甘城ブリリアントパークの可児江オーナー的な立場になった夢を観ました.コミケの開場よろしく客の長蛇の列ができている中,間もなくの開業だというのに,従業員全員が遅刻でパークが稼働できないというピンチ.ピリピリしていないのが救い.笑って許して.とりあえず放送で事情を説明し,無料で入場だけさせとくしかないか.みんなー,早く来てー.
月: 2018年8月
再生ボタンを押したつもりはないのだけれど
消化しないと3月末で消失してしまう残有休は11日.今年度はわりと良いペースで消化できています.隔週で半休取るってのを続けられるといいな.
用事があるわけじゃないけど今日は午後半休.夕飯はマクドナルドにしませう.そこで新聞を消化することにしませう.朝食中は録画番組を消化しませう.ということで,HDDデッキの電源を入れ,火曜深夜の「テレビで中国語」を再生…しようと思ったら,HDDデッキの電源を入れた途端にその番組が始まりました.不思議不思議.いや待て.画質が綺麗.いつもの圧縮画質じゃない.なるほど,木曜朝には再放送があるのね.等速で観るのは時間が勿体ないので,再生ボタンぽち.番組開始の導入トーク,さっき見たのと一緒でした.面白いことあるもんです.
案の定,午後半休は退社可能時刻を過ぎてもきりが良くなるまでと仕事を続け,1時間半粘りました.よくないけどいいんです.
今日観たアニメ(3809)
- [C]つくもがみ貸します「碧瑠璃」(第6話 8/26深夜)
気前よく客に団子をご馳走したにしても,のべ3桁万円の出費とは,どんだけだよと.拾い物を落とし主に返す代わりに高額を請求するところか,足元を見てさらに値段を釣りあげるとは,いけず.団子屋の看板娘に釘を刺しに来る遊郭の人,ご苦労なこって.
- [C]進撃の巨人Season3「罪」(第6話 8/26深夜)
記憶操作の能力と,その能力を受けない家系ね.憲兵狩りが裏王家の双璧を成す家の出自ね.いろいろ明らかになってきました.とはいえ今後の展開は全く読めません.
- [C]銀魂.銀ノ魂篇「人間という生物」(第2期8話 8/26深夜)
満身創痍でアルタナの緑の海へ消えていった虚.空から墜ちてくる宇宙船.そして舞台は2年後へ.いろいろどう片づいたのか,回想形式で消化する方式ですか.
- [C]パズドラ「サマー・オブ・パズドラ」(第22話 8/27夜)
4話連続の夏合宿話,完結.先週と打って変わって,今週のタイガは聞き分け良いというか,チームプレイの主人公然としていました.ま,調子に乗ってくるのも時間の問題でしょうけど.
- [C]キャプテン翼「運命のアディショナルタイム」(第4作22話 8/27深夜)
心臓病三杉チームとの準決勝,決着.終了1分前に同点に追いついて,延長戦で追加点を押し込んでの展開,熱いわ.いつもわりと落ち着いた岬君が同点シュートを決めてテンション上がってる姿,新鮮.
出したり仕舞ったり
調査のためデータ取りが必要となり,複数の機器を出して並べて測定しました.PC操作の邪魔になるので,机上に並べた機器群を仕舞いました.データをまとめてみたら,データが足りてないことに気づきました.再び複数の機器を出して並べて測定しました.以下同文.一連の作業を3遍やりました.予め必要そうなデータを洗い出し,はなから全部取っとけという気もしますが,最初のデータ調査でそんな結果が出なかったらこんなデータまで必要ないということもあるので.
犬の日々
ニッポン行きたい人応援団の字幕で,約イタリア語の「ビスコッティ」がビスケット菓子の意味であることに気づきました.咄嗟にDOG DAYSで堀江ミルフィオーネ姫の治める国の名前が想起されました.そしていつか日記のネタにしようと思い,そのまま忘れていました.
先日の歯医者帰り,菓子屋のポップに「ガレット」とあったのが目につきました.ガレットって菓子の一種なんですね.どんなんだかよく解りませんけど.これもまた,DOG DAYSの小清水レオ様の治める国の名前じゃないですか.菓子を国名のモチーフにしてたんですね.そしていつか日記のネタにしようと思って忘れていたことを思い出し,そのまままた忘れました.
先日のNHKで聲の形が放映されていました.日記に感想文を認めた際,悠木碧の名を出したとき,いつか日記のネタにしようと思って忘れていたことを思い出して忘れたことを思い出しましたが何を忘れたのか思い出せませんでした.
そんなこんなの末,ようやく思い出せたので忘れないうちにネタに.ところで,悠木クー様の治めるパスティヤージュ国も菓子名なんですかね.ググッたところ,それらしかったです.
傘持参の意義
朝刊の天気予報によると,降水確率50%.18時から開いた傘のマーク.たまたま見た今朝のニュースでも夕立注意を報じている.ということで,太陽燦々のピーカンでしたが,ビニール傘を持参しました.
以前,降りそうもない日に傘を持参した際,「折り畳み傘で良いじゃないか」と訊かれました.ビニール傘持参の日でも鞄には折り畳み傘が常備されているわけですが,それはさておき,「風強い日の雨でもビニール傘なら耐えられそうでしょう」と答えました.答えながら,もっと別の理由があったはずなんですが,思い出せませんでした.
を思い出しました.ビニール傘なら壊れても100円ですが,折り畳み傘だと500円近くするんです.このリスクを想定してのビニール傘持参でした.
ちなみに今日の帰宅時,ちょうど最寄駅を出る頃から強かな雨に降られました.ビニール傘が活躍したわけですが,防御力が足らず,差しているのにずぶ濡れました.くつくちゅくちゅです.帰宅し,部屋の灯りを点けると,玄関から部屋まで足跡が続いていました.脱ぐもの脱いで,掛けて乾かすの開始.ふと気づくと,外が静かになっていました.豪雨,止んでいました.
残暑が厳しいざんしょ
昨日の弁護士事務所からの帰りの電車内のサイネージにて,東京の18時の予想気温が31度という数字を目にしました.がう.北へ去った台風,また暑いのを引き連れてきましたね.夜,予報のとおり,全然暑さが引きませんでした.
そして今日.予想最高気温は36度で,同最低気温は28度.気を抜いたら死にそう.暑い時間帯は幸い,歯医者ということで,今日も冷房の効いたところにいられました.とはいえです.そろそろ夏も終わりだと思っているのですが,いつになったら落ち着けるのかと.
今日観たアニメ(3808)
- [D]フューチャーカード神バディファイト「ロストワールド!凶乱魔竜ヴァニティ・骸・デストロイヤー!! 前編」(第13話 8/25朝)
ファイトの途中でフラッグを塗り替え,デッキを交換する荒業.まじか.友人を捨てる代わりに力を手に入れる.ということで黙って引っ越したわけですが,呼びかけにあっさり応じて接触してくれるとか,甘いわ.
- [C]ポチっと発明ピカちんキット「空耳ボイスチェンジャー」「カサ王,来日!」8/25朝)
声の高低の説明を,空気の周波数絡めてちゃんと説明しているところに好感を覚えました.しかし,それをピラめきの最後の1%に据えるのはちょっと無理があったような.ハンズフリーの傘,便利そう.
- [B]メジャーセカンド「大吾と光」(第21話 8/25夜)
自分の力で太刀打ちできないことを知り,心折れた光.それを周りのみんなが思いぶつけて再び湧かせる展開胸熱.東斗側も徐々に本気出してきて,今度は大吾がバッターボックスで挫けそうになっていましたが,姉ちゃんの檄が利きました.GJ.
- [B]僕のヒーローアカデミア「特別編・愛で地球を救え!」(第34話 8/25夜)
宝石店ヴィラン強盗の捕縛演習.犯人の顔見知りが強盗を辞めさせるべく動いた結果,強盗自刃という設定.見事言い当てた緑谷さすが.が,死んだふりの強盗をそういう設定だと解釈したところが落とし穴だったとは,大人って狡い.
- [A]聲の形(8/25夜)
京アニ作の日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞は伊達じゃない.心に響く話でした.自殺未遂が2回出てくるとはチャレンジング.モジャモジャの親友,良い味出てます.見た目秋山澪・強さ丹生谷森夏の人,実は主人公が好きで嫉妬心が原動力になってたりするんじゃないかと思いましたが,最後の最後に友情ごっこにデレただけで,特にそんなくだりはありませんでしたね.なにはともあれ年下彼氏の誤解から始めた俺っ娘の妹@悠木碧萌えに尽きました.いきなりの制服姿で,コスプレとか言いながら葬式という不意打ちも.日本式手話だから海外展開難しいんじゃないかと思いましたが,そもそも日本式手話をろくに知らない自分達でも問題なかったんだから問題ないんだろうなと.
- [A]若おかみは小学生!「ホントの気持ちと若おかみ!」(第20話 8/26朝)
そうか,おっこに和服が似合うんではなくて,単にピンフリが似合わなかっただけか.特にビタミンカラー合うわ.で,本命は案の定,ウリケンだったと.いないと寂しいとか,実はおっこに会うために来ていたとか,萌える.
- [D]ミッキーマウスとロードレーサーズ「グーフィーのてじな」「スージーのおたんじょうび」(第9話 8/26朝)
手品装置の説明書を碌に読まずに手品できるなんて虫が良い.あんな短時間であんな大きなケーキを作るなんて無理でしょ.しかも2回作り直すだけの材料とかどうしていたのかと.で,それを野晒しで排気ガスを浴びるカートを牽引して運ぶとかありえん.
- [C]HUGっと!プリキュア「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」(第29話 8/26朝)
若かりし頃のおばあちゃん,「めっちゃイケてる」とか言うかね.ジェネラルマネージャのジェロスが侍らせている二人.私の中ではWith Bと呼んでいますが,今回めっちゃ喋っていた気がします.中のルネッサンスとオッパッピー,頑張りました.
- [B]レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル「カトリーエイルと甘い香りの迷宮通り」(第21話 8/26朝)
隣町に伝説のケーキがあると云う.レイトン探偵社の名を聞いて,悪戯心を出した店主と勝負.元遊園地で,メリーゴーラウンドを改装したものだったか.面白い.テンション高い花澤カトリーとカトリーコスさせられるノア君萌え.
- [B]ゲゲゲの鬼太郎「暴走!! 最恐妖怪牛鬼」(第22話 8/26朝)
白ワンピまなが眩しい.今作ではわりと鬼太郎に引けを取らない戦闘要員っぷりのねこ娘,今回は牛鬼と化した鬼太郎相手に頑張りましたが.なにはともあれ,ねこ娘回だったということで.特に悪いことしてないねずみ男,今回はお仕置きなしかと思いきや,ねこ娘の乙女なところを余計な一言で.
- [C]ONE PIECE「10億の男 最恐の3将星カタクリ」(第851話 8/26朝)
かくいうルフィの懸賞金は今,どんだけなのかしら.ジンベエ親分の言うことご尤もで,また危機の最中にいる自覚を.空飛ぶ絨毯組のジフォンサンジプリン,箸休めにいいわ.
- [B]キラッとプリ☆チャン「真夏のフェスでやってみた!」(第21話 8/26朝)
グルグル眼鏡,久野美咲声の3人組の関係者かと思ったら,単に眼鏡を取ったら美人でした仕様のマネージャでした.主題歌を唄っているわーすたが出て来たってことは今後,ランガの登場もあるのではないかと期待.
何かあっても何とかできそう
投資マンションの管理費等長期滞納者対策検討のため,管理会社の人や本件のアドバイザーや他の理事とともに弁護士事務所へ集結.もう何度目の打合せでしょうか.見通しがついて良い感じ.
本件の諸々で色々な話を聴くまでは,請求訴訟一発で徴収できるもんだと思っていました.ちゃうねんて.普通の流れだと,
- 内容証明を送る.
- 債務名義を取る.
- 強制執行する.
という流れになります.…というのをいきなり聴いても,わりとぽかーんでした.解るようで解らない聞きなれない用語にアレルギー出ました.今ならそれぞれそこそこ噛み砕いた説明ができます.つまりは
- 「支払え」という旨を内容証明郵便で送るなどし,「訴訟する前にちゃんとやるべき働きかけはしてますよ」の証跡を残す.
- 訴訟を起こし,裁判所から「お幾ら万円を徴収してもいいよ」のお墨付きを貰う.
- お墨付きに基づいて,給料差押えなどを申し立て,強制的な方法で徴収する.
ということ.2.にも3.にもそれぞれ弁護士費用が掛かるし,その分は相手から併せて徴収することになるんですけど,2.の裁判の後,和解できれば3.の費用を抑えられるとか.
普通に生活している中で,裁判とか弁護士との接点なんてないもんですけど,今回,接点ができたので,万が一の備えとして心強い.
今日観たアニメ(3807)
- [B]ブラッククローバー「覚醒」(第46話 8/21夜)
妹ブーストで兄奮闘も虚しく,両者の夢を潰してくるモジャマッチョ.ビビり役ノエルも一念発起,まさか腕飛ばすほどの攻撃が放てるとは.そしてそのノエルのピンチに,直前まで倒れていたはずのアスタが割って入る熱い展開,惚れてまうやろ.
- [C]深夜!天才バカボン「プレゼンしますのだ」「人気声優になりたいのだ」(第7話 8/21深夜)
戯れに作りそうなプレゼン資料.陣内智則ネタでありそうな感じ.Bパート,バカボン一家も充分人気声優で構成されていると思われ.レレレの彰さんに「人気声優ですか?」と問うおこがましさ,さすが.それを差し置いて,痺れを切らして自分を人気声優と称しだす神谷浩史役神谷浩史氏,さすが.
- [B]ルパン三世PART5「怪盗銭形」(第20話 8/21深夜)
銭形似の別人かと思いきや,記憶喪失の銭形本人でしたか.経緯はどうあれ,怪盗を働いたんだから,ちゃんと送検されるべきではないかと.
- [B]中間管理録トネガワ「海老」(第8話 8/21深夜)
パフェを食べながらの謝罪,ある意味凄いな.利根川をマルチ商法に誘ったり,エビロール売り出しのため引き抜こうとしたり,明後日の方向へ全力で進む海老谷,ヤバイ奴です.気づいたところで挽回の方向もおかしい.どうしようもない.
- [C]遊☆戯☆王VRAINS「Playmakerの息吹」(第65話 8/22夜)
仮想空間であの痛そうな罠にかかったら一体どうなってしまうんでしょう.デュエルモンスターズがスッと入ってこない理由にハッとした気がします.カードゲームというよりパズルゲームなんでしょう.ルールを知らずにパズルゲームを観ている気がして頭に入ってこないんでしょう.
- [B]カードキャプターさくらクリアカード編「さくらと鏡と思い出の鍵」(第21話 8/22夜)
中学生に家を贈与て,贈与税やら固定資産税やらは誰が払うのかと.エリオルの話と,海渡と小狼の心の声で,桜の現状を把握.なるほど,こんな事情なら小狼の表情も曇るってもんです.無邪気にフライトを
鏡像 で増やして二人で空の散歩,からギュッとしてみる小狼ってば.からのお構いなく撮影がベストでした. - [C]アイカツフレンズ!「ラクロスorフレンズ!」(第20話 8/23夜)
引き続きどっちも頑張るエマ先輩素敵.どさくさに憧れの先輩告白の舞花,盛り上がってきたじゃない.ラクロス合宿についてきて,隙間時間をステージの練習に費やすとは,妙案ですね.体力と気力が許すことが条件ですけど.
- [B]BORUTO「緊張の向こう側」(第70話 8/23夜)
緊張を防ぐペンダントの胡散臭さ.車椅子でも組手で負けないガイ先生さすが.緊張する自分を受け入れての組手,酔拳よろしく独特で読めないの,強みですね.
- [D]BANANA FISH「Banal Story」(第8話 8/23深夜)
アッシュを呼び出すのが目的ではなく,英二を攫うのが目的でしたか.中国マフィアの鍼灸使いが動き出したり,バナナフィッシュの開発者が出てきたり,その効果が明らかになったり,重いの続出ですわ.
- [C]少女☆歌劇レヴュースタァライト「大場なな」(第7話 8/23深夜)
髪型だけでなく,名前までバナナでした.今まで賑やかしの脇役だと思って侮っていました.何度もトップスタァになってはキリンさんにタイムリープさせてもらっていたと.魔法少女ほむほむじゃあるまいし.
- [B]七星のスバル「未来の選択」(第8話 8/23深夜)
現実世界で目を覚ましたと思ったら,6年経ってたり,旭姫がいたり,一体先週何があったのか.思い返せばなるほど,クライブに急襲されたんでした.だとしてどゆこと?と思っていたところで解説ありがとうございます.未来を予知する能力ではなく選択する能力で,現実世界でも使えるとかどうしましょう.とりあえず戻っとけ.
- [D]イナズマイレブン アレスの天秤「バラバラのイレブン」(第21話 8/24夜)
まだベスト4なのに,優勝したときに備えて周り,動き過ぎ.ま,ビジネスだったらこの手の前倒し,わりと大切でしょうけどね.結局まとまることなく準決勝になりましたか.こりゃバカンス中の監督の予言どおりになるかもね.
- [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「復活!剣武魔神朱雀」(第21話 8/24夜)
位の高い妖怪が幻獣で,更に偉い人に認められて剣を託されて剣武魔神ね.朱雀にカロリー取られて痩せながら山を登っては栄養補給で太り直してを繰り返すの面白い.ようやく手に入れた妖精剣は,アキノリではなくトウマへ.不憫な子.
- [C]ハッピーシュガーライフ「砂糖少女の原材料」(第7話 8/24深夜)
メンヘラ叔母さん,普段はしおの目につかない部屋に甘んじて幽閉させられているのかと思いきや,別の部屋か.巡査さんも災難ですね.そして親友になるべく勇気出したのに今一歩届かなかった風のしょうこ可哀想.
- [B]ぐらんぶる「ダブルス」(第7話 8/24深夜)
同棲疑惑に湧く級友を部屋に招いた結果,先輩の脱ぎ散らかしやらケバ子の化粧道具やらで女装の疑い.からの「風呂あがったよ@安済知佳」登場萌え.Bパート,賞金を賭けたテニスの試合で,アレな声援に赤くなる千紗@安済知佳と,「やめてあげて@阿澄佳奈」ペア,良いコンビじゃないの.
- [D]ゾイドワイルド「激突!ギルラプター,再び」(第8話 8/25朝)
デスメタル四天王の尖った人,まさか竹林で鍬とゴム手袋でタケノコ狩りとは.ゾイドクイズ,スコーピオをザリガニ種とは,なんか可哀想な回答.
- [C]新幹線変形ロボ シンカリオンTHE ANIMATION「宿題!! ハヤトの絵日記大作戦」(第33話 8/25朝)
絵日記をまとめて書くとなると,どう頑張っても正確には書けないわけで.わりと世話好きなアキタ,良い子.助言のお礼を言われて調子狂う風のアズサ@竹達彩奈萌え.