社員会主催の懇親会がありました.只飯鱈腹満腹です.毎度,勝手に記録係をやっています.朝は憶えていたのですが,家を出る時点では忘れていました.そういうわけで生憎,常備している安い方のコンデジでの撮影となりました.開始早々,会場に遅れて登場の時点で気合不十分.まいっかの気楽な気分でとりあえず100枚くらい撮っておきました.帰宅後,ホワイトバランス,画角,露出を調整し,酷いボケ・ブレ画像を弾き,現像.明日,社員会幹事にJPEGを押し付ける所存.
月: 2018年7月
階段を上りました
今日の日記の話題はこれしかあるまい.午前2時2分,予定から4日後れで私,伯父さんになりました.姪爆誕.
昨年11月25日,黙っていられなかった母からの早速の電話で妹の懐妊を知りました.4月18日,性別が判明.しかし家族ラインを追うと,4月17日には既に名前が決まっている様子.候補なんだか仮名なんだか,未だに判りませんけどね.5月31日,実家暮らし開始でいつでもカモン態勢確立.という運び.
盆の帰省時に初対面することになる気がしますが,子供が得意じゃない私にどんな接待ができるのか,そして将来,いろんな意味でどうなっていくのか,冒険です.
今日観たアニメ(3783)
- [C]キャプテン翼「これがアクロバットサッカーだ!」(第16話 7/16深夜)
スポーツ特待で中学高校大学とサポートするとのことですが,そーいやまだ小学生だったなと.ゴールポストで三角飛びしてパス.からのシュート.イナイレに慣れると派手さに欠けてしまいますが,キャプ翼の技の方が現実的に真似しやすそう.
- [D]京都寺町三条のホームズ「葵の頃に」(第2話 7/16深夜)
嫉妬心怖いわ.斎王代辞退を促す脅迫状の主に心当たりあったんだったら,わざわざ容疑者に当たらなくても良いのではと思いましたが,確認のためということでしょう.
無事生き延びられました
睡魔と気温の両方と戦いながらAnimageを読み進めました.今号は2017年のグランプリ投票結果の発表号.アイドリッシュセブンが席巻していました.で,女性キャラクター部門は堂々,木之本桜.約20年前もこんなだった気がします.さすが.
また,投資不動産の困った管理組合関連の話し合いに出かけたりも.2週間後の次回は,最も暑い時間に設定しました.その方が涼しい場所で過ごせるっしょ.
今日観たアニメ(3782)
- [B]ゲゲゲの鬼太郎「潮の怪!海座頭」(第16話 7/15朝)
新旧住民で祭りの方針に
諍 いが生じていたというのに,この街大好きのまなの熱弁に絆 され,一致団結して海幽霊と綱引きする展開胸熱.海幽霊と化した元高校球児の叔父にボールを渡し,「センター,バックホーム!」の合図で海座頭をノックアウトさせるのエモい. - [B]ONE PIECE「プリンの決意 大炎上!誘惑の森」(第845話 7/15朝)
「フィアンセのために生き抜いて」とけしかけ,マムから逃れるべく一層走らせるナミの鬼悪魔,ブレませんね.更にはクリマタクトで作った雷雲を餌に,ゼウスを僕にしようとか.と思ったら,プロメテウスに焼かれるキングバウムを心配してみたり,憎めない演出しますね.
- [B]キラッとプリ☆チャン「りんか,やってみた!」(第15話 7/15朝)
髪の色でしか識別できていませんが,兄の中学時代のプリキャス友達,凄いアイドルと今回のマジシャンだったりしないかなと.さておき,フリフリクールなりんかの曲,カコイイ.なんかMeltic StAr感出てる.
- [C]銀魂.銀ノ魂篇「兎は月夜に高く跳ぶ」(第2期2話 7/15深夜)
覆面の夜兎,兄妹喧嘩に巻き込まれる体で,しかも急所を重点的に屠られて可哀想.そこそこの見せ場だったはずなのに.
- [D]パズドラ「龍二敗れる!謎のテッパン戦士出現」(第16話 7/16夜)
そーいや今まで,源さんがそこそこの腕前だということ,未公開だったんでしたっけ.龍二による誤解再現の声色表現素敵.
油断大敵
休日初日の土曜は,録り溜めたものを消化しなきゃという気持ちが強いので,定刻5時20分にちゃんと頑張って起きるんです.しかし,ある程度消化が住んだ日曜,しかも明日も休みとあっては,睡魔に負けてしまいます.一応5時20分に目は覚ましました.夏といえまだ比較的涼しい時間ってのも手伝ってくれちゃいました.今日はそこから3時間弱のお休みでした.睡眠負債,解消されていっているのは嬉しいことですが,どうも勿体無い時間の使い方をしてしまっている気がしてなりません.録り溜めたものの消化は捗っていても,番組改編期関連作業やらAnimage読みやらが滞っていますからね.自覚せよ自分.
今日観たアニメ(3781)
- [C]ゾイドワイルド「襲来!デスメタル」(第2話 7/14朝)
上から襲い掛かられたときの地面のカット,降りようとする気持ちの表現だったんですね.逃走時のお約束の台詞の語尾が高音になるデスメタル,にわかに小学生が真似しそう.
- [B]新幹線変形ロボ シンカリオンTHE ANIMATION「反撃!! E5
× 500」(第27話 7/14朝)クロス合体すると500の運転士はどこへ,滅びの種族連中の狙いがいまいち解りませんが,それを率いた奴には心当たりある風の出水指令.ちゃっかりリュウジ父もそっちにいたりして.
- [C]フューチャーカード神バディファイト「おとぎの国のメル!解き放て,スバル様の呪い!」(第7話 7/14朝)
帽子が綿菓子とか,頭に蛍光灯ばりにぶっ飛んでるわ.メルヘンのメルが安済知佳声でFAだと思っていたら,早見沙織声でした.なるほど,近いところにいたのね.電波妄言を真に受けて暗号解読始める勉強の神,器用貧乏.
- [C]ポチっと発明ピカちんキット「おたからハンタートレジャーブウ」「ギバさんのヒミツ」(第28話 7/14朝)
ギバさんの自宅は研究所が併設された大きな家.これは決まりですね.あらゆることが裏目に出てそういう未来になったオチに違いない.ナシじゃない.
- [C]メジャーセカンド「攻略の手がかり」(第15話 7/14夜)
ハンドサインは解読できなくても,守備の動きで球種を見極めるか.ここにきて捕手を交代とは,ナイスミスリード.正捕手,カコイイじゃないの.そーいや「アンディ」って本名なのね.
- [B]僕のヒーローアカデミア「編め必殺技」(第3期14話 7/14夜)
そういうつもりの一切ない発目のボディタッチに正常でいられない緑谷と麗日ってば.痩せ細った姿を隠す必要がなくなったオールマイト,逆に生き生きしている気がします.蹴り主体にしたところで,それだけじゃ必殺技じゃないよね.
- [B]名探偵コナン「Jリーグの用心棒」(第907話 7/14夜)
憧れのサッカー選手に飲み物を渡せて昇天する歩美,この番組にしては斬新な演出でした.好きこそものの上手なれ.案内不要なほど詳しく,テンション高まっている灰原.ありあわせの設備でも飲み水の成分検査なんてお手の物.たまに忘れますが,そういう人でした.
- [C]若おかみは小学生!「台湾旅行で若おかみ!」(第14話 7/15朝)
姉は妹のため,妹は姉のためを思っての行動でした.そんなことより,美陽のポルターガイスト,活躍しましたね.ウリ坊にも何か能力ないんかね.と思ったら,料理作るときに腕に乗り移ったりしてた気が.
- [D]ミッキーマウスのロードレーサーズ「マカロニ・リボン・カップ」「さいこうのローマツアー」(第3話 7/15朝)
そんな街中でレースとか危険でしょ.そして,レース中にもかかわらず,スパゲティ食べるとはありえん.野晒し巨大ミートボールも,その一部を客に振る舞うのもありえん.
- [B]HUGっと!プリキュア「元気スプラッシュ!魅惑のナイトプール!」(第24話 7/15朝)
「町内トプール」の名前のとおり,大漁旗をあしらったりする町内会ぶっとび.予算無制限という大盤振舞でヤングに委託して正解ですね.元クライアス社員の3人が芸能事務所を興してプリキュア連中と和気藹々か.
- [C]レイトンミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル「カトリーエイルとミステリーサークル」(第15話 7/15朝)
真相を説明しましょうのカメラワークに割り込むとそんな状態になっちゃうのね.実に面白い.強気で追い払った弱虫依頼人よりも,探偵カトリーの方が強力でした.
YOUは何しに日本へ?
一時期は毎週観ていましたが,どこかのクールから観なくなっていました.先日,新聞の番組紹介欄を見たところ「人気アニメの舞台・静岡県沼津市へコスプレで聖地巡礼」といった内容が書かれていました.沼津ということは,ラブライブサンシャインですね.というのが阿吽の呼吸で解釈できるの,どうかと思うの.
とりあえず,ヨハネの誘いに導かれ,久方ぶりにヨーソローしたずら.商店街の看板にもバスのラッピングにもサンシャイン.こんなに街ぐるみで推されてるんですね.ま,そこだけピックアップして編集しただけでしょうけど.
案外サンシャインのあらすじ,憶えていません.きっとまとめての地上波再放送で一気見したからだと思います.無印の方が記憶に残っています.私は凛推しだにゃ.
そーいや先日,会社でマクロスFの雑談をしました.劇場版でランカがなんたらクマクマを唄ったとき演出が云々という話.ライブステージ演出の話で言えば,未だにラブライブのスノハレの鳥肌感を覚えています.名曲に名演出でした.
今日観たアニメ(3780)
- [C]銀魂.銀ノ魂篇「悪事をはたらきながら善事をはたらくいきもの」(第2期1話 7/8深夜)
日曜深夜のテレビ東京,元「美男高校地球防衛部HAPPY KISS!」枠で続編が始まりました.今回の再開初っ端は池の水を全部抜いてみるネタ.ここ以外に主人公3人が出てこない第1話でした.この茶風林声の人,どんな特殊性癖だったか思い出せませんでしたが,そーいや自称フェミニストのロリコンでした.
- [C]パズドラ「たこ焼きライバル!明石屋VSチェーン店」(第15話 7/9夜)
そーいやたこ焼きに緻密な計量の印象がありません.偏見か.最終的に,緻密な計量と速い手捌きで成功させたという流れでしょうか.未だにタイガのパズドラの二タッチペン流に納得できないでいます.
- [C]キャプテン翼「夢だから負けない!」(第15話 7/9深夜)
翼と岬のパス回し,敵が迫ってるわけじゃないのにこんなに回す必要あるのかと.そして7対6で決着.こんな点差,イナイレや漫画でしか見たことありません.いや,漫画ですから,残念.
- [C]京都寺町三条のホームズ「ホームズと白隠禅師」(第1話 7/9深夜)
月曜深夜のテレビ東京,元「弱虫ペダルGLORY LINE」枠で新番組が始まりました.主人公の声,どっかで聴いたのにEDクレジットまで判りませんでした.終始気が散ったままで残念.アイカツスターズ富田美憂氏か.一方,いけずな
家頭 の遊佐浩二声はすぐ判りました.もはや京都弁といったらこの人でしょ.ま,ホームズは日頃標準語でしたが. - [B]ガンダムビルドダイバーズ「ロータス・チャレンジ」(第15話 7/10夜)
何度も挑んだチャンピオンやらロンメル隊ですらクリアできなかったロータス・チャレンジ.ビルドダイバーズがたった一度の挑戦で攻略できたら都合が良すぎる,でも攻略して欲しい気も,という感じで観てました.賞金感が解りませんが,何に使うのか.
- [B]ブラッククローバー「黒の海岸物語」(第40話 7/10夜)
悲鳴が聞こえたからっていきなり店に突入するかね.そしてすぐのところで試着試みているかね.「見なさいよ」でも見てくれない.声掛けてくる連中には「失せなさい羽虫共」.全体的にお約束どおりで好き.
- [B]深夜!天才バカボン「ひさしぶりにアニメになったのだ」(第1話 7/10深夜)
火曜深夜のテレビ東京,元「斉木楠雄のΨ難」の第2期枠で新番組が始まりました.おそ松さんよろしく攻め攻めな内容.X JAPANにEXILEに野沢雅子に福山潤に通行人にブラックジャックにママに六つ子にルンバに….
- [C]ルパン三世PART5「王国の盗み方」(第14話 7/10深夜)
不二子に嫉妬したり,ルパンが助けに来てくれて嬉しかったりの水瀬アミ萌え.極端にハイテクな都市と極端にアナログな都市,あまりにも水と油.王女の友達,どしたん.
- [C]中間管理録トネガワ「忖度」(第2話 7/10深夜)
第1話ではまだでしたが,第2話でナレーターというか実況に慣れました.癖になるわ.会議の様子を見に来てぎくしゃくさせるとか,偉い人は身の振り方,ちゃんと考えていただきたい.
- [D]遊☆戯☆王VRAINS「ハノイ再始動」(第59話 7/11夜)
不霊夢登場から偽プレイメイカー騒動までのまとめ回.凄いところに収監されている騎士を華麗に助け出すハノイ連中,描写がずるかっこいい.
- [B]カードキャプターさくらクリアカード編「さくらのおもいで鑑賞会」(第15話 7/11夜)
いつかの仮面舞踏会な劇を鑑賞させられ,見てられずに真っ赤になるお年頃桜@桜萌え.当時はそんな意識なかったでしょうに.メイキングもちゃんと録ってる抜かりないぶれない知世GJ.で,いざ自分の歌唱を観たがられてテンションだだ下がりw.
- [D]BANANA FISH「In Another Country」(第2話 7/12深夜)
火事場の馬鹿力か.手で剥ぎ取れるような古い配管でよくまあ棒高跳びできたもんだなと.マフィアとチンピラと警察の見分けがつきません.初めからヘヴィーな展開ですな.
- [C]少女☆歌劇レヴュースタァライト「舞台少女」(第1話 7/12深夜)
木曜深夜のTBS,元「メガロボクス」枠で新番組が始まりました.非アニメから始まったり,声優経験の浅い人達を起用してたり,そもそも内容も含め,ラブライブ感が半端じゃないです.ただ,いきなり地下劇場でスタァライトする非日常感,なんでしょう.
- [B]七星のスバル「秘めたる想い」(第2話 7/12深夜)
このサブタイトルが久しぶりに家を訪ねた幼馴染に当てはまるのであれば,全然秘めきれていないぞと.小学生と高校生?でも,わりと普通に会話できるもんですね.ま,超平和バスターズの仲間だしね.いや,違いますが.
- [D]イナズマイレブン アレスの天秤「皇帝の苦悩」(第15話 7/13夜)
野坂,昔からあんな眼でしたか.脳腫瘍で時間がないからと手段を選ばず,よく解らない超常能力で帝国学園連中へ試合続行不可能な打撃を与えて試合終了.そんなことする人じゃないと言って話を聴きに来るとは殊勝なこって.で,「俺の何を知っているんだ」とはご尤も.
- [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「十万年にひとりの美少女」(第15話 7/13夜)
妖怪探偵団に新メンバー加入.裏がありそうな美少女の正体は一体.囮捜査のはずがみすみす捕まっただけというナツメ可哀想.意に沿わないアイドル活動させられるの萌え.ご当地陶磁器の名を冠したアイドルグループ,斬新.
- [B]ハッピーシュガーライフ「砂糖少女は愛を食む」(第1話 7/13深夜)
金曜深夜のTBSテレビ,元「BEATLESS」枠で新番組が始まりました.花澤久野の川本姉妹か.甘々な一方で痛々だという事前情報は握っていました.なるほど,こういうことね.サイコパスな感じ,良い感じですが,一層そこ,誰の家なのかとか,どこの娘なのかとか,恐怖を覚えるのですが.
- [C]ぐらんぶる「ディープブルー」(第1話 7/13深夜)
金曜深夜のTBSテレビ,元「魔法少女サイト」枠で新番組が始まりました.この男子校のノリ,嫌ですね.遠巻きに観察するくらいが丁度良い.10年ぶりに再会した従姉はシスコン駄々漏れになっていた.きっかけは何さ.
Ship
朝,起きたときは問題なかったのですが,気づいたら首が痛くなっていました.思い当たる節はありません.翌日にも痛みが続いたため,以前処方されたロキソプロフェンナトリウムテープこと,湿布を投入しました.そして更にその翌日,まだ痛みが続いています.とりあえず,1週間くらいは経過観察することにします.