- [C]深夜!天才バカボン「みなさん,さようならなのだ」(第11話 9/18深夜)
こんなサブタイトルであんな内容なのに最終回じゃないよ.パパが子供の頃,くしゃみで歯車を放つまで天才だったとは知りませんでした.くしゃみを防いで天才パパにするためにタイムスリップしたり,やっぱり元のパパじゃなきゃということで防ごうとしている自分を防ごうとしたり,なかなか面白い.そんな状況を察す天才パパ凄いのだ.
- [D]遊☆戯☆王VRAINS「果たすべき使命」(第69話 9/19夜)
何ターンも往復しているわけじゃないのに,デュエルが深いわ.途中から思考を放棄しています.頭を空っぽにしててもた~のし~って感じになるフレンズの番組とは大違い.
- [D]キラキラハッピー☆ひらけ!ここたま「にゃんと!ちゃこ生まれたです!」(第3話 9/20夜)
伊瀬茉莉也歴はそこそこあるので他キャラとのマッチングができますが,水瀬いのり声はなかなかまだまだです.岩井映美里声に至っては,今のところドライブヘッドでしか聞いたことないので無理ゲー.そんなところに集中してみて3話切り.
- [C]アイカツフレンズ!「ライバルはフレンズ!」(第4話 9/20夜)
視聴者には区別しやすい双子,優しい設定です.ハリネズミ男爵はその双子のマネージャだと思いますが,そーいやラブミーティアのマネージャってどんなんでしたかね.
- [C]BORUTO「敵は猪鹿蝶…!!」(第74話 9/20夜)
この布陣だったら,きっと翻意するもんだと思っていました.詳しく事情を説明しさえすれば,シカダイのことだから良い判断を下してくれるだろうと.ガマ仙人のゲテモノ料理の記憶があるので,こっちもそんなのかなと思ってましたが.
- [C]BANANA FISH「To Have and Have Not」(第12話 9/20深夜)
英二,よくこんな死と隣り合わせのところにいられるなと.おまけに喧嘩して仲直りしたと思ったら,見るのすら耐えられないと言っていたカボチャでハロウィン攻めとは,凄いな.
- [C]少女☆歌劇レヴュースタァライト「わたしたちは」(第11話 9/20深夜)
うーん,頭が疲れているのか,話が入ってきませんでした.敗北者からレヴューに対するスタァライトが失われるという呪縛からみんなを護るため,勇者の章の結城友奈よろしくひかりが人柱になってみたという感じなんでしょうか.
- [B]七星のスバル「新たなる伝説」(第12話 9/20深夜)
木曜深夜にTBSで放映されていたこの番組が終了しました.雨降って地固まるとは違いますが,スバル復活おめ.陽翔は覚醒したし,貴法と希はなんかアレだし.結局,エリシアの正体が怪しげなままでしたが,綺麗に終わったので,第2期は生憎かな.後番組は「BAKUMATSU」
- [C]イナズマイレブン アレスの天秤「激突するサッカー!!」(第25話 9/21夜)
対策済で無事だったのに間をおいてから起き上がる演出は狡いな.試合中何度も頭悪くしている野坂に対して,医療班とか積極介入しないのかと.前半終了後,サッカーやろうぜを説いた明日人熱いぜ.
- [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「さらばミッチー」(第25話 9/21夜)
友達との服屋物色中,更衣室のカーテンを開けたらミッチーがいたとか,酷いストーカーですね.が,助けに来てくれたり,身を挺して救ってくれたりした姿を見たら,そりゃあんなリアクションにならざるをえないでしょう.クーリングオフ.