食事時に読んでいるBOOK OFFの100円本の2周目.ITに関する中古本を読んでいると,タイムリープした未来人の気分になります.先日読んだ『IT常識力』は2004年の発行です.思わずニヤニヤしてしまう目次は以下のとおり.
- DDIポケットに関する「一番興味深いニュース」とは?
- 次世代光ディスク――「HD DVD」「ブルーレイディスク」残るのは?
- メモリーカード――「SD方式」「メモリースティック」標準になるのは?
- 携帯電話+PDA=「スマートフォン」が日本で普及しない裏事情とは?
- 「電話番号移行=ナンバーポータビリティ制」で業界勢力図が激変?
- 通信事業から金融業へ――「おサイフケータイ」でNTTドコモが変わる?
- なぜ今,「新東京タワー」を建設する必要があるの?
- 新しいホームページ=「ブログ」の大きな可能性とは?