今日も勝てない

今朝も定刻どおり5時20分起床.朝食後,アニメの消化.90秒の主題歌の最中に夢を見て,CM入りでいかんいかんと目を覚ます事案を連発.しんどいので7時半,昼食を安い朝定食で済ますべく念のため目覚ましを10時半に設定し,仮眠開始.

目覚ましの10分前に目を覚まし目覚ましを止めました.まさか3時間も寝るとは思いませんでした.睡眠負債が溜まっている模様.横になったまま,今後の計画.見るべき番組が残り3時間分,昼食に行って,そのまま買い物に行ってで1時間半,アニソンのキャプチャとかで1時間…の足し算をしながら何度も夢に落ちかける罠.朝定食を諦めてこのまま…いかんいかんと起き上がり,速攻家を出ました.

昼食の朝定食,間に合いました.そのままスーパーへ.朝食のパンや,次の特売日まで持たないスポーツドリンクを補充しました.

続いて100円ショップへ.中国出張の日数分の肌着を買うためです.調べたところ,靴下とパンツは箪笥に眠っている分がありました.普段のローテーションに入っていなかったため,その存在に気付いていませんでした.ということで,シャツを物色.ポリエステル100%のものしかありませんでした.肌触りがあまり好きじゃないのよね.他の100円ショップには綿を含んだものが売られていたはずなので,今回はパスし,別の店で買うことにします.同じ100円でも選べるところはちゃんと吟味するですよ.

それと歩数計の電池も購入.家を出てから電池切れに気付いたので,ボタン電池の型式が判りません.スマホで歩数計の型番をキーに検索しました.これまで使っていたPHSには,電池の型式のメモを残しています.が,その情報を移行していませんでした.他にもたまに使うメモを書いていました.ワイシャツやスラックスを買う際に参照する襟周りや胴回りのサイズです.滅多に買わないので,覚えていないんです.

帰宅後,仕舞ったPHSを取り出し,起動.…できなくなっていました.給電しながら電源ボタンを長押ししても反応せず.永眠した模様.必要そうになったらPHSを起こして視れば良いかと思っていた未移行の連絡先など,終了の模様.スマホに見知らぬ番号からの着信があったので,ついでにこの電話の主も調べようと思っていたのですが.まいっか.

夕方,ようやく中検の本を読み始めました.ちょっとレベル高めですが,ストレッチ目標的で逆に丁度良いかも.なかなか面白い.でも疲れた.…で,寝落ち.おいおい.昼過ぎならまだしも,夕方の1時間の仮眠はいかんぜよ.起きたらもう夕食の時間になっていました.勿体無い時間の使い方をしてしまった一日.テンション下がるわ.ただでさえ平日前だというのに.

今日観たアニメ(3609)

  • [C]境界のRINNE「散財の呪い」「呪われたのぞき玉」(第3期16話 7/22夜)

    金運上昇の財布に鯉の鱗が同梱されているわけがない.蛇でしょJK.片付けできないとかツケを払わないとか,駄目教師ですね.

  • [B]僕のヒーローアカデミア「ヒーロー殺しステインVS雄英生徒」(第2期16話 7/22夜)

    相手の血を介して動きを止める個性.ヴィラン向きの厄介な個性ですね.飯田のピンチに颯爽登場の緑谷,からの轟にテンション上がるわ.

  • [C]名探偵コナン「裏切りのステージ 後編」(第867話 7/22夜)

    ベルモットがコナンと蘭を特別視する理由,気になります.まだまだ伏線だらけで,いつになったら回収されるのかと.

  • [D]ザ・リフレクション「セレモニー」(第1話 7/22深夜)

    土曜深夜のNHK総合,元「アトム ザ・ビギニング」枠で新番組が始まりました.リフレクテッドの扱いはヒロアカに近い感じですが,アメコミ臭が邪魔していまいち.まだ設定とか世界観が解らないので,これからですね.

  • [C]アバローのプリンセスエレナ「クリスタルの洞窟」(第17話 7/23朝)

    出来る良い子なのに,転入先のガキ大将らと話を合わせるために不良ぶったりしてみるイザベル@空見ゆき萌え.案の定,ピンチになったときのガキ大将は腰抜けということで.

  • [B]キラキラ☆プリキュアアラモード「転校生は妖精キラリン!?」(第23話 7/23朝)

    空腹になると妖精の姿に戻るというキラリン.あんだけグラスメイトをがっつり目の前にした状態でそうなって,もう誤魔化しようがないのではないかと.妖精を周知の事実とする新しい演出かと思いましたが,うーんどうするんでしょ.

  • [D]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「ナンバーズ、全員集合!」(第42話 7/23朝)

    同じようなアプローチを何度繰り返したってリュートが協調するとは思えないのに,博士,馬鹿なの? 何のために白き竜の卵の贋作を作ったの?

  • [C]DRAGON BALL超「大暴走!目覚め荒ぶる狂戦士!!」(第100話 7/23朝)

    悟空との闘いっつーか修行を楽しんでいるカリフラ姐さん.捨てられた的思い込みで遂に暴走したケール,おっかないわ.

  • [C]ONE PIECE「8億の敵 ルフィVS千手のクラッカー」(第798話 7/23朝)

    さすがに千手までは増やさないのね.制御が大変そうだし,作画も大変そうだしね.形勢逆転し,ローラママビッグマムのビブルカードの力を知って悪い顔になるナミさんってば.

  • [D]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「天命を超えて」(第42話 7/23朝)

    ディフラーダー相手に良い線行ってたと思うんですけど,部長もシオンも敗退ですか.今更ですが,3人とも学年が別だということに気づきました.

勝てない

今週は毎日が翌日帰宅でした.睡眠時間は5時間くらいでしょうか.案の定,普段からポケポケでグッタリのモード.

今朝も定刻通り,5時20分に目を覚ましたものの,ゴネにゴネで意を決したのは5時40分頃でした.やっぱり眠くて朝食と昨日分の日記後,2時間の仮眠.これだけ寝てれば大丈夫だろうと思いきや,午後も睡魔に勝てず,30分仮眠.あんまに寝ると夜に支障が出ると思いきや,21時半の現在,だいぶ眠いです.

いろいろ片づけたいこととかあるんですけど.届いた中検の本,殆んど開けていません.どうしてくれよう.とにかく試験に申し込んで,逆算的に計画的に本を読むようにしないと無理か.そんな熱量もなかなか.

今日観たアニメ(3608)

  • [B]アイドルタイムプリパラ「あの地獄にさよならを」(第16話 7/18夜)

    絶対音感を持っているけど音痴―という話かと思いました.ただアイドルの夢を馬鹿にされたと.拉致して生ライブを見せたところで昔抱いた夢を思い出したりしますかね.と思いながらしっかり感涙.

  • [B]レゴフレンズ「恋する人魚アンドレア」(第6話 7/18夜)

    興味ないのに話し合わせるのは長続きしないでしょう.嫌いなものを食べさせられ,嫌いな花を贈られ,バーベルで殴られてもそれなりに対応する歯が命の人,大人.実は歌声の主は言い寄ってくる冴えない人だったというテンプレ,いいね.役に立たないトモリョク乙.

  • [B]魔法陣グルグル「踊れ!キタの町!」(第2話 7/18深夜)

    キタの親父の伝統の踊りが魔法陣になっているとか,そんな無茶な設定でしたか.台本ないと台詞が残念なラスボス,面白い.その弱点を言いふらして捕えられた妖精はどんな個性の持ち主か.

  • [B]ナナマルサンバツ「解答権が欲しければ/」(第3話 7/18深夜)

    高校でちゃんと友達できているかとアイキャッチで旧友に心配される深見ってば.知れば知るほど,競技クイズの奥深さにワクワクします.

  • [A]BORUTO「留年ダブリの危機」(第16話 7/19夜)

    勉強できても実技ができないデンキと,実技できても勉強ができないイワベエ,互いを補う良いコンビですね.試験を蹴って火災現場での人命救助に飛び込む二人,素敵.火消し隊は結局,取り残された連中を助けには来なかったという.

  • [C]遊☆戯☆王VRAINS「衝撃!サイバース消失」(第10話 7/19夜)

    スピードデュエルに対して,盤を拡大したマスターデュエル.まあルールが解りません.それでもそれなりに楽しめる演出素敵.

  • [B]アイカツスターズ!「乗ってこ♪ヴィーナスウェーブ」(第65話 7/20夜)

    スパイスコードを継承するも,ブレたっていいじゃんのゴーイングマイウェイなローラ,面白いじゃない.物は言いようで,ブレてもブレなくてもどっちも正解じゃないかと.真昼に次いでローラも翼持ちになりました.おめ.

  • [C]スナックワールド「落ちこぼれのペペロン」(第14話 7/20夜)

    力持ちだけど気弱,つーより心優しいペペロン.マヨネが読んだ食いしん坊オチじゃなかったですね.いや,黒焦げゴブさんを見たその反応はある意味.

  • [C]DIVE!!「ENTER SHIBUKI」(第3話 7/20深夜)

    飛沫を立てない飛び込みに比べ,でんぐり返し的な回転の飛び込みの凄さがいまいち伝わらない気がします.私だけでしょうか.流されるがまま公園デートとか.

  • [C]コンビニカレシ「水無月」(第3話 7/20深夜)

    目的さておき,尾行自体楽しそう.なんだかんだ言って同行する委員長ってば.よほどのことがない限り,雨だけど傘を持ってくるの忘れたからという理由だけで傘を買う気にはなりません.

  • [B]アクションヒロインチアフルーツ「大暇人カノン」(第3話 7/20深夜)

    圧力を使って杏を炙りだし,真剣勝負の末負けたかと思ったら,さんざん見下していたヒーローショーに飛び入り参加して大活躍する果音,面倒臭いけど美味しい子.

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「魔法の鏡で大きくなっちゃった!」(第16話 7/21夜)

    今度はちゃんとフェアリルゴールに断ってからね.もはや小一時間くらい店番してた気がしますが,どこまでお釣りを届けに行ったのか.

  • [C]神撃のバハムートVIRGIN SOUL「City of the Gods, Part2」(第16話 7/21深夜)

    ニーナの寝ている間にエル,一体どうやって服を換えたのかと.そんなエルを捕えては,4人で仲良く地上へ.一方の地上ではカイザルとアザゼルが見世物に.ゾン娘の飼っていた手,いつの間にアフロの元に行っていたのかと.

  • [C]将国のアルタイル「将軍会議」(第3話 7/21深夜)

    多くの民を救うという褒められることをしたはずなのに,なるほど,国全体を考えての動きじゃなかったからパシャとしてNGとな.納得しかねるけど理解はできる.

  • [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「完成!ヘヴィーブレードストロンガー!!」(第15話 7/22朝)

    男子3人のVRゲームに参加してみたらホラーゲームでワーキャーのミコトの図,癒される.地上300mのタワークレーンを操縦するAIが暴走して鉄骨を振り回る図,怖すぎる.

  • [B]デジモンユニバースアプリモンスターズ「レイの決意!はじめ捜索大作戦!」(第42話 7/22朝)

    裏方とはいえ,あんな不愛想でアイドルのマネージャとか大丈夫かと.不本意ながら着ぐるみの中で弾けてみせる展開面白い.その技をさらにさりげになにげに戦いに活かすか.で,本当にエリはアプリ山を卒業しちゃうのかしら.

引き出しというか,パンドラの箱を開けましたね

先日,外出先での打合せの後,お客様と一杯引っ掛けるイベントがありました.その際,弊社に癖の強い人が多いという話になり,大いに盛り上がりました.私の場合,倹約家で投資家で自分ルールが多い凝り性のアニヲタという辺りが高変態要素のようです.話に挙がった具体例は以下のとおり.

  1. 革靴は靴底がすり減って浸水するまで履き潰す
  2. 靴下は穴が開いても履き続ける
  3. コートやカバンや携帯電話は10年以上余裕で使い潰す
  4. ネクタイ,シャツ,パンツ,靴下は各100円
  5. 入浴や肌着の交換は2日に1回
  6. 散髪は4月頭と10月頭の年2回
  7. 投資マンションを関東と関西で計7室保有
  8. 週7日21食のメニューはほぼ固定
  9. 事前にセトリ作ってアニソンヒトカラ,事後にExcelに履歴蓄積
  10. 15年以上HTMLな日記公開

他にもいろいろあった気がしますが,思い出せません.

5について,中国出張に同行するお客様に井上織姫ばりの激しい拒絶攻撃されたので,出発前までに100円ショップへ行き,出張日数分の肌着を購入する予定.帰国後は普段のローテーションに戻るので,箪笥の肥やしになると思いますけど.

10について,「何で検索すれば見つかるか」と訊かれましたが,煙に巻く結果となりました.「Mhasac」は口頭で伝えづらいので.「声優革命」でも引っかかりそうですが,その場で思いつかなかったのと,思いついたとしても痛くて言えない気が.

 

そんなの常識

会社の人と一緒に電車に乗ったときの話.疎らに空いている席ではなく,ガラリと空いていた優先席に座っていました.と,杖を突いた方が何か話しかけてきました.「隣の空いている席に座っても良いですか?」ということかと思い,どうぞどうぞのジェスチャーをして席を詰めると,そうではない様子.「若い人はあっち(優先席に座るな)」とのことでした.他の席が埋まっている状態で指摘されるなら解りますが,いまいち腑に落ちませんでした.とは言え,そうなった際に席を譲れる自信がなかったので,大人しく従いました.

それはさて置き,気になったのは最後に言われた「常識ですよ」の一言.常識なの?と議論したい気もしますが,それ以上に「もっと良い言い回しはないのかな」と.「常識」という言葉に「価値観の押し付け」の印象があり,あまり好きじゃないんです.その一方で,私自身も「常識」という言葉を使ってしまうことがあります.気分を害さない表現,何かないかしら.まず,「常識ですよ」という断定表現ではなく,「常識だと思いますよ」「私はそう思います」という意見表明の方が穏やかですね.「その方が良いと思います」みたいな提案表現もありますが,ちょっと上から目線ですかね.今回のような場合,やはり「そうしていただけませんか」という依頼表現が適している気がします.ただ,今度は下からすぎて「何の権限があって俺に命令するんだ」と反発する人も出てくるかも.とかく人づきあいは難しい.

ちょすいしたい

午前,社外会議.やたら冷房の効いた会議室で,参加者全員寒い寒い言っていました.そのせいか,暑いビル外に出たり熱い昼食を食べたりしても,なかなか寒気から解放されませんでした.帰社後のデスクワーク,眠い.夕方の社内会議,こっちは眠いというより,体が重い.倦怠感.頭がうまく回ってくれません.とっとと帰って休もうと思うも,結局終電帰宅.で,疲れて眠く,寝苦しい暑さというわけでないのに,夜中に何度も目が覚めます.日中の睡魔を貯め,夜中に解放したい.貯睡したい.

今日観たアニメ(3607)

  • [C]パズドラクロス「ステラの秘密」(第54話 7/17夜)

    ステラを出ようとしているアナに対し家族と一緒がいいからと悪者を演じたり,モンスターに襲われているところに颯爽登場したりと,ランス様カコイイ.

  • [D]異世界食堂「ミートソース」「チョコレートパフェ」(第3話 7/17深夜)

    実はアイディアマンじゃなくてパクリの人だったとは,孫,リアクションに困るのではないかと.スパゲティ食べたい.

駄目人間

夜の睡眠の質が悪いのでしょうか.睡魔に負けました.朝は定刻の5時20分に置きたものの,朝食後,3時間も仮眠.午後はAnimageを読みながら寝落ちすること1時間.日中にこんなに寝てしまうと,夜の睡眠が低質になる悪循環が目に見えています.そして勿体無い過ごし方をしてしまった気分.いろいろやろうと思っていたことが残りました.

17時から投資不動産の営業氏と会う約束をしていました.思い出したのが16時半.危ないところでした.そういえば先日飛んできたメッセージ,これがSMSってやつぽ.ググりました.受信は無料でも,送信は3円/通だそうな.おまけに70字制限.知識として覚えておくだけで,いざというときまで使わないようにしよう.