しておこう.クイ,ペ.から移動完了まで15分かかりました.確かにこまごまファイルいろいろ入っているけどさ.電車,1本後になりました.22時終業.