びすたたんごきげんななめ

HDD-DVDデッキに録り溜まっているシンカリオン,意を決してMPEGファイルとして取り出すことにしました.1クールやそこらを遡るなら良いですが,さすがに1月から始まって2.6クールが経っている番組を移行するのは大変です.いろんなところに落とし穴があります.録画中にはDVD-RAMへコピーできなかったり,リッピングに失敗したり,リッピング後のファイル分割に失敗したりします.それ以上に厄介なのが,PCがフリーズしたり,起動しなくなったりすること.経験上,給電を断った状態で,暫く放置しないと再起動できません.試しにしつこく強制電源断と電源投入を繰り返してみましたが,全然ブートシーケンスに入ってくれません.そんなこんなで,まだ1クール分しか移行できていません.明日も待ち時間をAnimage読みで潰しながら頑張ります.

今日観たアニメ(3802)

  • [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「幻の0番スクリーン」(第20話 8/17夜)

    客が映画に出演させられる演出はなかなか面白い.捕えた客に成り代わって次の客を誘い込むか.朱雀効果で体型を変えて誘い受けた後,リバウンドで服がパツパツになるアキノリ,面白い.強烈すぎて誰もが最後まで観てくれなかったという映画を最後まで堪能するアヤメさん大物.

  • [C]ハッピーシュガーライフ「私たちは,月の周りを回っている」(第6話 8/17深夜)

    DVパパ,何とかタイーホする社会システムはできないものか.さとうと真の親友になるべく勇気を出して踏み込んでみたお嬢の身が心配.まじやべえ奴なんで展開が読めません.

  • [B]ぐらんぶる「初バディ」(第6話 8/17深夜)

    カンニング続出なほど難しいテスト,10点以上で可,20点以上で良にするというドイツ語教師,そんな問題を出す方が問題でしょ.阿澄ケバ子のお陰で思い出しましたが,そういえばこいつら,スキューバダイビング部でした.純情女子にこの環境は大丈夫なのかと.

  • [C]ゾイドワイルド「怪亀!その男 ゾイド博士」(第7話 8/18朝)

    ケロちゃんにおまかせコーナーばりに饒舌に語るゾイド博士の小桜エツ子声,合うわ.ビリビリの足枷が壊れて外れたり,いきなりワイルドブラスト決めたりが,ご都合主義な気がしますが,盛り上がったからいいや..

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンTHE ANIMATION「キャンプ!! 見えない巨大怪物体」(第32話 8/18朝)

    光学迷彩の装甲だけでなく,赤外線の放出も抑える徹底ぶり.対して,マタギの空気読み力を活かすアキタ.新しい武器として登場したダンパー,妙にディープなところ突いてきますね.どっちから見た右左,の流れで上り下りの景色が違うとか言い出すハヤトの筋金好き.そんなハヤトに方角を告げるのに,さいたま新都心駅から久喜駅方向とか言い出すアキタ,やるね.

  • [D]フューチャーカード神バディファイト「学園最強は誰だ!? 勝利を決めるカード!」(第12話 8/18朝)

    周りのみんなが友牙を応援する空気に耐えられなくなったランマ早退.からの闇落ち来ましたね.友牙もランマも,誰も悪くないのにこうなる悲劇.祝勝会が一転,どんより.

  • [C]ポチっと発明ピカちんキット「真夏の冒険王エイジ」「ゴールデンピカデミー賞をねらえ!」(第33話 8/18朝)

    ハンズフリーでハンバーガーをホールドするアイテムにより食べながらオーマイギャオできるとかわけわからん.ひなちゃんのビンタ手形を元に腕を作っていろんなことをさせられるというエイジの変態性がいかんなく発揮されました.

  • [B]メジャーセカンド「東斗戦プレーボール!」(第20話 8/18夜)

    良い腕持っていても,眼鏡が駄目になったらこうなるか.ベンチの人,出たいのを我慢してよく眼鏡差し出しましたねGJ.敵同士なのに試合中に雑談しかけてくるとは,堀江由衣の外の姉ちゃんエースは自由人ですね.控え投手の男心を弄んで操縦するやり手っぷり面白い.

  • [B]僕のヒーローアカデミア「救助演習」(第3期19話 8/18夜)

    負傷した一般人を演じるプロ集団て.泣き喚いているところに駆けつけた途端に冷静に判定されるとか,なかなか身が入りませんわ.麗日のその気持ち,仕舞っておける代物なのかと.