Windows10 ver. 1709の仕様

自宅のWindows10機が1箇月ほど前からver. 1709になりました.恐らくそれがきっかけだと思いますが,PC起動後,ExcelかIEが自動起動するようになりました.最後に使ったアプリが起動するわけではありません.シャットダウン時にはちゃんとアプリを終了しています.煩わしいからやめてほしい.コントロールパネルを漁るも,機能を殺す設定が見つけられませんでした.

Google先生に訊くと,シャットダウンコマンドのオプションが変わったとのこと.「/sg」オプションが増え,これが呼ばれているようだとのこと.従来のシャットダウンをしたいなら,「shutdown /s /t 0」なバッチでも用意せよとのこと.ふーん.