声ガール

久しぶりに観てみたTVドラマ.声ガールが最終回を迎えました.シェアハウスで寮生活する声優の卵達の物語です.設定がなんか,WUG第1期と被ります.メンタル的な問題で声が出なくなる演出も,どこかで見た気がするのですが,思い出せません.唄えなくなったアニマスの千早と被っているのか.それとも勇者の副作用で話せなくなったゆゆゆの樹と被っているのか.

ようやく掴んだ主役はアイドルの卵の役.ステージ直前の台詞が,そのまま声ガール的現実とうまいことリンクする素敵演出でした.で,プリキュアオーディションの話が来たというところで終了.

そういえば何の気なしに観ていましたけど,実在するアニメのネタが第1話から最終話までこんなに登場するドラマって滅多にないのでは.そして案の定,最後のスポンサー紹介バックは,声ガール主人公演じる福原遥氏の演じたキュアカスタードでした.

主人公の母役で出ていた日高のり子氏.「お母さんも実は昔は」的な何かが飛び出すんじゃないかと毎回期待していましたが,特にありませんでしたね.

今日の産経新聞からの抜粋記事(4813)

東京では9日,午前中からよく晴れて気温が上がり,都心で今年初の真夏日になるなど,各地で軒並み今年最高を観測した.

2~3週間ほど前,夜中に蚊の羽音が聞こえたので,蚊避けのため,今季は早々に扇風機,始めました.蚊は扇風機に勝てないので,TMRの最中は蚊の羽音に目を覚ますことがないだろうと.が,以降,蚊の気配をあまり感じないので,扇風機の稼働は数回に留まっています.

梅雨入りの途端に晴れ続き.昨日はだいぶ暑かったですね.日中の扇風機はまだですが,水タオルは始めました.夜,暖気が天井付近に溜まるので,そろそろロフトベッドから床へ移動しようかと思いました.とはいえ,きっと朝方は肌寒くなるだろうと思い,まだ高いところで寝ています.

そして今日,寒いじゃないですか.昨日の最低気温が21度なのに,今日の予想最高気温が20度ってどゆこと.長袖引っ張り出そうか迷った挙句,我慢で通しましたよ.オホーツク海気団と小笠原気団の押し合いへし合いの停滞前線,このやろめ.

今日観たアニメ(3760)

  • [C]僕のヒーローアカデミア「平和の象徴」(第3期10話 6/9夜)

    ベストジーニストがNo.4とは知りませんでした.そんなプロヒーローを一瞬でKOするオールフォーワンと,転送集結させられたヴィラン連合を前に,出久らのgkbr半端ないっしょ.にもかかわらず一閃,爆豪ダッシュ奪取,凄いわ.

  • [C]若おかみは小学生!「作戦開始の若おかみ!」(第9話 6/10朝)

    照れて耳朶,嬉しくて指弾き,確かにだいぶ判りやすい.イケメンの好みに合わせて黒髪ストレートで清楚に決めてくる逞しい行動力の水樹真月萌え.

  • [B]HUGっとプリキュア!「ワクワク!憧れのランウェイデビュー!?」(第19話 6/10朝)

    昨日届いたAnimageの表紙がプリキュア5人でした.今回はそういう話なのかと思いきや,次回こそみたいね.ギターやらヒーローやらを妹から離したい兄,何か理由がないとここまでならないかと.濃くてテンション高いスタイリスト,中の人はキンタロー.氏だったようですが,全く違和感ありませんでした凄い.

  • [C]レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル「レイトン教授と秘宝レリクス エピソード1」(第10話 6/10朝)

    頑張ればショーケースの上から覘けますが,子供の身長で店の奥のヒントに気づけというのは酷な話です.続きもので次週がエピソード2と思いきや,違うみたい.また今度の機会にって,新しいわ.

  • [C]ゲゲゲの鬼太郎「日本征服!八百八狸軍団」(第11話 6/10朝)

    大々的に堂々と人間社会に出征しましたね.責任どうのこうのでなかなか決断できない首脳陣,描写に悪意ある演出ですこと.人間の肩を持つ鬼太郎ら,そこまで体張る義理は無かろうに.

  • [C]ONE PIECE「父子の訣別 サンジとジャッジ」(第840話 6/10朝)

    クソお世話になった父に恥ずかしい姿を晒さないために助けたと.サンジカコイイ.卑怯と裏切りに塗れたベッジなのに,みんなの代わりにビッグマムの攻撃を受けているとか,部下や家族を守るために死ねないとか,急に株上がるわ.

  • [B]キラッとプリ☆チャン「ライバルとデートしてみた!」(第10話 6/10朝)

    緑のイケメンっぷり,そりゃ壁ドンでカメラマン赤面するわ.でもってウサカフェにすっかりやられるギャップ萌え,どうしてくれよう.一方,意気消沈の黄色をそれなりに励ます赤い奴,意外とだいぶ良い奴ですわ.

一人カラオケ(626)

前回に引き続き50音順.

たしか花鳥風月だったと思いますが,唄いづらい高さでした.裏声ではなく,地声の中にも発声の転換点が2箇所くらいあるじゃないですか.ちょうどその辺りに来る感じでした.

曲名 歌手名 番組名 点数
× ネバギバ☆ かな from
AIKATSU☆STARS!
アイカツスターズ! 61点
× ノスタルジック
レインフォール
CHiCO
with HoneyWorks
恋は
雨上がりのように
70点
× バディファイト×
バディファイター
城田純 フューチャーカード
バディファイトX
62点
ハロ・クリダンス 妖ベックス連合軍 妖怪ウォッチ 88点
× フィクション sumika ヲタクに恋は難しい 66点
プライド 高橋優 MAJOR 2ND 86点
× まぼろしウィンク A応P おそ松さん 68点
× ロゼッタ・ストーン イケてるハーツ ミイラの飼い方 68点
越えていけ キュウソネコカミ MAJOR 2ND 70点
× 花鳥風月 コアラモード. BORUTO 71点
× 快打洗心♥
カッキンBUDDY
大地葉,山北早紀 アイドルタイム
プリパラ
79点
× 帰る場所が
あるということ
悠木碧 ピアノの森 71点
× 鏡の中から まねきケチャ ゲゲゲの鬼太郎 75点
× 春が来てぼくら UNION SQUARE
GARDEN
3月のライオン 71点
× 進化理論 BOYS AND MEN 新幹線変形ロボ
シンカリオン
72点
× 誓い 雨宮天 七つの大罪
戒めの復活
79点
× 絶対最幸☆
HAPPY KISS☆
地球防衛部HK 美男高校地球
防衛部HAPPY KISS!
78点
大人÷6
×子供×6
The おそ松さんズ
with 松野家6兄弟
おそ松さん 66点
× 不思議な旅は
つづくのさ
つりビット ミイラの飼い方 70点
× 未来コネクション ReaL ポケットモンスター
サン&ムーン
88点
Ψレント
プリズナー
斉木ックラバー
feat. 斉木楠雄,
燃堂力,海藤瞬
斉木楠雄のΨ難 63点
× Ψ発見伝! でんぱ組.inc 斉木楠雄のΨ難 61点
× Amazing Dreams SWANKY DANK ブラッククローバー 86点
× Beautiful Anly 七つの大罪
戒めの復活
71点
× Believe it カレン・ミライ from
BEST FRIENDS!
アイカツフレンズ! 60点

あくまで主観ですが,アニメの主題歌さえ知っていればフルコーラスをそれなりに歌えるものが「○」,微妙な部分が少しだけあるものが「△」,ちょっと無理ぽなものが「×」です.

今日観たアニメ(3759)

  • [D]されど罪人は竜と踊る「悪意の啓示」「蜘蛛の断頭台・蛇の刻限」(第9-10話 6/7深夜)

    いつかはジヴピンチ話が出てくると思っていました.チェルス将棋に見立てたヒント,難しすぎるでしょ.そもそもまだまだ用語が頭に入ってこなくて脳が全体的に理解を拒んでいる状態.最後,こんなこともあろうかの応酬が3往復くらいありましたかね.どんだけ.

  • [C]イナズマイレブン アレスの天秤「激突!皇帝ペンギンVS北極グマ!!」(第10話 6/8夜)

    体力温存を目的としたゾーンディフェンス.やろうと思ってもきっちり線引きするのはなかなか難しいんじゃなかろうか.自身を目の敵にさせることでチームの結束を図る,こんなリードもありですね.ルールブックにないとしても,能力を倍増させる改造スパイクはNGじゃないの.

  • [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「戦慄の切裂きジョーカー」(第10話 6/8夜)

    マッシュルームカットでもキノコ頭でもええがな.夜道で大きな鎌で襲ってくるシャドウサイド,怖すぎる.冒頭に登場した女性タレントが,まさか最後に妖怪の幼馴染として再登場するとは思いませんでした.

  • [B]BEATLESS「A Reason of Our Own」(第17話 6/8深夜)

    傷心アラト監禁中の重い空気の中,ミールフレーム社の気さくな花澤さん,和むわ.からの紫織面会で遂にやってくれた展開テンション上がってしまう.からの自転車爆走妹との再会で妹ならではなやりとり萌えなのだ.

  • [C]魔法少女サイト「BREAKING」(第10話 6/8深夜)

    やってくれましたね.i☆RISのOP曲をまさかの中尾大御所隆聖氏が.虹海の告別式爆破で魔法少女隊一網打尽.が未遂で終わったのは,きっとずっと相容れないと思っていた苛めっ子のお陰.思えば,元マジカルハンターを憎んでいた連中もですが,私怨があってもとりあえず敵の敵は味方たりうるの肝座ってる.

  • [C]七つの大罪 戒めの復活「たしかなぬくもり」(第21話 6/9朝)

    メリオダス,眠ったままでしたか.で,死に戻った元聖騎士長の力でメリオダスの記憶の世界へ.なるほど,いろんなことが繋がってきました.一瞬,実はエリザベスがメリオダスの娘なんじゃないかと思ってしまいましたが,例の生まれ変わりって言ってた気がしたなと.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンTHE ANIMATION「空へ!! E5ハヤブサリンク800つばめ」(第22話 6/9朝)

    パラグライダーってそんなに離陸に失敗するものなの? 空が苦手なハヤトに対し,シンカリオン故障で出撃できない二人がかけた言葉「リニア新幹線だって浮いてる」はGJ.

  • [C]神バディファイト「友情対決!友牙vsランマ!!」(第2話 6/9朝)

    ハイテンション実況のパル子がこんなに落ち着いちゃって,なんだかな.からの,いとこの実況娘ヨカタ.バディファイトはこーでないと.たこ焼き食べたい.

  • [D]ポチっと発明ピカちんキット「飛ばし屋ムササビのムッサ」「ポチロー,嫁をもらう」(第23話 6/9朝)

    せっかち過ぎて未来から来たとかなにそれ面白い.鳥だから夜目が利かないとか,梟だから夜目が利くとか,なにその茶番.そして当然,紙飛行機だから操縦士不要.ポチローの嫁はてっきり雄だったオチかと思いましたが,まさか恋の相手がそもそもダンボールだったとはまんまと.

  • [C]メジャーセカンド「夏の大会スタート!」(第10話 6/9夜)

    落ち込むの禁止.できる連中の気持ちは解りますが,それ言っちゃますます駄目でしょ.次回はきっと,大吾がヘマして点取られ,投手が疲労で投げられなくなって,そのタイミングで光が登場して,大吾を捕手にしてくれ発言があって,的な展開ではないかと.

資格試験

昨日の勢いのまま,次の中国語検定,申し込んでしまったら良いのでは.そう思ってサイトを覘いたところ,ちょうど今が試験の時期で,申込開始はまだ先でした.テンション下がりました.

負けるもんかで上げていこう.いろんな資格試験を列挙しているサイトを見てみました.いろいろありますね.その中に,ビジネス数学検定なるものがありました.グラフや表からいろいろ読み取る的なもので,今の仕事にだいぶ役立ちそう.というか,既に身についている気がします.最上位級も受かっちゃうんじゃないかしら.受けてみようかしら.と思いましたが,ちょっと待て.目的は試験勉強を通じて知識を深めることです.資格取得ではありませんよ.うーん,パスですね.

グルっと回って,ベタですけど,ここいらで簿記とか勉強してみようかしら.社会人の嗜み的な位置づけで,若手向けの社内研修でちょっと齧った程度で,ちゃんとは知らない気がするんです.他に良いのがなかったらこれかね.

今日観たアニメ(3758)

  • [B]ヲタクに恋は難しい「デートへ行こうよ!」(第9話 6/7深夜)

    ヲタ封印デート.破ったら罰金500円チャリン.破る想定で大量の500円玉を用意しているであろうこの二人ってば,アリですね.封印しない方が楽しそうですけどね.ホラー系苦手な樺倉さん@杉田智和萌え.

  • [D]メガロボクス「THE DiE iS CAST」(第10話 6/7深夜)

    メガロニアの大舞台で八百長しろという契約だったと.ちゃんと胴元が儲かる仕組みの元,危ない橋を渡ったり支援してくれていたと.

それなりに午後半休

最近,業務が詰まっていないので,休めるときに休んでおこう.というわけで,2週連続の木曜午後半休.先週は16時まであれこれしてしまいましたが,今日は14時半頃にとっとと帰りました.

昨年度は結局,繰り越せない14日分の有休を灰燼に帰しました.勿体ない.半休を隔週で取ればこの14日分を年度末までに消化できる計算.有休って結構多いのね.使ってないだけで.

忙しくなくなったらやろうと思っていたことがいろいろあった気がしますが,いざ忙しくなくなるとただただだらだらしてしまう気が.中国語検定3級辺り,そろそろ受けてみたら案外受かりそうですが,なかなかやる気が.それでもぼちぼち意識を高めたい気が.

思えばこれまで,安易に取れそうなレベルの検定ばかり受けていた気が.エヴィデンスの残っている資格を列挙してみるテスト.同名のは上位級の分だけ.

取得時期 資格
2017/03 GAIT568点silver
2017/03 3級フィナンシャルプランナー
2016/11 日本化粧品検定2級
2016/03 TOEIC640点
2015/07 統計検定2級
2014/07 ビジネス文書技能検定2級
2014/07 中国語検定4級
2006/12 アプリケーションエンジニア試験
2005/12 マルチメディア検定2級
2005/12 CGエンジニア検定3級
2005/12 ソフトウェア開発技術者試験
2000/11 第二種情報処理技術者試験
1995/10 英検4級
1991/09 珠算準2級
1991/08 暗算2級

今日観たアニメ(3757)

  • [C]ルパン三世PART5「泥棒と泥棒」(第10話 6/5深夜)

    EPISODE2終了.アンタ,ポリスマンになったんでしょ,とツッコミたくなる元相棒の相棒っぷり.もうそうそう共闘することないんでしょうね.

  • [B]3D彼女リアルガール「オレの告白の件について」(第10話 6/5深夜)

    Aパートはお返事.互いに終いに立っていられないの面白い.青春風景を廊下の窓から見ている婆臭さ好き.それもまた青春.Bパートは色葉語り.そういえば期間限定でした.すっかり忘れていましたが,やっぱり何か重い病気持ちだったりするのではなかろうか.嘘は四月の君だけにして.

  • [C]遊☆戯☆王VRAINS「未知なる世界へ」(第55話 6/6夜)

    緊急脱出プログラム,どうして1個ずつしか用意できなかったのかね.3人目のイグニスは風のウィンディ.人間を信用していないだけで,別に嫌いなわけではない様子.人間には難しいというイグニスの本名,IPv6のアドレスみたいな感じなのかしら.

  • [C]カードキャプターさくらクリアカード編「さくらとねむりのラビリンス」(第10話 6/6夜)

    今日の登場人物,声の出演はいろいろでしたが,メインは2人と1体.秋穂を眠らせたカードを追って外へ出たらそこは迷宮.サブタイトルどおりですが,はて,一体何のカードなのかと.なるほど,転寝SNOOZE迷宮RABYRINTHの共演だったと.花江夏樹声の執事が迎えにきたときの二人のぽけぽけなリアクションはにゃ~ん.蒟蒻苦手はにゃ~ん.

  • [C]アイカツフレンズ!「プリティー☆セクシー★ハニーキャット!」(第10話 6/7夜)

    好みは正反対でも,性格はだいぶ合っているのではないかと.二人でライブしてフレンズ結成宣言の流れかと思いましたが,そんな山はありませんでした.結局,コンビ名はキャットハニーではなくハニーキャットかね.

  • [C]BORUTO「砂鉄使い・シンキ」(第61話 6/7夜)

    使用禁止の忍具を使ったら駄目よ駄目駄目.本人の実力を測る試験の目的にそぐわないという禁止理由にグゥの音も出ませんね.五里の衆目の中,見るに堪えない面汚しの図.ここにメンタル強い科学班が宣伝に入るのも,ある意味救い.

そろばん

小学生の頃,そろばんを習っていました.てっきり「そろばん」に充てた漢字が「珠算」だと思っていましたが,「算盤」ですね.最終的に,珠算準2級,暗算1級まで行きました.今でも計算するときは頭に珠が浮かびます.逆に,そろばんを習ったことのない人はどうやって計算しているのか,想像できません.

珠算教室でそろばんや筆記用具が必須なのは当然ですが,もう一つ,無いと困るものがあります.文鎮です.どこまで計算したか分かるように,未計算部分をそろばんで隠し,解き進めるに従ってそろばんを下へ下へと移動していくのですが,文鎮がないとこの技が使えません.左手は常にそろばんを掴んでいるので,紙を押さえるのは文鎮の役目です.

そろばん教室を辞めてからというもの,そろばんも文鎮もどこかへ行きました.日常生活でそんなに出番あるものでもありませんし,不便はしていませんでした.ところがこないだ,帰省時だったでしょうか,「こんなん出てきたけど」と母から懐かしいものを見せられました.

文鎮ktkr.そろばん教室で使ってたやつです.これも何かの縁,ゲットしました.が,やっぱりあまり使い道ありません.見つけた使い道は二つ.

一つは文鎮としてです.休日,アニメを消化する傍らにメモ帳を用意しています.日記のためのサブタイトルを記録するためです.食事中で手が塞がっている場合や,冬の寒い日に左手を温かいところから出したくない場合などで,文鎮が活躍します.

もう一つは重りとしてです.うちの洗濯機は,玄関を出た外にあります.風が強い日は,洗濯槽の蓋が飛んでいかないよう,ガムテープで封をすることがあります.それほどではないもののそこそこ風の強い日,そう,文鎮の出番です.

いろいろ書きましたが,一番言いたかったことは以下.どうしても,この写真の向きで使いたがる.上下逆でも文鎮としては全く問題ないんですけど,そろばんのデザインなんですもの,上下逆だと気持ち悪くて敵いません.