簿記検定試験3級

試験開始は9時.開場時刻の8時半に現地に着くよう逆算した結果,7時前に家を出ることになりました.途中で朝食を済ませました.

会場は高校.部活中のヤングもいました.入口に貼られていた簿記検定のポスターには,なぜかデレマスのアナスタシア美波が載っていました.オフィシャルな何かになっているんでしょうか.いよいよ開場.上履き代わりの健康サンダル持参.普通の高校の普通の教室での試験でした.お陰で会場に時計配備で良心的.

そして受験.手応えは,うーん,どうでしょ.昨日の感覚から推し量ると,ギリ合格といった感じ.なぜか一致すべき数値が合わないところがあり,最後にその原因と正答が見えたにもかかわらず,タイムアップという忸怩たる思いをしました.あと1分あったら答案を書き直せてたのに.

帰りの電車,乗り損ねました.あと1分あったら乗れてたのに.電車の乗り換え,し損ねました.あと1分あったら乗り換えられてたのに.2度目の乗り換え,し損ねました.あと1分あったら乗り換えられてたのに.なんて日だ.

今日観たアニメ(3856)

  • [C]学園BASARA「燃え上がれ!BASARA祭」(第7話 11/15深夜)

    Aパートで文化祭してると思ったら,Bパートでは体育祭.いつものみんなの関係性をこのイベントに入力したらそりゃこんな出力になるだろうなと.誰が誰かは判りませんが,相関や個性は解ってきました.玉入れといったら白か赤と相場が決まってるものですが,青い玉に違和感しかありませんでした.

  • [C]BAKUMATSU「暴走トッキュウ 死ぬな,桂!」(第7話 11/15深夜)

    大阪から,いやこの時代なら大坂か,大坂から蒸気機関車で物資を輸送していたと.走って追いつくのは無理な話ですが,そもそも蒸気機関車の速度ってどのくらいなのかしら.囚われの桂,とりあえず,胴と床を固定している部分を一刀両断して動けるようにだけしてもらっときゃよかったんじゃないかと.

  • [D]イナズマイレブン オリオンの刻印「仕組まれた罠」(第7話 11/16夜)

    イナズマジャパンの悪い顔の連中が映えますね.私も監督の言うとおり,鬼道ならもっと賢いやり方をしてくれると思っていました.先手打たれ,ドーピング疑惑で鬼道退場.円堂や稲森ら,ちゃんと仲間とする派が今後,果たしてどうしていくのかと.

  • [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「慌てん坊のサタンクロース」(第33話 11/16夜)

    慌てん坊だとサブタイトルを「サンタクロース」と呼んでしまいますね.凄い巫女の末裔として自衛のため妖術の修行.案の定,アキノリ塾に入るやいなやの卒業となりました.ヒョロいシャドウサイドコマじろうの活躍,面白いじゃないの.既視感あると思ったら,2ちゃんねるでこんな生物,造られてなかったかしら.

  • [C]宇宙戦艦ヤマト2202「光芒一閃!波動砲の輝き」(第7話 11/16深夜)

    使わない約束でも,地球が滅ぼされるとあっては,苦渋の決断を下さざるをえない.撃って足を止めた上での退去勧告.これで大人しく帰るとは思えませんが.