外出の用事などがあったとはいえ,アニメの消化が思ったほど進みませんでした.些細なタスクにやたら時間がかかっているイメージ.そしてそのタスクが積み重なって,気づいたらもう眠い時間という感じ.なんか最近,やりたいことがやれてない気がします.やりたいことよりもやること,やることよりもやるべきことを優先.ストレスも疲れも溜まってばかり.1週間くらいダラダラ過ごしたいです.
日: 2018年3月17日
今日観たアニメ(3710)
- [B]ちいさなプリンセスソフィア「たのしいたんじょうび」(第2期27話 3/11朝)
ハプニング満載でがっかりな誕生日をタイムリープで繰り返す話.面白いじゃない.とは言え,当の本人,さすがに30回超も繰り返されたらクタクタでしょ.でもってその回数,よく数えていたなと.楽しめるまで抜け出せないとかしんど.
- [B]HUGっと!プリキュア「笑顔,満開!はじめてのおしごと!」(第6話 3/11朝)
そんなに可愛いかというほどはぐたんにメロメロなさあやほまれってば.今作のテーマは“おしごと”みたいで,今回は花屋か.さあやが子役経験者っぽい終わりになっていて,次回も楽しみ.で,チャラいチャラリートの次に送り込まれてきたのはバブリーなパップル.「バイビー」とか,久しぶりに聞いたわ.今の女児的には祖母や,下手すると曾祖母の時代の話ですからね.
- [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「古龍防衛対策会議」(第72話 3/11朝)
こんな簡単に結論が出る会議なんてありえないと思いますが,そこは横に置いておきましょう.みんなが終結して対策を打つ,祭りの前みたいでなんかワクワクします.災厄の襲来に備えてなので不謹慎ですけど.
- [C]銀魂.銀ノ魂篇「ジャンプはインフレしてなんぼ」(第10話 3/11深夜)
回想場面の登場人物に「こんな回想要る?」と切られる脇役の哀愁.そういや結野アナの陰陽師衆,こんな人も居ましたね.で,サブタイトルの意味するところは何かと思ったら,怖い顔の花屋,こんな人もいましたね.で,本当に怖いほど強い人でした.頭の花を摘んでしまって,銀時詰んだわ.
- [C]パズドラクロス「光の潰える時」(第86話 3/12夜)
月から引き寄せたドロップの力でジェストに引導.全く太刀打ちできそうにない戦力差だったんで,もっと説得力のある何かがないと,ちょっと腑に落ちません.次から次へと今度は星が闇で引き篭もろうとし始めました.戦士に休息を.
- [C]おそ松さん「深夜の日松屋」「ダヨーンとダヨーン」「悩むイヤミさん」(第2期23話 3/12深夜)
飲み会で駄弁り尽くしてだれたら帰るのが一番.それでもぬるま湯に浸かっていたい気持ち解るわ.大学教授で家族で幸せなもう一人のダヨーン氏,痴漢で捕まったと来たら,誤解で世間から追われる展開が定石でしょうが,わからないもんですねで終わらせるとか衝撃だよーん.白背景のイヤミ話,ギャグアニメだからこそアリな演出ですね.
- [B]弱虫ペダルGLORY LINE「16番,新海悠人」(第10話 3/12深夜)
集団の中で大声で女子向けアニメの主題歌を唄わせる青八木.気でも振れたかと心配になるほどですが,やってみなくちゃ効果があるか判らないというのは良いこと.ここまで真剣にされると,笑う周囲も笑ってらんないでしょう.まんまと唄わせられる羞恥プレイを乗り越えて,鏑木,頑張る.新海弟は顔近い,圧強い.それで路肩の砂利まで追いやられたり,壁に押さえつけられたり,迷惑な幅寄せの人かと.
- [A]アイドルタイムプリパラ「誕生しちゃうぜ!神アイドル!?」(第49話 3/13夜)
前作観てた人には先週に引き続きご褒美回.上田ジュリィと豊崎ジャニスの神ハーモニーktkr.で,上田ミミ子が聴き耳立てた途端に襲来する上田あじみ.賑やかなのktkr.で,いきなり出オチで終了,解ってらっしゃる.ゴッドアイドルの認定ライブには二度のプリパラに入れなくなるリスクがあると.それ,神アイドル英語にしただけですから.で,背負って臨むは旧知のライバルDressing Pafé.どの曲が来るのかと思ったら,ここで新曲とはテンションマックス.ちょいちょいマックスが可愛いの悔しい.最後のバトンを受けてパックン時計塔に入ったマイドリの3人,最後はやっぱり主人公が決めるっての.
- [B]ブラッククローバー「紅蓮の獅子王」(第23話 3/13夜)
高いところにいる雷属性のやつを叩くよりも,手に届く召喚士を叩いた方が良いのでは.遅れて登場の紅蓮の隊長カコイイ.士気を上げたり教育したりと,そんな余裕もあるのか.そういや立食パーティ会場の陰で料理に命を懸けるシェフのメインディッシュ,まさか暴牛の胃袋が一人で平らげたのか.
- [A]斉木楠雄の災難「超能力者にはΨ心の注意を」「夢のΨキックサーカス」「無病息Ψお祈り致します!!」(第2期9話 3/13深夜)
楠雄が去ってゆかりんに死相が見えるやいなやの屋上からの転落.危機一髪で飛んできた楠雄の正体,コギャルにバレました.面白い展開.麻痺して気づきませんでしたが,そういや楠雄の能力,何かと神懸っていました.
- [B]BORUTO「ワサビでなみだ」(第49話 3/14夜)
鵺の一件,班の二人になかなか言い出せない委員長.捕獲対象の大きな狼に襲われるピンチの際の連携で露見しましたが,元々知っていたんですか.言い出すまで待っていたとは,なかなか良いクラスメイトじゃないの.ところで,ハナビ姐さん,先生になってたのね.