今日は何の仕事をしようか.まずは雑務から片づけようか.整理したり情報共有から始めなきゃだもんね.こんなノリだし,疲労困憊だし,今日ぐらいとっとと帰るようにしよう.
メールサーバ切換の設定変更を今週中にやれってか.こんなのすぐでしょ.サーバーのアドレスやポート番号を指定のとおりにするだけでしょ.あれ? 駄目? サポート切れのWindows Live Mail 2012では非対応の新しいプロトコルなんだろか.だったらいよいよ,Office365をインストールか.ダウンロードから開始.一方ではメールを移行するためにエクスポートだ.なぜかエクスポート失敗.なしてか.ぐぐってぐぐってやっぱ駄目.それを置いといたとして,Outlook 2016でもアカウント情報が違うとかでメール送受信できず.1時間以上あれこれしましたが,遂には担当者にヘルプメールを送りました.送るために設定を元に戻したり,その元の設定がどこに書かれているか調べたりね.こんな簡単なことにどうして躓くかな.
結局,会社を出たのは23時でした.今日は何の仕事をしたのか.どんな成果を出したのか.問われてもこれだと胸を張れる回答ができません.そんな実のない残業三昧の日々が続いている気がします.