投資不動産ローン借換

3箇月半前に話を聴き,2箇月前にPINGした標記の件で,いつもお世話になっている不動産営業氏と午前中,会話しました.営業氏と銀行氏との繋ぎが終わり,いよいよ銀行氏と直接話してくださいの話でした.

話の端々に,3級FP検定に向け勉強した内容が出てきて,知識の反芻ができました.青色申告だと基礎控除云々とか,準工業地域だから云々とか.繰上返済の条件に,「担保物件に対する根抵当権の設定」というものがありました.抵当権と何が違ったかしら.訊いてみたら,担保される金額が違うみたいです.根抵当権は設定時の金額までで,投資用ローンに多いそうな.一方の抵当権はローン返済に伴って保証額も下がるもので,住宅用ローンに多いそうな.勉強になります.

当然のように新しい物件の紹介も受けました.当然のように蹴りました.それなりに魅力的な提案ではありますが,今は買い時じゃない気がするのと,そもそもこれ以上買い増す意義が見いだせないので.

次回は銀行氏との面談.土日は銀行氏が動けないので,当然のように平日ということですが,最近は特に厳しいですね.一番ましなところということで,金曜の昼休みで来ていただくようお願いしてみましたが,果たして.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です