動画から静止画を切り出して,コマごとに処理するロジックを検討しています.画素ごとに算出される値 x を正規化するため,全コマ×全画素のデータで平均 x と標準偏差 s を算出しました.で,今度は前後20秒で各画素の x の移動平均を算出.x±2s の範囲で擬似カラー表現をし,視覚化しました.満遍なく色々な色が割り当てられるのを期待したのですが,中央よりの色ばかりです.
そりゃそうよね.平均は標本数に依らず収束しますが,分散は標本数に比例するものね.すっかり忘れていましたっつーか普段あまり気にしていませんでしたてへぺろ.値域設定のために予め標準偏差 s を算出したときの標本数は全コマ×全画素であるのに対し,この値を使って正規化しようとした対象の標本数は前後20秒のコマ数ですもんね.