- [B]BORUTO「大筒木,襲来!!」(第62話 6/14夜)
崩壊する観客席を護って忍び連中大活躍.九喇嘛に黒い鎧,大規模の凄いの久しぶりに見ました.そんなのを初めて見るボルトは何を思ったか.
- [B]ヲタクに恋は難しい「光くん登場とネトゲリベンジ」(第10話 6/14深夜)
人付き合いできなくて影が薄いゲーヲタの光くん.雰囲気,実は女子でした尚哉の彼女になります的展開なのではないかと.ともあれ悠木碧声とは判りませんでした.芸達者恐れ入る.
- [C]メガロボクス「A DEADMARCH」(第11話 6/14深夜)
ギアレスジョーのギア,一応機能しているんですよね.メガロニアの相手連中はもっと立派なの装備してますけど.Round2の途中でもジョーに賭ける人が増えてオッズが云々と言っていましたが,試合中にも賭けられるもんなのかと.
- [C]されど罪人は竜と踊る「砂礫の終局図」(第11話 6/14深夜)
咒式士は協力はできても仲良くはできない.飲み屋での罰ゲームがそんなに苛烈になるとか怖い.のっけから内臓露出とか,どんだけマッドドクターなのかと.それ以上に,咒式士先輩の魔法少女羞恥を練習と称して更なる辱めを与えるジヴ怖い.
- [C]イナズマイレブン アレスの天秤「決戦前夜 明日人の決意」(第11話 6/15夜)
選手全員がインフルエンザで欠場とかありえるのか.誰か暗躍しているんじゃないの.試合数を公平にするために灰崎らと再選か.これは脚本家が暗躍したな.寮母との禁断の恋が始まったかとwktkする茅野のりか萌え.
- [B]妖怪ウォッチ シャドウサイド「オレさまはネコ妖怪である」(第11話 6/15夜)
チョコレート菓子を見ては涎を垂らし,トラックを見てはボコり,女子高生を見てはほわわんな気持ちになる黒田崇矢声ジバニャン,実に危ない.掟を破って死神から元飼い主の娘を護ったり,記憶を取り戻したり,なかなか良い話でした.小桜エツ子声のジバニャン,久しぶり.
- [B]BEATLESS「Protocol of Love」(第18話 6/15深夜)
アラト,ようやく望む未来をデザインしたのかな.複雑な思いで動いていた遼にも届いたのかな.とりあえずスノウドロップは機能停止し,三鷹は解放されたのかな.
- [C]魔法少女サイト「反逆の少女たち」(第11話 6/15深夜)
魔法少女連合軍で挑むも,サイト管理人サイドも3人組で,しかも構えた状態で対抗.一人ずつだったらと,勝機が見えたところでこれとは,不幸だね.
- [C]七つの大罪 戒めの復活「<罪>の帰還」(第22話 6/15深夜)
最初にガランと遭遇したときの戦力差には絶望しましたが,翻って真昼のエスカノール,実に頼もしいわ.命を賭して女神を召喚したというのに,つれないじゃないの.女神の瞳の印,エリザベスにも見られたということは.
月: 2018年6月
小林しんのすけ誕生
クレヨンしんちゃんの野原しんのすけ役,矢島晶子氏の後釜が小林由美子氏に決まったそうです.とても納得.うまいキャスティング.安定のショタ.間違いないですね.デュエマシリーズが代表作だろうと思っていますが,私の中では灼眼の緒方萌えが強く印象に残っています.なにはともあれ,7月になったら一度は観なきゃ.もしかしたら,私の知らないうちに知っている時代から変わっているキャストがいるかもしれませんし.
東京ビッグサイト
展示会視察に行きました.東京ビッグサイト,来たのは初めてのはずです.それなのにどうしたこの既視感.忘れているだけで,来たことあるのかしら.TVでちょいちょい見たことあるせいかしら.げんしけんやら冴えカノやらで見た光景が記憶に残っているのかしら.近くで見ると,象徴的形状の会議棟,巨大すぎて慄くわ.どうしてこんな形にしようと考えたし.ところで,東京ビッグサイトと国際展示場の違いって何?
今日観たアニメ(3764)
- [C]遊☆戯☆王VRAINS「初陣!ブルーガール」(第56話 6/13夜)
じわじわ削ってくる嫌な攻撃のブルーガールに勝ってほしいところでしたが,まだイグニス持ちの無敗伝説は続きますね.強制ログアウトプログラムなくてもわりと簡単にログアウトできました.
- [C]カードキャプターさくらクリアカード編「さくらとさかさまペンギン」(第11話 6/13夜)
そーいや公園のペンギンがさかさまになったこともあったよねってほえ~的ノリツッコミ展開好き.今回は
逆転 のカードの仕業でした.こんなこともあろうかとケロで保険かける知世怖い.吸盤カメラを外した跡が面白いですが,そもそもモフモフな頭部に吸着するのかと. - [B]アイカツフレンズ!「告白はドラマチック!」(第11話 6/14夜)
尾ひれついてドラマチックに仕立てられて語り継がれるラブミーティア結成話に目を輝かすみおイイネ.(フレンズ結成依頼の)告白についての調査を依頼されて「大人です」とかテンション上げるAIココイイネ.勘違いに背中を押され,あいねとのフレンズ結成おめ.
簡体字
いつもメモするときは簡体字を使っています.送り仮名付きの和語で簡体字表記だと,だいぶ違和感があります.「難しいコード書かずに選んだサンプルを試しに動かして確かめたけど,時すでに遅しで勝ち目無い」なんか「难しいコード书かずに选んだサンプルを试しに动かして确かめたけど,时すでに迟しで胜ち目无い」になります.
そして今,简体字だらけの例文をいかに长く,それなりに意味の通るものを作れるか选手権が私の中で始まりつつあります.そんなことに睡眠时间を削るくらいだったら,适当な日记で终わらせるのがよい气がします.意外と书こうと意识すると实际,出てこないものですね.だらだら驮弁るとこのとおり,いろいろ出せますけど.
今日観たアニメ(3763)
- [B]斉木楠雄のΨ難「下校相手はΨ良の選択を」「詳Ψ求む!スーパーアイドルの秘密」「役割Ψ分化計画」「非日常をΨ工せよ」(第2期22話 6/12深夜)
照橋おっふの1年生,心の声なんだか分りませんが,楠雄相手に全く取り繕っていなくて清々しいわ.分身するたびに精度が下がる…得体のしれないものになる手前で止めとけて.
- [D]ルパン三世PART5「パブロ・コレクションを走れ」(第11話 6/12深夜)
スーパーなクラシックカーだと思ったら,オンボロ車だったというのは,幻覚作用のある何かが洞窟内にあったということなのかしら.
- [C]3D彼女リアルガール「オレが気になる親友の恋の件について」(第11話 6/12深夜)
映画に誘うだけで勇気出し尽くしたことでしょう.得意じゃないのに下手に一肌脱いできっかけを作ろうとするつっつんなんか痛い.青春から置き去りにされている石野さん辺りに任せるべし.
濃紺
って紺より黒に近いイメージがあります.つーことは彩度が低い紺色ってことでおk? 明度が低い紺色という線もありだと思いますが,どうなんでしょう.そもそも,濃い/淡いは彩度に作用する言葉? それとも明度に作用する言葉? 濃い赤だったら彩度高めでしょう.濃い灰色だったら明度低めでしょう.
3箇月前のスラックス購入イベの際にメモした“そのうち日記に書くネタ”を消化してみるテスト.
今日観たアニメ(3762)
- [C]キャプテン翼「思わぬ苦戦」(第11話 6/11深夜)
相手を舐めてるからこんな目に遭うのさ.いつまで和気藹々を続けているのかと.とはいえ,後半の最後で畳みかけるように3連続でシュートで逆転するのはどうなの.できすぎじゃないの.
- [C]弱虫ペダルGLORY LINE「勝利者」(第23話 6/11深夜)
2日目の勝利は京伏か.勝てば官軍.ヒーローインタビューで総北や箱学をどんだけディスっても,聴衆は御堂筋の味方.3日目を前に,青八木の脚ピンチ.どうする.
- [B]ガンダムビルドダイバーズ「アヤメの涙」(第11話 6/12夜)
離れていったフォースのみんなをまた集めるため,絆の証のオリジナルガンプラを取り戻すべく,ブレイクデカール使いの手先になっていたと.裏切りを繰り返し,いろんなフォースを壊滅に追いやってきたというものの,きっとビルドダイバーズは永遠に不滅でしょう.アヤメもその仲間の一人でしょう.
- [C]ブラッククローバー「三つの眼」(第36話 6/12夜)
拘束したとはいえ,リヒトを前に魔力回復待ちとか怖い.ようやく追加の救援が来たかと思ったら,リヒト以上に戦闘力高い3人の敵がお出ましとは,絶望的ですの.そういや留守番ノエルはまだ留守番なのかと.
受験するでよ
中国語検定3級と簿記3級を受験します.どちらも11月開催.申込はまだ.
国家資格の社労士にも興味ありましたが,難しそうだし,国家資格という響きに惹かれているだけで,ぶっちゃけ社労士はそれほどでもないので,続かないかなやめとこかなと.
中国語検定は,以前買った本を読み返すで良いかなと.4級と違って3級は合格率がガクっと落ちるみたいですが,まずは肩の力を抜いてみる.落ちてから考えます.例によって,モチベーションを上げるべく,テキストの消化っぷりをプログレスバーで表してみます.今回は章のタイトルで補足するのではなく,憶えておきたいポイントを記してみます.
簿記検定は先日,amazonで本をポチりました.蛍光灯で試したとおり,コンビニで受け取りました.早速パラパラ見てみましたが,覚えること多そう.苦手なのよね.フレーフレー私.
そーいや蛍光灯,まだ交換してないや.まだ光量足りてますから.
今日観たアニメ(3761)
- [C]ピアノの森「ショパン・コンクール」(第10話 6/10深夜)
どこからが持ち直した演奏なのか,素人の私には判りません.どの辺が阿字野のピアノなのか,素人の私には判りません.モノローグで解説してくれるのは嬉しいですが,その一方でちゃんと演奏を聴きたい気も.
- [C]パズドラ「パズドラ部の危機!マエケンとの対決」(第11話 6/11夜)
全部0点とかありえん.悪の道云々とか妄想するより,まずは用件を.今後はパズドラの練習より先に宿題をするとのことですが,宿題やる順番と成績には相関あるのかね.