いえすあいあむ

今週の中3日間の社外作業の唯一の休息時間の昼休みの話題はおたくでした.

私以外の5人は全て女性で,旦那がおたくだったり息子がおたくだったりだそうな.やっぱり専ら私は聴者として楽しんでいましたが,男性の収集癖云々のくだりで,「そこんとこどうなの」とちょいちょい振られました.訊かれたことには素直に答えて,再び聴き専.「自分はおたくじゃない」はもはやおたくの台詞です.認めなさい.

最終日に来た問いかけは,おたくな男達にゃ困ったもんだけど面白いな的な流れからの,直球「どう思います?」でした.水を差すようで少しためらいながらも,「私もアニメおたくなので気持ちはよく解りますが…」と話し出した途端に,みんな驚いては盛り上がり,結果的に流れに掉さすことになりました.そんなオーラ,全く出ていなかったそうな.というか,10年以上わりとフランクに関わっている客先担当者ですら初耳だったとか,逆に驚きですわ.隠してきたつもりは毛頭ないんですけどね.

案の定,お約束の質問「今期の一番楽しみなアニメは何ですか?」キタコレ.観ているのが週に7~8本程度の人ならすぐ思い浮かんで比較して「これ」が出せると思いますが,約30本の私はまず比較するための列挙から始めないといけないので大変.こんなこともあろうかと,手帳に書いてある今期観ている一覧を活用しました.で,夏目友人帳を挙げました.我ながら,実に当り障りのない解を出したなと.そこそこの知名度がありつつ,一般人受けしつつ,自分としてもわりと好きな方の作品です.アニオタに訊かれていたら,知名度も一般人受けも度外視できるので,ヒロアカとかサエカノとか挙げてたかもしれません.いや,会話の流れを止めるまいと,一覧の最後まで目を通さずに答えただけかも.

さて,備忘録として,話題に上った作品を挙げておきましょうか.

  • ツキウタ。
  • ドラゴンボール
  • ハイキュー!!
  • ポケットモンスター
  • ラブライブ!
  • 機動戦士ガンダム
  • 君の名は
  • 銀魂
  • 遊☆戯☆王