年末年始の7連休.観るものなど溜まっていたこともあり案の定,暇にはなりませんでした.暇という贅沢,少なくともここ数年は味わっていない気がします.
そんなこんなで,とりあえず有休取りたいです.今年度の有休消化率,3割切ってます.年度末に約15日分の有休が水泡に帰します.全社平均では8割超の消化率と聞きましたが,本当かしら.有休取って何するのか.最近またシムシティがやりたくなったので,その辺とか.夢見るのは自由よね.
そういやこないだ,ワークライフバランス研修を受けました.「将来の目指す姿」的なものを想像してみましょうの演習があったのですが,全く思い浮かびませんでした.それはそれとして明日からまた,あれやこれをやんなきゃですが,具体的にこれとかそれとか,浮かべられません.オフの間,仕事に対する思考の試行は頻発しますが,思考自体は掘り下げられない感じ.あーもう鬱ENDで決まりだわ.とりあえず,ストレスの一因となっている三六協定なんとかしてほしい.残業すんな・しない方法を考えよ圧力勘弁.