午後,はやぶさで帰ってきました.シンカリオン見てからというもの,無駄に「E5」とか呼びたい.仙台―東京間で1時間35分.速いわ.
はやぶさを予約したのはうっかりさんでした.お値段高めでした.繁忙期価格なのかと思いましたが,いや,そういやはやぶさは割増だったなと.こまちでもほとんど所要時間変わらないんだから,それにしとけば良かったです.こまちは「E6」ね.
I am animephilia.
午後,はやぶさで帰ってきました.シンカリオン見てからというもの,無駄に「E5」とか呼びたい.仙台―東京間で1時間35分.速いわ.
はやぶさを予約したのはうっかりさんでした.お値段高めでした.繁忙期価格なのかと思いましたが,いや,そういやはやぶさは割増だったなと.こまちでもほとんど所要時間変わらないんだから,それにしとけば良かったです.こまちは「E6」ね.
両親は自営業です.午前中,事務担の母氏の相談事を聴いていました.その流れで,会社の損益計算書や貸借対照表を見せてもらいました.詳しくは解りませんが,それでもそれなりには読み解けました.実物を見る機会なんて,普通のサラリーマンでは滅多にないので,興味深かったです.ついでに,Excelの使い方をちょいと指南したり,こんな表にしたらどうでしょうか案を出したりしました.
帰省中は時間を持て余します.母氏のお勧め洋画のもう一つ,ゼログラヴィティを観ました.スペースデブリに襲われて独り遺った宇宙飛行士が頑張って帰還する内容.次々やってくる危機.閉所恐怖症の人は見るに堪えないことでしょう.私の関心は半ば,一部始終の無重力空間演出の録り方に取られてしまいました.
ここまで,4/29夜の話.
寺へ行く前に供える花を購入.いつも花束にグラジオラスを含めているそうな.花音痴の私には判りませんが,確かにその名前はよく聞きます.蕾の感じを見て「これだこれだ」と言って母氏が手にした花には「スカシ」というラベルが付いていました.「グラジオラスの和名がスカシなのかな?」と母氏.ぐぐったらそれ,透百合だってさ.グラジオラスちゃうよ.
父,母,弟と寺へ.そして祖母,叔父,叔母,従弟,従妹,従姪と合流.で,お経をあげていただき,墓参り.その後,みんなでファミレスで昼食.からの祖母・叔母一家宅で,祖父に線香を上げるの巻.字の如く女三人寄れば姦しいとはいいますが,茶飲みタイムで喋っているのは専ら祖母と母と叔母でした.
VHSに録っていた映画をDVDへ移行している母氏.どのディスクに何を収めたか,映画の内容の概説を一言添えて表にまとめているのを見せられました.私のデータ整理好きは十中八九,母氏の遺伝.
一覧の中に「オールコーニッドイズキル」というタイトルの映画がありました.全く意味が解りません.検証したところ,正体は「オール・ユー・ニード・イズ・キル」でした.SF好きの母氏のお勧め作品らしい.人類を脅かす敵と戦って,殺されると最初にタイムリープするという設定.なにそれ面白そう.観てみました.なにこれ面白い.いつもどおり1.5倍速で観てましたが,戦闘シーンは辛かったです.アニメと違って,実写は天然でフレームレート比較的高めですからね.
なにはともあれ,死に戻りという舞台装置はRe:ゼロ,人類を脅かす敵と対峙する設定はTOTAL ECLIPSEっぽいなと思いました.ヲタ寄りファンタジーのRe:ゼロが母氏に刺さるか分かりませんが,今度の帰省時にはこれを携えることにします.
ここまで,4/28夜の話.
羽生結弦選手の凱旋パレードの録画番組を観ました.弟が当日,見に行っていました.そして,ちょうどこちらを指さした瞬間の写真を収めていました.で,同じポーズの瞬間を見てみよう的な催し.得るもの何もありませんが,少しはテンション上がります.それ以上に探索中の母氏のテンションが上がっています.ドードー.
帰省した昨夜の夕食後,まずはICT保守作業.訊きたいこと一覧を毎度,帰省のたびに用意してくれてるので,それをやっつけました.
解約したdocomo xiを写真閲覧専用端末として使おうとしてるけど,データの整理がうまくできない的な話.既存のギャラリーアプリの設定周りを覘いたりしても,うーん,よく分かりません.そもそもxiのOSって何なのかしら.というかそもそもxiはサービス名で,デバイス名はArrows Tab.で,OSはAndroid4でした.Google Playストアで適当に見繕ってぶっこみました.これでいんじゃね?
帰省は盆と年末年始.これが慣例でしたが,今年はゴールデンウィークでも帰省します.何回忌だかがあるんでね.帰省時にやること,今回はビデオデッキを診るよう言われてます.話を聞くに,FWが古いのか,ダビング10に対応してるようなしてないような,判りませんがそんなこんななんで.
赤絨毯前での再会に,タイガには金持ちとか関係なんだろうなと思いきや,諭吉の態度にしっかり辟易してました.金持ちキッドはそれ,自分の力で手にしたわけでも自分の金でもないってことを自覚すべき.それにしても,ここに御坊茶魔のキャストを充てるとは,力の入れ方w.
石崎が自慢するところではありませんが,自分のキャラ性解ってるなと.ドリブル登校は真似するキッズが現れそうで,伴って「危ないじゃないの」とのクレームも入りそうで,老婆心ながら心配.そんな登校姿には若干引いてしまいますが,一対多のゲームでまんまと惹かれて乙女になってる姐御ってば.
ずるずる後退する3人.後ろの2人と合流できると考える小野田はポジティヴ.確かに平坦続きでスプリンターの2人だったらと思ったら,思うやいなやktkr.テンション上がるわ.チーム二人の絆の挿話も素敵.で,青八木が引きに来てくれたことを今更知った馬鹿は愛すべき馬鹿.
ケモミミと尻尾を装備して,期待どおりの正式アカウントモモカ登場.飛べない機体についても,さらりと解説してくれるユッキー,好きだわ.硬派を気取って女子のおねだりに弱いタイガーウルフってば.アバターが虎狼風なだけでなく,ガンダムの両肩にも虎と狼があしらわれているのね.
復習回.大抵は退屈な復習回ですが,今回はなかなか良かったです.それだけポテンシャルが高いってことかしら.声聞こえない人,やっぱり聞こえない.
斉木は一体,ベタなのを観たいのかそうでないのか.自らがプレイヤーとして参画したらもう別物じゃないかと.得意なのがこれしかない的着想で靴舐め屋とは,落ちるところまで落ちたなというか,兄ちゃんの入れ知恵悪いわ.
他人の手に渡るくらいなら殺してやるではなく,逮捕できないくらいなら助けてやるか.銭形の理解不能な行動に,どんな愛の形も許容できるとか言い出すアミってば,とんだ想像力だわ.ルパン,狙撃された風の終わり方でしたけど,そういう演出で身を隠す展開なんでしょ.
自虐乙.根暗でもだいぶ男前じゃないの.しかし,「そこの幼女」といった呼びかけはどうかと.幼女の友達の兄が兄の狙っている女の彼氏というミラクル.なにそれ面白い.幼女の兄,因果応報を受けたまえ.
まさかラスボスカグヤの元仲間が地球外からやってきたと.八尾,あっちゅー間でしたね.ちょうど良い感じに劇場版を忘れていていろいろ楽しみ.クラスメイトの攻略法を滔々と語りだす委員長にドン引きの二人,そりゃそうよ.面白い.
リンクブレインズの世界だからこそ,デュエリストが合体するという荒業も可能なんでしょう.しかし,だからと言って,ゲーム中1回しか発動できないスキルを2回使えるのは反則ではないかと.
会社のデスクの傍らに,数年前まで使っていたWindowsXPのデスクトップPCが鎮座しています.先日,不要なPC等をまとめて処分するよ会がありましたが,捨てずに確保したままとしました.十数年前に開発したシステムをたまに保守することがあるんです.仮想PCへ移行しては? いや,独自のハードウェアを扱うカスタムなデバイスドライバを使っていたりするんです.「古いんで保守できません」と主張しては? はい,仰るとおりではあります.
そういえばもう1台,WindowsXP機の隣にLinux機もありました.これは捨てても良かったかも.数年前はAndroid用のネイティヴライブラリのビルドだけに使っていました.ですが,Windowsで動くLinuxコンソールのcygwinで事足りたので,専らこっちを使っています.そもそも,ログインアカウント情報をすっかり忘れています.