毎朝,体重く,頭痛く,喉痛く,眠いです.身体の悲鳴を押さえて出勤する日々.まだ火曜だという事実に絶望します.
今日はきりが良かったので21時頃,帰ろうと思いました.が,翌朝からの仕事に憂いなく着手できるよう,息抜きを兼ね,今までずっと放置していた他の仕事に手をつけてみました.本件について今週末に会議があるので,そろそろやっておかなきゃねと.簡単に終わると思っていたその仕事,なかなかどうして手間取って,中途半端な状態で終電へ.寧ろ憂いが増えました.
I am animephilia.
毎朝,体重く,頭痛く,喉痛く,眠いです.身体の悲鳴を押さえて出勤する日々.まだ火曜だという事実に絶望します.
今日はきりが良かったので21時頃,帰ろうと思いました.が,翌朝からの仕事に憂いなく着手できるよう,息抜きを兼ね,今までずっと放置していた他の仕事に手をつけてみました.本件について今週末に会議があるので,そろそろやっておかなきゃねと.簡単に終わると思っていたその仕事,なかなかどうして手間取って,中途半端な状態で終電へ.寧ろ憂いが増えました.
一昨日そこそこ良くなったものを今日,客先の環境に導入しました.出なくなった現象が出ちゃいました.一旦このサブシステムは手が離せると思っていたのですが,駄目か.帰社後,状況をまとめ,報告し,対策検討.あれ注意した?あれ試してみた?のどれもを現場で実施できておらず,自己嫌悪です.近いところまで思考が行っていたのに,どうしてやってみようと思うところまでたどり着けなかったのか.一昨日と昨日はわりとポジティヴなことが続いただけに,あれです.残業しても頭が回らないので,23時頃にとっとと帰りました.みんながいない時間だからこそ,テスト環境を占有できたんですが,ということを帰途に思っては後悔.
昨日夕方時点では,今日のFP試験の受験,諦めていました.きっと朝から休日出勤する羽目になるんだろうなと.それに,受験したところで,私の苦手な暗記ばかりなので,不合格になるだろうなと.そもそも資格を得るためではなく,勉強のモチベータにしただけだしなと.でも受験料6000円,もったいないなと.どっこい,昨夜中にお客様へなんとか出せるレベルのものが完成したため,日曜は出社しなくても良いかも.身体はぼろぼろですが,折角だから受験しようかしら.
今朝,朝マックの後,届いていた郵便物を捌いて,溜まっている洗濯をして,受験に際しての持ち物を確認して,試験会場までの行き方を調べました.ということをやっていたら,とっとと出発しなきゃの時刻になりました.慌ただしいわ.
会場は自宅からわりと近かったです.試験開始までの間,持参の教本で足掻きました.
午前の試験は120分.TOEICと違って時間たっぷりで,余裕で2周できました.と同時に,内容も意外と簡単.合格したんじゃなかろうか.見直しが済んだところで教室を出ました.日溜まりの中,午後問題の勉強やら昼食やら.通常なら消費期限が切れることのない切れそうになっている自宅のパンを持参しています.
午前は「学科試験」と銘打たれていて,知識を問う問題です.一方の午後は「実技試験」と銘打たれています.想定業務が「個人資産相談業務」「保険顧客資産相談業務」「資産設計提案業務」の3種類あり,試験申込の際に指定する形になっています.さて,何を選択したんだったか.受験票にちゃんと「資産設計提案業務」と書いてありました.ふむ,教本のこの練習問題を見ておけば良いのねと.ちなみに,実技試験とは言っていますが,何てことはない,事例を用いて知識を応用するだけです.特に資産設計提案業務の場合は,全てマークシート形式です.
午後の試験は60分.これまた余裕で2周できました.内容も意外と簡単.教本が見事にポイントを押さえていたってのもあります.途中退室不可なので,残り時間はうとうとしてました.軽くジャーギングする程度に.
試験会場からそのまま出社.試験中は仕事のことを忘れられたんですが,急に現実に引き戻されましたわ.報告書の類を拵えました.棘のある言葉でレビューメールを発信.FP試験が意外と簡単だったのと,こっちもとりあえずやることやれた気がするので,結構気分いいかも.今日は終電ではなく,23時頃の電車で帰りました.明日が平日とは思いたくない.
私の部分が終わらないと全体の検証ができないので,いつもより早めに出社しました.作って動かして動かなくて,直して動かして動くようで動かないことがあったり.何とかなったのは,念のために買っておいた昼食を食べる頃.
午後から,来てくれた助っ人と全体を検証し始めました.初めは動かなくて,二人で試行錯誤しました.動いたと思ったら動かなくなることもあり,ログを調べたりソースを調べたりしながら追究しました.これで何とかなったかな.今まで多発していた問題は出なくなったような気がする.いろんな環境で丸1日くらい検証しないと確信は無理.確信できたとしても今回闘った部分だけ.
週明けの報告会,誰が報告するのかな.私ごときじゃなくてもっと上の人じゃないとバランス取れてない気がします.うんともすんともなので,このまま私が出席するのかしら.報告書とかまだまだで,改修状況的にも今後の見通し的にも糾弾必至なんですけど.どんな方向性で報告するか,社内で全然揉めていないんですけど.疲労と心労と体調不良で逃げたいんですけど.
6日連続の終電帰宅.
今日は会社にこもり,状況整理したり調査したり修正したりテストしたりしました.朝から頭痛だったので,昨日のは車酔いではなかったみたい.来週の報告会用に報告書のたたき台を作ってみました.上の人からの反応はありませんが,横の人にはいろいろ指摘してもらえました.5日連続の終電帰宅.修正もテストも報告書も終わっていないので,休日出勤必至.
客先での調査作業の際,日報の提出を求められています.「他の業者さんは毎回ちゃんと出してますよ」と言われ,胸が痛みます.来週の報告会で経緯等をまとめたものを出すので,それで代えるようお願いしています.というか,毎回同行してもらっている営業さんにお願いしてもらっています.ただでさえ迷惑かけているんだから,日報くらい提出して,少しでも印象を良くしたほうがいいんでしょう.でも,全てにおいて余裕がありません.ごめんなさい.客先での調査作業中に時間を持て余している様子の営業さんに書いていただけると助かるのですが,書くなら事情を知っているこっちが書くほうがいいとか,間接部門は財務的になるべく人件費をかけたくないとかあることでしょう.
今日も朝から客先で障害調査.ところが昨夜のうちに準備を終えることができず,早めに出社して準備しました.機材運搬のため,タクシーで客先へ.車内で資料を読んだりしたせいか,頭が痛いです.なんやかんやで夕方帰社.終電帰宅.
数日前から喉が痛いです.私の場合,身体の不調は大抵,喉から来ます.このまま悪化しないことを祈ります.または逆に悪化してもらったほうがいいか.
矢面に立ってくれている上長が発熱で欠勤やむなしの中,客先で同僚と障害調査.使い物にならない私と違って,いろんな物事を華麗に捌いてくれるこの人の存在ありがたい.夕方帰社.終電帰宅.
特にここ1週間,精神的にも肉体的にも疲れています.週の頭から終電帰宅はやめといたほうがいい.月曜も火曜もそうでした.朝は肉体的に眠くてしんどい.日中は精神的に心臓が痛い.
火消しの人に厚めに参画してもらうことで,やっと光明が見えた気がします.一方,その人なしではまるでだめ.特に精神的な圧力(=偉い人が出てきたり迷惑かけたり余計なことしたりろくなことできなかったり残業時間抑えなきゃだったり)の下では,びっくりするほど頭が回りません.いや,そもそも回せる頭もないのかもしれません.考えても考えが浮かばず,情報をまとめようにもまとまらず,聞いても覚えられず,訊かれても思い出せず.
他人に迷惑のかからない職種で,やっていけそうな転職先がないかと,薄っすら考えるようになってしまいました.入社以来初めてかも.
眠りが浅いのか,最近はいろんな夢を憶えてしまっています.ろくでもないものばかり.
私,内緒のサイヤ人のカメラマン.無人の街の様子を舞空術で10mの高さから降りる感じで空撮していると,後ろから来た大型車に撥ねられました.痛くも痒くもないけど,一応ふっ飛ばされて痛がってみるも,大根演技を見透かされての舞空術がスクープされ,どうしよう困った.そんな夢で目を覚ましました.病んでる病んでる.
プログラムを修正してビルド.ちょっと離れた場所に持っていって,インストールしてテスト.やっぱり振る舞いは怪しいままで,ログとともにまた開発機へ戻ってきて.の延々と繰り返し.そんな夢で目を覚ましました.病んでる病んでる.