- [D]ポチっと発明ピカちんキット「ウソ発見器」「エージェント・エイジ2」(第30話 7/28朝)
ウソ発見器と言いつつ汗検知器.原理知っちゃうと捏造できそうな感じ.画面を無理やり押しのけて出入りしたりするせっかちなやつの演出,好き.
- [B]メジャーセカンド「負けたくない」(第17話 7/28夜)
試合中でも敵対しないのならばチーム内でライバル張るのも悪くないですね.小森の認識は未だに本田と清水で止まっているようですが,解るわ.新EDで佐倉と張り合っていたやつの正体,眉村姉でしたか.私の中では金髪清水と呼んでいました.
- [B]僕のヒーローアカデミア「這い寄る士傑高校」(第3期16話 7/28夜)
下手こいた麗日をお姫様抱っこして逃走する緑谷.良い感じwktkと思ったら,敵の変身でしたか.というか,見えないところに的を設置するのは反則だったんじゃないかと.見えるところに設置した的を服ごとどっかに置いておくのはアリなの? そういや葉隠はどうなの?
- [D]名探偵コナン「燃えるテントの怪 前編」(第909話 7/28夜)
黒田管理官怖い.柄じゃないのを自認しているなら一人キャンプとかやめて.ますます怪しい平野文の外の先生とのやり取り,互いに笑顔ながら丁々発止でgkbr.
- [B]若おかみは小学生!「涙の理由と若おかみ!」(第16話 7/29朝)
自分の夢を代わりに娘に託すとろくなことにならない気がします.ともあれ,途中から仕事を好きになったようでヨカタ.色眼鏡かけないおっこ,良い友達になれたようでヨカタ.
- [D]ミッキーマウスとロードレーサーズ「ミッキーのさいこうのいちにち」「レースカーではたあつめ」(第5話 7/29朝)
走行中に生垣の花を摘んでは並走する車を運転するミニーに渡すとか,脇見運転甚だしい.良い子のみんなは真似しないでねの典型ですが,免許は18歳からだからこその明記不要なんでしょう.
- [C]HUGっと!プリキュア「大女優に密着!さあやとおかあさん」(第26話 7/29朝)
若おかみ話と被ります.こちらは自ら進んで子役になった口かしら.周りの協力を受け,仕事と子育てを両立しつつ期待に応える意識の高さ凄い.
- [C]レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル「カトリーエイルとロンドンの怪物」(第17話 7/29朝)
ナゾトキ開始時のいつものカメラワーク,今回は霧のため,目線を頂けませんでした.残念.映画撮影だとは思っていましたが,まさか世話になった映画館の閉館に併せて個人に向けた作品とは思いませんでした.映画制作って金かかるもんでしょ.
- [B]ゲゲゲの鬼太郎「かわうそのウソ」(第6作18話 7/29朝)
動きやすさ重視の残念な格好で農業を手伝うねこ娘.それでも十分に格好良いねこ姐さんでした.さすがに鬼太郎にはこの姿を見せたくなかったとか,こっそり野菜を贈っていたことを内緒にしたいとか,乙女すぎるねこ娘@庄司宇芽香萌え.白ワンピの涼し気なまなも良い感じ.
- [C]ONE PIECE「偶然の再会サンジと恋する悪プリン」(第847話 7/29朝)
大地を裂きながら地中を行進するビッグマム怖い.ツンデレが過ぎて悪い顔が自然に出てきてしまうプリンってば.