今日観たアニメ(3540)

  • [C]クズの本懐「X次元へようこそ」(第6話 2/16深夜)

    観てて良い心持になれません.どろどろした本音,聞きたくない.2番でもいいと腹を据えている百合親友や幼馴染はまだ救いがあります.

  • [B]セイレン「宮前透 第3章 ブラコン」(第7話 2/16深夜)

    男女分け隔てない先輩の警戒レベルの低さが危うい.兄が家にいれば油断した状態で正一を招いても構わないってか.

  • [B]青の祓魔師 京都不浄王篇「気炎万丈」(第7話 2/17深夜)

    燐の処分が決定.あからさまに味方するわけでないものの,ちゃんと燐の周りの人間にけしかけてから高みの見物を決め込むメフィスト,いいね.敵意も力もないからこそ鉄壁の牢から燐を救い出せたしえみ,いいね.

  • [B]昭和元禄落語心中 助六再び篇(第7話 2/17深夜)

    兄弟落語が開かれた旅館にて,先代助六と菊比古のフィルムを鑑賞.観ているこっちは1年くらいしか経ってないのに,実に懐かしい.落語心中というタイトルには,小夏のために真実を抱えたまま死ぬという意味があったのね.それにしても若い菊比古から死にそうに老いた八雲師匠まで,違和感なく演じる中の石田彰凄いな.

  • [C]デジモンユニバース アプリモンスターズ「さよならアストラ!? ドリーモンの悪夢!」(第20話 2/18朝)

    いきなり出てきたドリーモンと極アプ合体.ミュージモン,メディアモンと来て,エンタモンね.今回はリヴァイアサンが絡んでなかったようだし.

  • [B]リルリルフェアリル 妖精のドア「あきらめない!りっぷ,夢へのチャレンジ!」(第54話 2/18朝)

    凹んでいるときにアイカツなんてできないでしょ.なんとか背中を押されてやって来たビッグヒューマルのアイドルステージ,まさかの出演,てゆーかこのプロデューサ的な人,年齢不詳.幼馴染は何を伝えたかったのか.

  • [C]クラシカロイド「恋すれば死す」(第19話 2/18夜)

    喧嘩するほど仲が良いとは云いますが,クラクラについては毎度,怪しいもんだなと.チャイコ,TV向けに芋っぽいキャラを封印するのかと思いきや,黒いところまで丸出しOKなんですね.自分の発動したムジークで「惚れてまうやろ」を叫ぶチャイコ,いいね.

  • [D]タイムボカン24「新撰組は人〇〇集団だった!」(第20話 2/18夜)

    人斬り集団ではなく人見知り集団.よくそれで警察とアイドルを兼業できるもんだなと.熱烈ファンを模したメカが貞子的なものに豹変する演出,闇があります.

  • [C]名探偵コナン「婚姻届のパスワード 後編」(第850話 2/18夜)

    掃き溜めに鶴か.知識として知っているだけで,活用したことのない諺です.このパスワードを解くことと,七冠王の妻になる覚悟と,どう結びついているのか説明してほしい.

  • [C]3月のライオン「奔流」「経る時」(第18話 2/18深夜)

    感覚を言語化するのは難しい.一人で高度な域に達した人にとっては尚更でしょう.零と喧嘩していた苛烈な女の正体,そりゃ気になるよね.

  • [D]タイガーマスクW「地獄からの脱出」(第19話 2/18深夜)

    プロレスのマットの堅さがどの程度か知りませんが,岩山を舞台にプロレスするのは見るからに痛そう.ナオトの方はデートなのか?

  • [C]ちいさなプリンセス ソフィア「マーリンのつえ」(第71話 2/19朝)

    他人の物を勝手に盗っては騒動を起こし,しかも懲りずに繰り返す姪,嫌いです.話を挟む隙もなく一方的に話すだけ話して去っていく姉,嫌いです.

  • [B]キラキラ☆プリキュア アラモード「叫べライオン!キュアジェラート!」(第3話 2/19朝)

    ポイントを押さえた大声キャラ,好きですね.私の中の既定のキャラ付けがキュアサニーになっているので,関西弁でないことに違和感を覚えています.髪の毛量はキュアマーチ級.

  • [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「ニクキュー村の伝説」(第20話 2/19朝)

    今まではあまり気にしていませんでしたが,たくさんの普通のアイルーの中にナビルーを並ばせると,確かに変.村の一員になる儀式を受けずとも,初めからリュートがライダーであることを示していれば良かったという骨折り損.

  • [C]DRAGON BALL超「第9宇宙 蹴りのバジル VS 第7宇宙 魔人ブウ!!」(第79話 2/19朝)

    一方的なフルボッコはあまり面白くありませんが,ブウが怒り出してからの戦いは滾りました.第9宇宙の戦士や界王神の品のなさ,どうしたものか.

  • [B]ONE PIECE「世界会議レヴェリーへ 王女ビビとしらほし姫」(第777話 2/19朝)

    基本的に回想話は退屈なんですが,今回はアラバスタの波乱万丈を思い出して,ちょっと感涙.ビビが一緒だった時期,結構長かったもんね.グランドラインに入った直後に鯨の中で逢ってから,巨人の島とかチョッパーの島とかも一緒だった気が.伊藤かな恵の外のミンクがまだ活躍してくれそうで嬉しい.

  • [B]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「不屈の海賊姫」(第20話 2/19朝)

    こんな形でアイドルとお近づきになれたらテンション上がります.ヴァンガードGを観ていないので,過去にどんなことがあったのか知らず,ちょっと口惜しいです.

  • [C]機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ「魂を手にした男」(第2期19話 2/19夜)

    どっちも逆賊に見える構図.中立の立場を貫く決断をした名家の面々,それが正解な気がします.次が最後の戦いであると強調されていますが,そりゃ残り5~6話しかないですからね.ってのをあまり意識せずに観たいところです.

  • [D]遊☆戯☆王ARC-V「覇王の魂」(第142話 2/19夜)

    救出方法を考えるのでいっぱいいっぱいでデュエルを楽しめていないうちは,エンタメで観客を笑顔になんてできないことでしょう.千日手で互いのライフがジリ貧,あまりエンタメ感ない気が.

  • [D]銀魂.「烙陽決戦篇 道」(第7話 2/19深夜)

    それどころじゃないってのに,誰にも止められない親子喧嘩が勃発.を止めようと颯爽登場する神楽,頑張れ.ってところに親玉が割り込むとかカオス.

  • [C]パズドラクロス「非道!クロエルの鞭」(第33話 2/20夜)

    衆人環視の中,モンスター達に鞭打って恐怖で縛る戦術をとれるこの人の精神が凄いわ.これでエースが勝たなかったらブーイングの嵐でしょう.