価値観の押し付け嫌い

マクドナルドで聞こえてきた会話.ATMで12,000円を引き落とすという件で「普通,千円札12枚にするだろ」に妙な嫌悪感を覚えました.私もその状況だったらきっと千円札12枚にするのに,この嫌悪感はどこから来ているのか.恐らく「だろ」という高圧的な語気と,「普通」という価値観の押し付けが原因でしょう.

そういえば,珈琲を注文して「ミルクと砂糖はいかがいたしますか」と問われた客が「普通は要るだろ」と答えるのを耳にしたときも,似た感情になりました.私が店員の立場だったら,「お客様はその“普通”でいらっしゃいますか?」と訊きたくなります.知りたいのはおたくの価値観ではなく,要るかどうかなんですから.

今日観たアニメ(3518)

  • [C]夏目友人帳伍「儚き者へ」(第11話 12/20深夜)
    火曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.夏目が風邪ひく平凡な話なのが味あっていいね.人間に効かない薬草を得るために崩れた石燈籠を山ほど直した骨折り損もらしくていいね.後番組は「けものフレンズ」
  • [B]双星の陰陽師「恋の町 舞い上がる TELL ME HONEST FEELINGS」(第37話 12/21夜)
    十二天将組は深刻方面に大変なことになっていますが,高校生組は青春方面に大変なことになっています.ラブレターを貰ったろくろに対し,さもよくあることといった感じで余裕の繭良は私の中の繭良と違います.ろくろの真意が気になる紅緒@潘めぐみ萌え.
  • [B]ユーリ!!! on ICE「超超超がんばらんば!!! グランプリファイナルFS」(第12話 12/21深夜)
    水曜深夜のテレビ朝日で放映されていたこの番組が終了しました.勇利優勝で金メダルを食わすところまで達せずとも銀メダル.十分に合格点でしょう.エキシビジョンで途中からヴィクトルが絡んできたところはビビりました.
  • [B]アイカツスターズ!「トキメキ!クリスマス」(第37話 12/22夜)
    明るい展開,いいね.残念なあこをグイグイ引っ張っていくゆめの構図,面白いじゃない.恋愛なんてしてる暇ないとかいうフリで案の定,茹蛸になったか.
  • [C]NARUTO疾風伝「サスケ真伝来光篇 血龍眼」(第706話 12/22夜)
    なるほど,こっちが風心だったらこっちが血龍眼か.仙術を教えてくれる蛙のような眼になるのね.サスケも負けず劣らずえらい経験をしてる人なんで,どう収めるのか興味津々.
  • [B]舟を編む「灯」(第11話 12/22深夜)
    木曜深夜のフジテレビ,ノイタミナ枠で放映されていたこの番組が終了しました.編纂に尽力してくれた先生が大渡海完成直前に亡くなるとか切ない.死期が近い感じの麦人演技が神ってました.神谷浩史の外の宣伝部が若い連中に「意外かもしれないが」との前置きで自身が辞書編集部に在籍していたことを話すところ,時の流れを感じました.後番組は「クズの本懐」
  • [C]私がモテてどうすんだ「私がモテてどうすんだ」(第12話 12/22深夜)
    木曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.アルパカにハムハムされる松岡禎丞の外の後輩萌え.みんなが真剣に告白してくれたというのに,結局喪女的な逃げ方をした挙句,てへぺろで済ますとか,いただけないわ.後番組は「うらら迷路帖」
  • [B]ガーリッシュナンバー「烏丸千歳と……」(第12話 12/22深夜)
    木曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.烏丸千歳,持ち直しましたね.最後の最後まで原作者のブツブツは聞き取れませんでした.後番組は「セイレン」

インデックスを付けない

ゴミ箱を空にしても,会社のPCは主に定時後,やたらHDDがガリガリ言ってノロノロします.タスクマネージャを見ても,いまいち原因が解りません.

PC内を検索することはほとんどないので,インデックスを張る機能を無効化しているつもりでした.しかし,HDDのプロパティを見ると,「このドライブ上のファイルに対し,プロパティだけでなくコンテンツにもインデックスを付ける」にチェックが入っていました.不要だから外しておこう.

ここで「サブフォルダにも適用」したのが運の尽き.一向にインデックスを付ける処理をやめるようにする処理が終わりません.残業時間がアレだったり,仕事のきりが良かったりしているのに,帰れなくなりました.大掃除の際にやろうと思っていたHDD内のファイルの整理をしたりして,3時間経過.まだ終わらず.この調子だと終電を超えそうです.3連休に突入するので控えていたのですが,「shutdown /s /t 10000」でシャットダウンをスケジュールして帰りました.ちゃんと利いてくれていることを祈りましょう.

壁突破

障害対応のため残業してしまい,黄色信号で止まれと言われていた残業時間の閾値を超えてしまいました.無給奉仕とする手もありますが,ひとたびそれを許容してしまうと際限なくなりそうです.1月以降に配分することにしましょう.ささやかな抵抗として,寸止めの残業時間を毎月申告することで,無給奉仕してるけどわざと抑えた時間を申告してますよを日常的にやっている感を醸し出してみましょう.

ゴミ箱を空にする

会社のPCが不調です.やたらHDDがガリガリ言ってノロノロします.スケジュールしているバックアップタスクが動いているのかと思いきや,タスクマネージャを見るとデフラグが動いているみたいでした.HDDには3割ほどの空き容量がありますが,そういう問題じゃないのかね.

そーいや最近,テストデータを作っては消し作っては消ししていました.ゴミ箱を空にしておこうか.ゴミ箱の最古のファイルは3週間前でした.そんなに昔でもないですね.が,空にしようとして驚きました.削除するファイルが36,000件,計20GBに上りました.そんなにでしたか.これで不調感は解消されたかな.

今日観たアニメ(3517)

  • [B]灼熱の卓球娘「ふたりでならどこまでも」(第12話 12/19深夜)
    月曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.3組の中ではホクホクと元気の組が好きかも.5日間の合宿最終日の深夜に自主的に体育館に全員集合でトーナメントとか,青春すぐる.後番組は「弱虫ペダル NEW GENERATION」
  • [C]プリパラ「グランプリは甘くないウチャ」(第127話 12/20夜)
    出番の前の短時間で作れなかった新しいメイキングドラマを,ステージの最中に閃いてぶっつけ本番とかありえへん.そもそも「メイキングドラマを作る」って「make making drama」かと.

出しゃばらない

100円ショップのレジでのこと.頭をゴシゴシする仕草で店員に何かを訴える中国人らしき人がいました.手元にはシャンプーらしきボトル.店員さんは「シャンプーシャンプー」言っときました.心の中だけでボソッと「洗发液!(xĭfàyè=シーファーイェ)」言いました.そーいやリンスは中国語で何というのかしら.帰宅後に調べたら,「润丝液(rùnsīyè=ルンスーイェ)」でした.リンスがルンスーね.なるほど.シャンプーにも「香波(xiāngbō=シアンボー)」なる表現がありました.

今日観たアニメ(3516)

  • [B]斉木楠雄のΨ難「Ψ閥の御曹司現る!」「圧倒的Ψ力を打ち破れ!」「Ψ来!ツンデレおじいちゃん」「開Ψハロウィンパーティー」「才虎一族無敵のΨ力」(第111-115話 12/18深夜)
    金に物言わせる失敬な御曹司をギャフンさせる116話も良かったけど,金の力に1mmも左右されない燃堂が心強い120話も良かったです.
  • [D]パズドラクロス「光の街の悪夢」(第25話 12/19夜)
    うさんくさい罠を張ってまで,この人は何をしたいのかしら.そーいや寺崎裕香の外のショタとはどうして別行動になったんだっけ.

アニメ漬け

先週末は土日ともだいぶ休日出勤していたため,今回,有給休暇を含む3日間は2週間分のアニメを消化しました.一昨日は10時間半分,昨日は13時間半分,今日は8時間分,一部眠気と闘いながら朝から晩まで張り付きました.1.5倍速の速見機能を駆使しているので,実際の鑑賞時間はその3分の2程度です.加えて,アニメ以外の実写物も少々挟んでいるドンヨクバール.穏やかじゃない.

大変なのは観るだけじゃありません.録り溜めるものをアーカイブする作業も大変です.デッキの老朽化のせいか,DVDへコピーし,PCで吸い出し,MPEG化するのが1話ずつじゃないといけません.それが2週間分.計ってみたら,計32話16時間分のアーカイブに,4時間かかりました.1話につき7分半です.今日の午後はずっとこれ.ジャンキー.

今日観たアニメ(3515)

  • [C]デジモンユニバースアプリモンスターズ「サクシモン 超アプリンクで打ち破れ!」(第12話 12/17朝)
    悪態ついていますが,唯一の家族である弟を救い出すために頑張っているお兄ちゃんでした.アプリンクした者同士のアプリンク.超乗れる.
  • [C]リルリルフェアリル妖精のドア「がんばれ!サンタのお弟子さん」「イブの奇跡!りっぷからのプレゼント」(第46話 12/17朝)
    お弟子さんのヒイとラギ,二人合わせて柊のフェアリルでしたか.確かにそんな羽ですわ.フェアリルに会いたいという齋藤彩夏の外のロリの夢を叶えるためにビッグヒューマルに来たのはよいとして,花江夏樹の外の人のためだけにステージ衣装でライブするかな.
  • [D]クラシカロイド「せめて,家事くらい」(第11話 12/17夜)
    私が小松未可子の外の大家の立場だったらストレスに耐えられません.何もしないだけでなく仕事を増やすとか,勘弁して.
  • [D]タイムボカン24「ジャンヌ・ダルクは初代○○だった!」(第12話 12/17夜)
    アラフォーの魔法少女きついわ.気合で少女的見た目キープしてくれ.実は魔法少女じゃなくて怪力少女ってのは面白いわ.
  • [D]名探偵コナン「探偵団はヤブの中 前編」(第843話 12/17夜)
    三者三様の目撃情報.玄太の場合は,きっと周りが高身長のバスケ部員だったから犯人が低身長に見えたってことでしょうね.子供が化粧するとけばくて見てらんない.
  • [C]3月のライオン「贈られたもの」(第10話 12/17深夜)
    自分が悪いわけじゃないのに,そりゃ叫びたくなる気持ち解るわ.離婚するのも酒乱の自業自得でしょうに.三姉妹家の癒しをあげてあげて.
  • [C]うどんの国の金色毛鞠「高松まつり」(第11話 12/17深夜)
    家でまったりしているタイミングでポコの正体を明かすのかと思いきや,まさか高松まつりの人込みの中でバレるとか,もう誤魔化せないのでは.
  • [D]タイガーマスクW「虎の必殺技」(第11話 12/17深夜)
    スポーツマンではありませんが,減圧室で暮らして基礎的な身体能力を楽して上げておきたい.来るべき何かの日に備えて.
  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「ひみつのとしょしつ オラフとネトルのものがたり」(第63話 12/18朝)
    悪い妖精ネトル再び.でも,今回に限っては必ずしも一方的に悪いわけではなさそう.悪い妖精だから自供は嘘だろうとの偏見を持っている自分に気づかされました.
  • [C]魔法つかいプリキュア!「想いは時を超えて…!友情のかたち!」(第45話 12/18朝)
    屋外でこたつとは面妖な.ナシマホウ界に来た校長には,ぜひともみらい宅にも足を運んで欲しいものです.婆さんのリアクションが見たい.
  • [D]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「ナルガクルガ襲来」(第12話 12/18朝)
    先輩ライダーですら食い止めに失敗したというのに,新人ライダー諸君は大丈夫なのかしら.大事な卵があるからといって,避難所を抜け出したりしちゃいけません.
  • [D]DRAGON BALL超「悟空死す!絶対執行の暗殺依頼」(第71話 12/18朝)
    ヒット,今度はどんな技を身に着けてきたのか.悟空悟飯悟天の会話は今回,被るところもあったので,きっと流し録りではないでしょう.さもないと人間業ではありません.
  • [C]ONE PIECE「赤い石“ひとつなぎの大秘宝ワンピース”への道標」(第769話 12/18朝)
    あのなりで,ちゃんと忍者的な芸当はできるんですね.赤いポーネグリフ,最後の島の手掛かりの一つ.まだ4個のうちの1個かという感じですが.
  • [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「最後のチャンス」(第12話 12/18朝)
    寝坊で遅れただと? 夜更かしして研究してたからではなく,止まった電車がを降りて走ってきたけどそれを伏せている的な事情かと思ったんですけど.
  • [C]機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ「クリュセ防衛戦」(第2期12話 12/18夜)
    クリュセが危ないってときに,今後の鉄華団とギャラルホルンの力関係を考えるとか,そんな余裕ないでしょ.ともあれ,若様が面倒くさくて仕方ない.
  • [D]遊☆戯☆王ARC-V「揺れ動く次元」(第134話 12/18夜)
    遊矢が辛勝.が,精神はやられてしまった様子.ともあれ,両者の中の小野賢章乙ってところですか.