万年カレンダー

月,日の十の位,日の一の位,曜日の計4個の立方体ブロックからなる万年カレンダーが家にあります.子供の頃の貰い物で,祖母の温泉旅行の土産物だった気がします.寝る前に並びを明日にするのがルーティンです.従って,大抵は翌朝,今日の表示になっています.

ところが今朝,3日前の表示になっていました.ここ数週間,帰りが遅く,家の照明を点ける間もなく布団直行のため,万年カレンダー更新のルーティンが動かなかったのです.その場合は翌朝に更新するようにしていたつもりですが,その例外ルーティンは確立されていないみたい.

Office Mobile

先日の母電話で,父PCにプリインストールされているExcelが急に使えなくなったとの相談を受けました.ファイルが保存できなくなるという症状.既存のファイルでも新規作成のファイルでも同様で,読み取り専用属性のファイルを開いているとか,ブックの保護が有効になっているとかではありません.ライセンスが切れたような動きです.

Excelのバージョンを確認すべく,スタートメニューのアイコン隣の表記を訊いたところ,「Excel mobile」となっているそうな.西暦が付くではなくmobileとな.Office365系なんでしょう.10.1in以下の画面のノートPCなら無料でずっと使えるけど,それより大きいのだとMicrosoftアカウントと紐づけてライセンス料を云々,とGoogle先生に教わりました.件のノートPCの画面の対角線長を測ってもらったところ,26cm弱とのこと.10.1inか.以下なのか未満なのかグレイゾーンですが,駄目なのかも.

問題のPCは父と弟が家電量販店で買ってきたWindows10とのこと.仕事で使う手前,ちゃんとMicrosoft製のOfficeがプリインストールされているものを狙って買ったようですが,当面体験版のを掴んだのかもしれませんね.遠隔サポートには限界があるので,あとはそちらでよろしくということで,電話を置きました.なるほど,そんな罠もあるか.情弱には辛い世の中になったもんです.

右脚に違和感

が月曜辺りからあります.常時,軽いこむら返りを決めているような感覚.座っている最中や急ぎ足の最中は気になりません.ゆっくり歩くときが危うく,下手すると微妙にびっこひく感じになることも.放っておけば治りそう.整形外科?へ行ったとしても,説明が難しく,不要な湿布等が処方されて無駄に医療費を重ねそう.

こんばんわぐ

番組名でもあり,番組内でのアイドルグループ名でもあり,そのアイドルグループを演じて番組の主題歌を唄う実在の声優アイドルグループ名でもあるWake Up, Girls!…自分でも何言ってんだか解りにくいので,アニメ「Wake Up, Girls!」のキャスト表を載せてみました.左列が劇中アイドルグループ「Wake Up, Girls!」を構成する7名で,右列が実在する声優アイドルグループ「Wake Up, Girls!」を構成する7名です.

役名 声優名
島田真夢 吉岡茉祐
林田藍里 永野愛理
片山実波 田中美海
七瀬佳乃 青山吉能
久海菜々美 山下七海
菊間夏夜 奥野香耶
岡本未夕 高木美佑

見事に外の人と中の人の下の名前の読みが同じです.そして,少なくとも私は,WUG放映開始時にこの7名の声優を初めて知りました.で,どっちがどっちに合わせたのかと疑問に思っていました.ググれば一発なんでしょうけど,ずるずると放置していました.

月曜深夜のテレビ東京,元「アニメマシテ」枠で今秋から始まった「あにレコTV」に先日,WUGが登場していました.その中で「役名が自分の名前と同じだから驚いた」という話をされていました.なるほど,それが正解でしたか.かしこさが1あがった.

そうなると,今秋始まった第2期「Wake Up, Girls! 新章」で登場するRun Girls, Run!の3人も,声優ありきで役の苗字が振られたのかしら.

役名 声優名
速志歩 林鼓子
守島音芽 森嶋優花
阿津木いつか 厚木那奈美

今日観たアニメ(3650)

  • [D]タイムボカン24 逆襲の三悪人「ホームズを生んだコナン・ドイルが夢中になっていたビックリドッキリなこととは!?」(第4話 10/28夜)

    心霊好きでマッチョとは,ビックリドッキリですわ.この流れで次回が江戸川乱歩だったら決まりですね.

  • [C]名探偵コナン「試着室の死角 前編」(第878話 10/28夜)

    魔法使いですか.以前に海であったことがあるっぽいとな.商品でファッションショー的なことをするのは,店に迷惑なのではないかと思うのですが.で,そもそも試着室は死角ではないかと思うのですが.

  • [C]3月のライオン「六月」「てんとう虫の木」(第2期3話 10/28深夜)

    新人賞なんか取って当然とか当然思っていないですよという体でその実はそうじゃなかったような自分を見つけた感じで赤くなったりする零ってば.二階堂,よく言った.

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「まじょのせいじんしき」(第2期9話 10/29朝)

    ルシンダってそんな歳に見えないなと思ったのですが,成人式と言っても言ってるだけで20歳とは限りませんね.良い魔女の親友も悪い魔女の親友も,我が強くて好かんわ.

  • [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「ペコリン 人間になっちゃったペコ~!」(第37話 10/29朝)

    ペコリン良い子ペコ.ですが,個人的にはあの年頃,好きじゃないわ.初めてのお使いを無事済ませたペコリンに対して母性溢れるいちかってば.

  • [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「雷光のレウス」(第55話 10/29朝)

    久しぶりの再会で村の匂いを嗅がせろと抱きつくリュートですが,さすがにミル相手じゃ駄目でしょ.ちゃんと拒否するミル@朝井彩加萌え.そんな長い間の修行,ちゃんと役に立ったのかしら.

  • [C]DRAGON BALL超「嬉々として!戦闘狂のサイヤ人バトル再び!!」(第112話 10/29朝)

    超サイヤ人2のカリフラ相手にそのままの状態で戦う悟空さすが.戦いながら互いに力を上げていくのに合わせてこっちも上がってきます.で,その戦いながら「まだ回復していない」という表現よく解りません.休んでるわけじゃないのよあなた.

  • [C]ONE PIECE「ここで待つルフィVS怒りの軍団」(第810話 10/29朝)

    鏡の人と同じように,本の中に閉じ込められたのかと思いきや,こっちは幻術的なものなのね.ナミに操られた挙句,伐採された樹,カワイソス.粘ったルフィでしたが結局,多勢に無勢でしたか.

  • [C]銀魂’ポロリ篇「生と死のグラサン」「全ての答えは現場にある」(第5話 10/29深夜)

    殺し屋に命の大切さを教わったり,その殺し屋がだいぶ良い奴だったりと,うまい設定を持ち出しましたね.

  • [C]パズドラクロス「姉妹」(第68話 10/30夜)

    仲良し姉妹良いね.まだ悪いやつの振りするおふざけ良いね.エースに抱き着くおふざけに嫉妬心を露にするガーネット,そんなことになっている認識はありませんでしたが,モルガンに現況を訊かれてのあのリアクションは果たして.ピコピコガーネット@山下七海萌え.

  • [C]おそ松さん「セミ」「十四松体操」「じょーず」「暑いざんす」「流刑」「花火」「サマー仮面」「夏のトト子」「今年こそは」(第5話 10/30深夜)

    デカパンのやっつけ仕事でおかしくなったイヤミチビ太ってば.兄弟の中で唯一,リア充が似合うトド松と,それを妬む兄達の図,醜い.夏のトト子面白いわ.

  • [A]Wake Up, Girls! 新章「美味しい時はうんめーにゃー!」(第4話 10/30深夜)

    まゆしぃダブル主演ドラマで急に多忙.支える寮のみんなとの関係素敵.慣れ合うつもりはないとはいえ,親友の役なら君,近う寄っても良いのではないかと.美術館の客のエキストラなのにまゆしぃが気になって仕方ないRGR予定の人,集中して.

  • [C]アイドルタイムプリパラ「復活!ファララ・ア・ラーム」(第31話 10/31夜)

    のっけからライブ.からのファララライブ.今回の主題は古代プリパラの話ね.誰もいない夜のプリパラしか見たことないガァララ,何百年どころか,1週間でも耐えられないわ.

  • [C]ブラッククローバー「魔法帝への道」(第5話 10/31夜)

    貴族との差,教えていただきましたw.ユノはどんだけ選び放題なのかと.一方のアスタは問題の黒い暴牛団から声が掛かって良かったね.

  • [B]魔法陣グルグル「鳴らせ!エルエル村!」(第17話 10/31深夜)

    地の王,残念な外見ですこと.いや,火の王も似たり寄ったりの凡人でした.光の魔法として格好良いポーズを学ぶ,よく解らないけどらしくていいじゃない.

  • [C]Infini-T Force「Invisible Future」(第5話 10/31深夜)

    良いやつか悪いやつか解らない元敵側のやつが来ましたが解り合えないやつでしたね.もう少し鉛筆ケースを活用する何かがあっても良い気がするのですが.で,こんなタイミングでこいつが来ますか.

  • [B]BORUTO「ボルトとかぐら」(第31話 11/1夜)

    決着.そういや持ち主を食べ始める刀でした.ヒラメカレイって2枚に分かれる作りだったんですね.サラダをおんぶさせられて悪い気がしていない様子のチンピラってば.

  • [C]遊☆戯☆王VRAINS「ウィルスデッキ・オペレーション」(第25話 11/1夜)

    ゴーストガール,あれではっぱかけたつもりか.と思いきや,まんまとリンクブレインズにやってきたご立腹ブルーエンジェルってばお子様か.

今日はそこそこ休めたか

昨夜,日記更新後,月替わりの別の恒例作業を思い出しました.新たに配信されるアニソンのカラオケをDAMのサイトで調べるです.そして,キャプチャしましたリストから,まだ唄っていませんリストへ移行するです.どうやら先月頭は忙しくて調べていなかったようで,今回2箇月分を処理しました.もっと早くに寝るつもりだったのに,就寝は24時半を過ぎました.駄目だこりゃ.

定刻から30分ほど遅い時刻に起床.近所の24時間営業のマクドナルドが,たまに6時まで休業していることがあるので,それから逆算しての起床時刻です.10時前後で1時間弱の仮眠もとりました.松屋の朝定食時間である11時までに昼食するためです.午後に仮眠を取ってしまうと,夜の睡眠に支障ありますからね.

午後,たびたびかかってくる母親電話.また長々と話しましたというか話を聴きました.141分.夜,現在20時半,なかなか丁度良い眠たさになっています.とっとと寝るぜよ.平日の睡眠不足を取り返そう.アニメの消化はどうしたもんかね.

今日観たアニメ(3649)

  • [C]アイドルタイムプリパラ「ガァララとパックが夢パックン!」(第30話 10/24夜)

    あんだけ大人数で宝探しするとなると,こわかわいいダミー宝箱を隠すのも大変でしょう.夢がチャリンチャリンと夢産まれる夢川夢強し.じぇる子の超人っぷりはスポーツ万能のにのを凌駕なの.

  • [C]ブラッククローバー「魔法騎士団入団試験」(第4話 10/24夜)

    人は見た目で判断しちゃいけないからの見た目通りだった面白い.それまでの試験で活躍できていなかったアスタを対戦相手にするせこい解説乙をあっちゅーまにのしちゃうカタルシス素敵.

  • [A]魔法陣グルグル「守れ!パンフォスの遺跡!」(第16話 10/24深夜)

    たがが緩んで「勇者様大好き」とかのたまう夢ククリ姫@小原好美萌え.ミュージカルどうした?と思ったらなるほど,グルグルの劇場だったんですね.ジュジュのアシスト最高っす.

  • [C]Infini-T Force「Imaginary Friend」(第4話 10/24深夜)

    花澤さん妖艶.てっきり4人でハロウィンパーティするのかと思いきや,2人でしたか.その友人の言う思い出の記憶がないという笑には記憶障害でもあるのか.で,そんな友人の存在が消えてしまった.なして?

  • [B]BORUTO「写輪眼VS雷刀・牙」(第30話 10/25夜)

    忍刀七人衆の3人相手に余裕を見せる水影様は伊達じゃない.どこから幻術なのか解らない演出いいね.水の電気分解を利用するとは,賢いところ見せてくれるサラダいいね.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「ダークマスクが背負う宿命」(第24話 10/25夜)

    ヒールデビューは今回限りということか.ハノイの騎士を掃討するプレイメイカーやGo鬼塚に感化されては実力不足で乗り込んでくる連中迷惑.

  • [B]アイカツスターズ!「ハロウィンサプライズ☆」(第79話 10/26夜)

    クラーケンはタコじゃなくてイカ.そーいやM4の人にタコと呼ばれた過去もありましたね.小春がステージで唄って踊ってるイメージないわ.サプライズ.ドッペルゲンガーからの仲良し,面白いじゃない.

  • [C]スナックワールド「ブタ子大作戦!スカードン接近遭遇!!」(第27話 10/26夜)

    敵地へ単独潜入のブタ子.排気ダクトで遭遇したモンスター,見たことあるけど誰だっけ.と思ったらミミックか.宝箱とセットじゃないと解らないものですね.

  • [C]いぬやしき「安堂直行」(第3話 10/26深夜)

    平気で殺める人と友達を続けるとか確かに難しい.生けるものを殺すも死んだものを蘇らすも金を手に入れるのも何もかも自由自在とあっては,普通にすることが難しい.なかなか爺さんみたいにはできなかろう.おかしくなるのも解る.

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「イタズラを学ぼう!ヴァンパイアハロウィン!」(第30話 10/27夜)

    年1回しか目覚めないヴァンパイアのレジェントフェアリル.日光を浴びても大丈夫だったり,トマトジュースで大丈夫だったり,ヴァンパイアも変わってきているとのことですが,次に変わるのは睡眠サイクルか.

  • [C]GARO -VANISHING LINE-「BROTHER」(第4話 10/27深夜)

    シスターに叱られながらもお兄ちゃん探しに東奔西走するちんちくりん@釘宮理恵萌え.二度目の被害とは受難の子.歪んだ神父に歪められた妹,怖いわ.

  • [B]結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-「たましい」(第4話 10/27深夜)

    遠足でアスレチック,楽しそう.仲良し3人組見ているだけではにゃーんだわ.それがあんなことに.思えば,弟達との遠足前の触れ合いがフラグだったか.叫びっぱなしの中の人の喉も心配です.

  • [C]将国のアルタイル「大戦の始まり」(第16話 10/27深夜)

    商人の国の偉い人が一人でどうやってここまで来れたのかと.他の国の偉い人達もお久しぶりですが,そもそもどうなっているどの国の誰がどれとか覚えてないっす.

  • [D]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「父さんは技術部長!!」(第29話 10/28朝)

    久しぶりのまともな帰宅で母不在.待てど暮らせど帰ってこず.で,翌日に聞いたのは甲斐性なし旦那の末路の話.半分同情しましたが,旅行の事前連絡を聞き流していただけってんだから,同情できないなと.

  • [C]クラシカロイド「フィーバー!レッツぷーぎー!」(第2期4話 10/28夜)

    ドボ神様,カバの本能に勝てないときもあるけど,一番まともな大人じゃないですか.爪の垢を煎じて飲むべき.勝手に同士と思っていた末,正論な小言に耐えられなくなった引き篭もりってば.そーいやシューベルト出ていませんでした.全然気づきませんでした.

アニメの消化さて置き

定期購読しているAnimageの次月号が届くまで,1週間を切りました.ってんで,そろそろアレしないとナニだなということで,ようやく開封し,読みました.わりと飛ばし飛ばしのハイペース.疲れました.

月が替わったので,家計簿周りの決算作業という恒例行事も.保有しているAEON株,吉野家HD株,USD,CNY,HKDの時価を調べたり,確定拠出年金の積立っぷりを調べたり,各口座の取引履歴を棚卸したり,今後の返済っぷりをシミュレーションしたり.楽しいからいいんですけど,なんでしょう,この現実逃避感は.