しばらく続いている調査物案件.中間報告の資料を昨夜,一通りまとめました.午前中は報告会でどんな順に話を展開するかという作戦会議.資料を微修正してメールしたり,1部だけプリントアウトしたりしているうちに,出発時刻.そして社外での中間報告会.話しつつ,書きつつ,資料を提示.資料は「とある観点でまとめたとあるデータ」という1枚簡潔型の図表物で,計30枚程度.もうね,机上が紙の嵐です.はなから整理は諦めています.初めて話す内容はスッと出せますが,既に話したものを振り返ろうものなら,神経衰弱開始です.これでいいのだ.
月: 2018年7月
今日観たアニメ(3775)
- [B]HUGっと!プリキュア「ふたりの愛の歌!届け!ツインラブギター!」(第22話 7/1朝)
ブラックとホワイトがはぐたんに召喚されるぶっちゃけありえない回でしたが,加えてパップルの悲哀を田村コンビの愛で包む良い話でした.初代の名乗りが決まったあとのはなのktkrテンションは視聴者の前の私に同じ.
- [B]レイトンミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル「カトリーエイルとドッペルゲンガー」(第13話 7/1朝)
ドッペルゲンガーに会うと死ぬ話,依頼人を前にして滔々と語るノア空気嫁.案の定,生き別れた双子姉妹.中の人もちゃんと中嶋姉妹を起用する素敵.
沢城さんきゅー
電車内のサイネージニュースか,はたまた昼食時のGIGAZINEか,どこで知ったか憶えていませんが,沢城みゆき氏が産休に入るそうですね.今観ている番組の中では,ゲゲゲの鬼太郎,ルパンの不二子,ピカちんのエイジ,ONE PIECEのプリンで耳にしています.代役がどうなるのか気になります.
そーいやクレヨン由美子ちゃんも確認しておかねば.
家ついて行ってイイですか?
ここ1箇月にしては遅め,ここ1年にしては普通の時間に帰宅.溜まりつつあるアニメを消化しようと思ったのですが,電源投入から再生の合間に飛び込んだ番組,うっかり観ちゃうんですよね.今回は終電逃した人にタクシー代を払う番組を観ました.八王子に馴染めない専業主婦,血縁なき家族,キングコング西野….塾の夢をかぼちゃのスマートデイズに持っていかれた歯科医の話,というかこの人の個性というか,他人の人生語りの番組全体的にというか,なんかイイね.
今日観たアニメ(3774)
- [B]若おかみは小学生!「さよならユーレイ!? 若おかみ」(第12話 7/1朝)
居候幽霊の他にも魔物が潜んでいたか.どんなやつかと思ったら,EDで顔だけは出ていた小鬼でしたか.わがままフェアリー小桜エツ子声で全然怖くないし.爺ちゃんと美陽の挿話もいいね.
- [C]ミッキーマウスのロードレーサーズ「ミッキーのタイヤ」「ペットのおせわ」(第1話 7/1朝)
日曜朝のテレビ東京,元「ちいさなプリンセスソフィア セレクション」枠で新番組が始まりました.ドナルドだけいつも変な鳴き声だと思っていたら,聴き取りにくいだけで人の言葉を発していることに気づきました.Bパートはネズミがネコを追い回すという.
浪費
久しぶりにアイスを買い食いしてからというもの,箍が外れてしまった感じで,空腹じゃないのに何かと理由をつけて会社帰りにアイスを買うこと3回目.塵も積もれば山となります.STOP無駄遣い.
今日観たアニメ(3773)
- [B]メジャーセカンド「睦子の憂うつ」(第13話 6/30夜)
都合の良い女・花澤睦子.蓋を開けてみたら即戦力級の実力者.一方で長年頑張ったみんなからポジションを奪いたくはない.これは憂鬱だわ.そもそもどうしてドルフィンズに入ったのか.みんなを応援したかったと言いますが,それなら加入不要では.
- [A]僕のヒーローアカデミア「入れ寮」(第3期13話 6/30夜)
自分のせいで救出組を咎められたり静止組と溝ができたりと,爆豪こそ居心地悪かろう.そんなシリアスに蓋をすべく,部屋王大会.ヒロヲタ一色の緑谷部屋に始まり,みんなそれらしい部屋を構築してましたね.峰田は終始峰田.そしてこんなノリノリの葉隠,あまり見たことない気がします.いや,見えてませんが.
- [C]名探偵コナン「七年後の目撃証言 後編」(第906話 6/30夜)
あっちが共犯者じゃなかったんか.そうか,7年前でもネットで拡散とかある時代なのね.たまに名探偵コナンの世界の時代感が解らなくなります.
へいらっしゃい
総務部主導の新入社員研修が終わり,今日が配属でした.うちの部には2名が来ました.こういう人事情報って,ま,然るべき人には伝わっているんでしょうけど,どうして直前まで秘密なんですかね.配属初日,新入社員研修の枠組みでも部の紹介はされていますが,前半はそれの繰り返しといった感じみたいでした.後半,これといったタスクが与えられず,手持無沙汰になった末,読書自習だったみたいです.そんなこんなで互いに探り探りのスロウスタートということで.
今日観たアニメ(3772)
- [D]神バディファイト「ついにスタート!ABCカップ!!」(第5話 6/30朝)
「ABCカップ」って何の略だったかしら.相棒学園バディファイトカップか? 学園最強の俺様に挨拶がないなと転入生に迫る番長,暇か.
- [D]ポチっと発明ピカちんキット「ピカちんロボを追え!」(第26話 6/30朝)
ピカちんロボが帰る静岡になにがあるのか.ロボ達が働くプラモ工場がありました.プラモパーツが繋がっているあれ,ランナーっていうのね.
びすたんごきげんななめ
印刷するときとHDD-DVDデッキで録った番組をアーカイブするとき,Windows Vistaを活用します.うちのエースはWindows 10なんですが,プリンタドライバが非対応だったり,リッピングソフトとの相性が悪かったりするためです.
先日,Vistaを使っていたら,途中でフリーズしました.ファミコンのいわゆるバグったような表示になりました.なにこれ.とりあえず一旦電源を落としてみる.で,電源ボタンを押しましたが,起動しませんでした.BIOSまでも起動しない感じ.たまにあることでしょう.電源コンセントから給電を断って,30秒待ち.そして再試.起動しませんでした.電源コンセントから給電を断って,3分待ち.そして再試.起動しませんでした.電源コンセントから給電を断って,30分待ち.そして再試.起動しませんでした.まじか.終わったか.
一縷の望みを託し,今度は3時間待ち.そしたら起動できました.こいつめ.