投資マンション話

夕方,投資マンションの提案話を受けるイベントがあります.面倒極まりない慈善理事会活動ではないので,ちょっと楽しみ.

先立って,資産状況や諸元をまとめた資料を整備しました.基本的には月次で更新しているのですが,今回,不動産とは別で月当たりの労働収入や生活支出の状況もまとめておきたいなと.賞与収入やら帰省新幹線支出など,年次イベントもあるので,それも判るような分類で月割で載せました.解ってはいましたが,改めて自分の貯金体質に気づきました.そんなこんなに小一時間を費やしました.予約録画番組やらAnimageやらの消化が滞り気味でも,いや,だからこそこういうことをやりたくなるあるあるある.

17時,近所の喫茶店でこんにちは,寒くなりましたね,から開始.これまで事前理事会活動で助言および執行でいろいろ助けていただいた気心の知れた相手です.いろいろぶっちゃけてくれるので,聞いてて新しいことが知れたり単純に面白かったりします.なるほど,そういう考え方もあるのね.それを取り入れて納得した上で自分の感性に沿った数式に落とし込んでみたいなと.

そんなこんなで,2時間半くらいでしょうか,長々話しました.ありがとうございましたいろいろ考えてみますさようなら.時計を見たら21時.まさかの4時間経過でした.

帰宅後,テンション上がった勢いで早速,Excel職人.教えられたWebサイトを覘いて,なるほどこれは良さそうだ,この情報をあれしてこれして,エッサ,ホイサ,イヨッ,どや.とりあえず,成績悪い子とされた2物件だけグラフ化してみました.なるほど,こんな感じか.確かにこういう視点とやり方で行くと,従来の私のやり方だと甘めになって当然かと.さて,他の物件はどうなんでしょう.ってところで,時刻は25時.もうだめねむい.この辺にしといてやろう.おやすみなさい.

今日観たアニメ(3857)

  • [B]寄宿学校のジュリエット「露壬雄とジュリエットと体育祭」(第7話 11/16深夜)

    手抜き勝負じゃ納得しないでしょうし,こりゃ勝負がどうあっても勝者の願いは同じ的展開なのかと思いきや,こういう展開で来ましたか.衆人環視でやっちまったな.メンタル参って発熱病床の犬塚を見舞う哀愁ハスキー佐倉萌え.ぉぅぃぇ本に遠くを見る目の変装ペルシア,そーいや蓮季にこの姿,認知されていないんだったっけ.

  • [B]色づく世界の明日から「ヴィーナスの重荷」(第7話 11/16深夜)

    夏休み恒例のキャンプを仕切る次期部長,少人数の仲間内のイベントなのに,どうしてそんなにgkbrなのか.試験勉強にというより,漠然とした将来に悩む受験生,いつも元気いっぱいなだけに,こっちもしゅんとするわ.村瀬歩声の後輩とのやり取り,なんかにやにやします.

  • [C]ゾイドワイルド「強制解放!デスレックス」(第20話 11/17朝)

    ワイルドブラスト6体相手にデスレックス,まだ強制解放していなかったのかと.無理ゲー.またバーサク状態になったアラシ,それでも敵いませんか.逃走できたのは幸運でした.

  • [B]新幹線変形ロボ シンカリオン「山形!シノブが運転士脱退!?」(第45話 11/17朝)

    とりあえず方言ショタ萌え.アキタとの兄弟的展開も美味しいわ.新幹線で移動するだけの旅行,なにそれ面白い.ハヤトの悩みを聴いたり励ましたりする幼馴染アズサ,なかなか良い仕事するわ.

  • [D]フューチャーカード神バディファイト「ロスト第三のファイター!最強竜現る!!」(第25話 11/17朝)

    乱魔チャンネルの演出,意識して客観視すると中二臭くてアレなんですが,意識せず漫然と見てるとわりとカコイク感じるのはどうしたものか.打撃4で4回攻撃とか,ゲームバランス欠いてます.が,きっと打開策あるんでしょ.

  • [D]ポチっと発明ピカちんキット「超ピラメキ!ピカちんドローン!!」(第46話 11/17朝)

    気圧センサで高度を維持.30年前くらい前でも空飛ぶラジコンはあったと思いますが,安定滞空は近年の技術の勝利という気がします.気圧センサに結構な性能を求められるでしょうし,それに基づくプロペラ回転数のフィードバック制御にも即時性が求められるでしょうし.

  • [C]ラディアン「地下水道に潜む者~Monster」(第7話 11/17夜)

    珈琲好きのタコイカ怪物.珈琲好きのドクが連れ去られたかと思いきや,まさか地下水道で友情を育んでいたとは.ますます寂しいドク.いつもと違って美味しく飲める珈琲の作り手は案の定,ハンドパペット父さんでした.

  • [C]逆転裁判Season2「逆転のレシピ~1st Trial」(第7話 11/17夜)

    どうしてバイト先の格好のまま拘留され,あまつさえそのまま出廷させられるのかと.証人として呼ばれたこのおっちゃん,言ってること当てにならんな.この辺の確度,実際の裁判ではどう検証しているんでしょうかね.

  • [D]名探偵コナン「殺意のあいのり」(第921話 11/17夜)

    困っているところを車に乗せてくれる良い人達.かと思いきや,あいのりの人がいるというのに教授の悪口を言い出すの嫌.生真面目な感じの犯人,中の杉田智和氏の個性に引っ張られて普通に見られませんでした.

  • [B]FAIRYTAIL「回想録」(第3期7話 11/18朝)

    ガジルが評議員という驚きも吹き飛ぶような事実が石田ゼレフの口からいろいろもたらされました.エーテリアスナツドラグニルの略称で泣き弟の身体でおまけにアクノロギアと面会とかちょま.1年ぶりに街に集結した妖精の尻尾.ルーシィの反応や言動や演出がヒロインっぽかったです.あ,一応ヒロインか.

  • [D]ミッキーマウスとロードレーサーズ「さいこうのビットクルー」「あこがれのいなかぐらし」(第21話 11/18朝)

    ほんの10秒程度の間にジャッキで地球の半径くらいの上空まで昇らされてましたね.秒速650kmの速さで上がったか.ジャッキの太さが直径3cmだとすると,体積的に50mプール450杯分の素材を収めたジャッキになるかと思いますが,計算間違ったか.

  • [B]レイトン ミステリー探偵社「カトリーエイルと星のプリンス」(第32話 11/18朝)

    心を読める時点で,アンネが記憶喪失か,見た目ガラっと変わった幼馴染かのどちらかと思っていました.と,回想でひょっこりはんした「おいアンネ」,こいつでしょ.良い伊瀬茉莉也声でした.