今日も外出の用事.服の袖周りがあまりにもボロボロになってきたなと思いつつ,何気なく押し入れを漁ったところ,見たことのない丁度良い服が見つかりました.付いていた値札には,実家界隈にあるチェーン店の名前が書かれていました.恐らく,いつかの誕生日のプレゼントに両親か誰かから頂いたものでしょう.日の目,ようやく見ますよ.今年の暮れの帰省時に着ていくことにしましょう.そうすればいつ誰が買ったものか,判るかもしれません.
日: 2018年3月18日
今日観たアニメ(3711)
- [C]遊☆戯☆王VRAINS「イグニスの誕生」(第43話 3/14夜)
なるほど,人類の進化のため感情を持ったAIを作る目的で行った父のハノイプロジェクトに良心を痛めた息子リボルバーが密告者で,その後AIが人類を滅ぼすことに気づいた父と共に暗躍していたと.よく解ったAパートでした.Bパートはその背景を知ったプレイメイカーと再び相まみえる編.電脳空間に一人残された関智一でしたが,まだ活躍の場,ありました.
- [A]アイカツスターズ!「ゆずっとリリィ☆」(第98話 3/15夜)
S4戦,あっという間に全員の留任が決まっていてぽかーんしました.3年連続S4で随所から引く手数多のゆず.それでも幼馴染のリリィと一緒にアイカツしたくて,四つ星学園高等部への進学を決め,ユニットまで組んじゃう仲良しいいね.悩む姿は似合わない.いつも笑顔で元気なゆずはビタミンだぞ.
- [D]スナックワールド「がんばれ!勇者ロビンフッド」(第46話 3/15夜)
赤ずきん48ファンのパンパン師匠と普段はライバル関係の人魚姫ファンのアイヲタなのに,キノコを食べるとスカードンを退治した先祖を降霊して筋肉粒々になるロビンフット.しかしながら変身時間はそう長くないとか使えない.すっかりワープ中心に人生を回しているワープ爺ってば.
- [B]恋は雨上がりのように「白雨」(第10話 3/15深夜)
本の売れ行きを尋ねる「?」の手紙に対し,売れ行き好調を示す「!」を返したという世界一短い手紙.からの,文面からは読み取れない当事者間にしか通じないメッセージがあるんだろうなという想像,面白いじゃない.の流れで,陸上部の幼馴染と仲直りすりゃいいのに.
- [B]ミイラの飼い方「とおくからきた楽しいびっくり」(第10話 3/15深夜)
OPに今まで気づかなかったのかいなかったのか,アヌビス神がいるなと思ったら,そういうことでしたか.怪しい鳴き声と共に中から出たがっている様子のダンボール,開封怖いわ.開封しても,鎮座する黒い犬の姿のフリーザ様でしょ.そりゃ呪いとか警戒するわ.髪留め変えた茂木ちゃん似合ってる可愛いとかしれっと言えちゃう空凄いわ.
- [C]だがしかし2「紋次郎いかと漫画原稿と…」(第10話 3/15深夜)
ビールのつまみに適しているという紋次郎いか.今度はだがしかしがたくのみとコラボか.隙の多い子が好きだもんなと父,それをその子の前で息子に言うとは鬼畜か.で,夜に呑んだくれて店長に絡まるハジメってば.夜なのにカーテン閉めてないのは,目撃者サヤが乗りこんでくる布石かと思いました.で,すっかり忘れていましたが,ココノツは駄菓子屋継がずに漫画家目指すという設定でした.
- [C]たくのみ。「オリオンビール」(第10話 3/15深夜)
沖縄の地ビール.年末年始のセール対応で沖縄旅行へ行けない直のため,みんなで自宅で沖縄パーティ.粋な計らいですが,私が直の立場だったら,くたくたなんだからとっとと寝かせてくれと思ってしまいます.
- [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「望の決意,忍び寄る不安」(第49話 3/16夜)
スイはフェアリルディーヴァの歌が己の存在を消すとでも思っているんでしょうか.話せば解るの典型なのでは.りっぷの空元気は見ていて辛い.オリーブ,フェアリルゴールの変化に気づいて魔法の鏡を見つけました.フェアリルマージ辺りも異変に気付いたのでは.次回は望がフェアリルサイズになって奔走する話のようですが,リラはレンのバディとして活躍しないのかと.
- [C]GARO -VANISHING LINE-「YU LIGHT」(第22話 3/16深夜)
ホラーに抗う兄の意志がまだある風だっただけに,一層ソフィーには心痛でしょう.新たな筐体を得たザルバの復活は救いか.電脳空間からサポートする黄金騎士妹心強い.
- [B]BEATLESS「My whereabouts」(第9話 3/16深夜)
人間役とhIE役で生活させる箱庭空間を作る構想をTVの中で語る父,面白そうですけどちょっと怖いわ.機械学習の手法の一つに,偽物を作るAIと偽物を見抜くAIを競わせて高め合うのがありますが,それを思い出しました.人間を上回る知能で,先を呼んで準備を整えているレイシア級のみんな.ほんと,こんな世界が現実になりそうで怖いわ.
- [C]キリングバイツ「一緒に行こう」(第10話 3/16深夜)
後天的な獣化要素のみならず,天然成分もあったと.非検体として餌付けされたのかと思いきや,わりと親心が芽生えていた様子.颯爽登場してならず者を倒していく実況の人,獣人なのか,はたまた単に格闘スキルが高いだけなのか.