無償奉仕活動

体調悪い中,いろいろ頑張りました.とりあえず山場は越えた感じ.体調の山場じゃなくて奉仕活動の山場ね.辛うじて票,集まりましたとさ.移動時間含め5時間の総会に疲れて帰宅.した後,調べものしたり情報を整理したりして弁護士へ結果報告.するのにさらに2時間くらいかかっとる.なりたくてなったわけじゃない理事長職,早く辞めたい.もう寝る,と昨日の日記もこんな締めでしたが,その後,日記をアップロードするためにテザリングするじゃないですか.メール届くじゃないですか.やっぱり返信したりするのに小1時間かかって,夜更かしになっちゃいました.

今日観たアニメ(3836)

  • [C]BANANA FISH「Tender is the Night」(第14話 10/11深夜)

    尿瓶担当を待望する看護婦もいれば,命を狙ってくるアサシン看護婦もいる.アッシュ,もう大変だなとしか言えません.英二を保釈させて軟禁する福山潤声,何を企んでいるのか.

  • [D]学園BASARA「隠密!佐助のお仕事」「お宝狂奏曲」(第2話 10/11深夜)

    登場人物が多すぎて,BASARA初心者には辛い.Aパートの最後,若本規夫声につられて笑いだす病弱能登麻美子声が意味不明で面白い.

  • [C]BAKUMATSU「斬れ,高杉,アイのために!」(第2話 10/11深夜)

    気球の材料,可燃性の低いヘリウムガスが一般的だと思いますが,その昔は確かに,ハイドロゲン=水素が主流だったと記憶しています.というわけではなく,単に燃やしたかった演出のため水素にしたのかね.城を爆破して打ち取ったり!と思いきや,ボタン一つでリセットできるとは,こりゃ無敵だわ.

  • [C]イナズマイレブン オリオンの刻印「失われた最終兵器」(第2話 10/12夜)

    結果的にラフプレーの特訓をさせた謎の少年,雰囲気,趙監督と一緒にいる仮面の助手なんじゃないかと.外人選手に感銘を与えていたのは豪炎寺でしたか.そしてこのサブタイトル.なるほど.

  • [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「呪いのAIアシスタント」(第28話 10/12夜)

    博士だと「のじゃ」語尾になるように,執事といったらセバスチャン.なしてか.病気を治したいという上司の願いを叶えられなかった秘書,妖怪になるほどの無念か.塔の上から飛びたいという願い,危うく跳ばされるところでした.

  • [C]宇宙戦艦ヤマト2202「緊迫,月面大使館に潜行せよ」(第2話 10/12深夜)

    開放的な車での開放的なドライブでの大声「古代進は2度も地球を救ったぞ」からの「森雪は心配したぞ」萌え.追われていたガミラスの人,きっと偉い立場の人として再会することになるんでしょうね.

  • [A]寄宿学校のジュリエット「ロザリオとジュリエット」(第2話 10/12深夜)

    もっと硬派然を務めないとと思うのですが,犬塚,感情駄々洩れですね.そして2階の女子更衣室の外から窓に張り付くのは,どんな理由であっても駄目でしょ.突然現れたショタ,まさかの変装ジュリオとは,飛び道具にも程がある.だが良し.