187分42秒

およそ月1回のペースで何の用もなくかかってくる母電話.近況やら将来やら愚痴やらいろいろ聴きました.そうね,やるやる詐欺ですが婚活しないとね.モチベーションが全くないのですが,それが最も難敵.そちらさん,通話し放題のコースに入っているからといって,いやー過去に例をみないくらい長電話でした.

今日観たアニメ(3629)

  • [C]パズドラクロス「ランス咆哮」(第62話 9/11夜)

    ジェストが手駒のランスを唆してエースを抑えさせ,自分は原始化の力でより強くなる――という筋書きだと思っていたのですが,違いました.原始化で自我を失くすのであれば,エースに恨みを持たせる演出に必然性はなかったのかね.遂に本性を曝したジェスト様イカス.

  • [C]異世界食堂「カルパッチョ」「カレーパン」(第11話 9/11深夜)

    アルバイトに赴く黒,長髪だから可能な挑発的な構図でした.島から漂着者が出られずに長いこと留まっていたのに対し,羽付きだとお手軽なもんですね.その両者の邂逅,こういうの好き.

  • [C]アイドルタイムプリパラ「勝負っす!シオン先輩!」(第24話 9/12夜)

    そうか,ご飯の人もプリパラから出たら判別無理なのね.双子老婆の思い出の空き地で喧嘩する子供達きっかけで柔道三本勝負.にののストレート負け,からの二人でステージ.なかなかどうして,にの@大地葉がボカロに聞こえて仕方ない.ツンデレキャラに仕立てられつつあるマックスってば.

  • [C]レゴフレンズ「はちゃめちゃ!? ハートレイクホテル!」(第14話 9/12夜)

    何いきなり仕切りだしちゃってるの? と反発する気持ちがなかなか収まりませんでした.エレベータに何いきなり変な機能付けちゃってるの? ありえん.が,最終的にはまんまと良い感じになる話にまとまっていました.

  • [B]魔法陣グルグル「攻略!きりなしの塔!」(第10話 9/12深夜)

    怖い顔の人,噛むほどに味が出てくる感じがします.どこかの村長の阿修羅像,いつまでそのアイテムを引っ張るのかと.巡り巡って耐えられなくなった神子様を犬らと旅立たせるに至ったっす.

  • [B]ナナマルサンバツ「Q.なぜ答えるのか?」(第11話 9/12深夜)

    姉の制服で颯爽登場する弟,楽しそうだな,満喫してるなと.一方,主催者として司会する姉,頑張るなと.五臓六腑に実在しない臓器が含まれているとは知りませんでした.

  • [B]BORUTO「ボルトとサラダ」(第24話 9/13夜)

    火影がボルトの父だというのは言わずもがなですが,風影がシカダイの叔父,そうか.五影会談で警備が厳しくなっている最中,火影岩に落書きするボルトと,それを止めようとするサラダ,なかなか仲良し.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「胸に刻まれた傷」(第18話 9/13夜)

    急に語りだして,どしたん.10年前の事件の記録,どうなってん.物陰から兄とプレイメイカーのデュエルを観ているブルーエンジェル,どのタイミングで出るん.

  • [B]アイカツスターズ!「虹のドレス」(第73話 9/14夜)

    S4ティータイムの席を神聖視してるのいいね.ベリーパルフェのドレスデザインを巡って正面衝突.ちょっとやそっとの喧嘩なんてどうってことないでしょ.ブランド名を変えるとのことですが,レインボーを冠した程度なら別にどうってことないのでは.

  • [D]スナックワールド「ギンギンの銀の弾丸イグニッション」(第22話 9/14夜)

    ヴァンパイアと狼男とフランケンは同じ主人に仕えた仲間だったと.フランケンはさしづめフラン犬か.銀の弾丸を2発受けたゴブさんは大丈夫なのか.

  • [C]DIVE!!「FINAL STAGE」(第11話 9/14深夜)

    オーガニックな店,要一君ってば女子力高い.この大会,OPのように弟と元彼女は応援に来ているのでしょうか.

マクドナルドポイント

マクドナルドでSuica決済が可能となったのをきっかけに,支払方法だけでなくポイントも見直そうと思いました.

半年ほど前からdポイントが導入され,その少し後から楽天ポイントも導入されました.私は初めに導入されたdポイントを蓄えてる人になっています.しかし,ドコモのサービスを受けていない私にとって,マクドナルド専用となっております.一方,2箇月ほど前から回線契約を楽天モバイルに替えたので,楽天ポイントにした方が好都合なのではないかと.

調べてみたら,楽天モバイルの契約者だからといって,楽天ポイントが自動的に降ってくるわけではなさそうでした.楽天モバイルの支払いで楽天ポイントを貯めるには,楽天会員なるものになる必要があるみたい.ということでなってみました.これで月々の支払でポイントが貯められることでしょう.

楽天ポイントをマクドナルドで扱うには,ポイントカードをゲットするとか,アプリをインストールする必要があるみたい.その手間と,現行のdポイントはどうやって使い切ったらいいの?と考え始めた辺りで,面倒臭さが勝りました.別にdポイントをマクドナルド用としてても良くね?と.楽天ポイントに一元化したところで何か得ある?と.

誤用にご用心

誤用を疑われる言葉を使わないようにしています.他の人もそうしているように思います.しかし,誤用としていまいち有名になっていない「さわりの部分」などは,気にすることなく使われていることが多い気がします.それに接するたび,デファクトスタンダードな「最初の部分」の意味なのか,本来的な「主題の部分」の意味なのかを,前後の文脈や雰囲気から察したり確認したりしています.面倒臭い.

先日の新聞に,「住めば都」を「住むなら都会が良い」の意味だと思っている人がままいるという記事がありました.んなあほな.「住み慣れればどこだってその人にとっての良い所になる」という意味でしょ.不本意に田舎へ引っ越す人に対し,「初めは大変かもしれないけどそのうち好きな街になるよ」のつもりで「住めば都だからね」と話しても,「それはお気の毒様ね」と受け取られることがあるということですか.

打ち間違い

プログラミング中,変数名「area」と打とうとしたのを間違ってメソッド名「read」と打ってしまいました.初めてこの二つの単語が似ていることに気付きました.

打ち間違いといえば,今日覚える英語中国語に書いた「支払われなければならない」も意外とスッと打てませんでした.きっとスッと言えない言葉はスッと打てないんでしょう.言いづらい日本語も若干そんな感じでしたし.

新聞に「声を荒らげる」という言葉が載っていました.「荒れる」「声を上げる」という言葉があるということに引っ張られ,「らげる」だと思っている人が多いような気がします.「あららげる」ですよキリ.阿良々木さん的な感じですよ.噛みまみた真宵@加藤英美里萌え.

3倍速

MVVM構成のアプリケーション開発.頭では何となく解っています.そんなつくりのプログラムを視たり弄ったりしたこともあります.先送りしまくっていた案件にて,勉強を兼ね,MVVMで一から作ってみました.

徐々にカオスと化してくるコード.1.5日ほどかけ,半分ほど作ったところで,絞殺間近となりました.慣れない指向性の思考に加え,MVVMが填まりにくい開発対象だったということが原因でしょう.大人しく慣れたイベント駆動型に改めることにしました.すると,0.5日くらいで半分ほど完成した感じ.赤い色にしてないのに3倍速.

仕切り直し

午前中に先週の残りかすを片づけるつもりでしたが,昼過ぎまでかかりました.以降は挟まってきたなんやかんやを捌きました.夕方,先送りしまくっていた案件にやっと着手しました.しかしながら,綺麗な構成のプログラムがうまく書けず,四苦八苦しています.自己満足でこだわりすぎてもあまり幸せにならないので,見切りを付けたり見直したりで行ったり来たり.んああ.さて,ここから先,どうしたら良いもんかと考えるところにぶつかった22時半,帰ることにしました.通勤中にでも思索した方が効率的だろうと.

寝てしまった

平日,残業が多いにもかかわらず,夜中に何度か目が覚めます.昨日の日中は気張って仮眠時間を30分程度に抑えました.それでも昨夜,何度か目を覚ましました.疲れが取れません.仕方ないので,今日の日中は惰眠を貪りました.のべ3時間くらい仮眠したでしょうか.そのせいで今夜,いつも以上に熟睡できる自信が持てません.明日は週の頭から寝不足気味になることでしょう.悪循環,どうしたら断てるのかと.

今日観たアニメ(3628)

  • [B]僕のヒーローアカデミア「八百万:ライジング」(第2期22話 9/9夜)

    常闇蛙吹対分身先生.ナイス連携.そういえば胃袋を口から出す蛙,いましたね.飯田尾白対ブルドーザー先生.あっという間に決しました.轟八百万対イレイザー先生.言いたそうにしているのを質さないのも言いたいことを言わないのも良くないね.ただの人形じゃなくて閃光弾を作っていたとかGJ.

  • [C]名探偵コナン「コナンと平次の鵺伝説 鳴声編」(第872話 9/9夜)

    埋蔵金という餌だけで遠路遥々の旅行によく誘い誘われたもんだなと.私の中で,鵺とキメラ,同じポジションにいるのですが.

  • [D]ザ・リフレクション「ビーフ・オア・フィッシュ」(第8話 9/9深夜)

    たまに出てくる関西人女子校生がこれからどう絡んでくるのか気になります.とりあえず修学旅行先は米国なんでしょうね.接触してきた政府の人のお願い,盗撮アイテムを身に付けるくらいだったら引き受けてあげても良かったのではないかと.

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「たけのたこ」(第2期2話 9/10朝)

    新しいものも良いけど古いものも良い.そうね,携帯電話普及以前なんか,みんなの電話番号記憶力が良かったでしょうし,何かあったときの事前の示し合わせもちゃんとやれてましたしね.決めのポーズ.

  • [B]キラキラ☆プリキュアアラモード「涙はガマン!いちか笑顔の理由わけ!」(第30話 9/10朝)

    小学校卒業で海外出張が始まり,現在中2.大して長くはないように思いますが,子供時分の1年そこらは確かに長いね.丸1日程度しか時間が取れないにもかかわらず,わざわざ帰宅するとか偉い.

  • [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「兄弟決戦」(第49話 9/10朝)

    「ride」を「成長」と訳すのはどうかと思いましたが,子供の言うことですから.カズマの気迫がビンビンに伝わってきました.演出上,クロノに回さないと締まらないというのは解りますが,いろいろ残念.

最近気付いたこと

7月まで13年間使っていたPHS,バッテリーが殆んど持ちませんでした.対策として,乾電池6本で給電するアイテムモバイルバッテリーを鞄に常備していました.いずれもUSB-Aのインターフェイスで供給するから合ったケーブルを買ってね方式.そのため,USB-A―ミニUSB-Bのケーブルも常備していました.

先日,電波状況の悪い環境で作業していた際,スマホのバッテリー残業が尽きようとしていました.作業中は,場所を変えない限り充電したところでいたちごっこだろうと,電源を切っておきました.作業後,こんなこともあろうかとと満を持してモバイルバッテリーで充電.しようと思ったら,ケーブルのインターフェイスが替わっていることに気付きました.そうか,スマホに替えたから,USB-A―マイクロUSB-Bのケーブルに替えておかなきゃいけなかったのね.概ね4日に1回の充電で済むほどバッテリの持ちが向上したので,今の今まで日の目を見ていなかったのでした.