ゴミ箱を空にしても,会社のPCは主に定時後,やたらHDDがガリガリ言ってノロノロします.タスクマネージャを見ても,いまいち原因が解りません.
PC内を検索することはほとんどないので,インデックスを張る機能を無効化しているつもりでした.しかし,HDDのプロパティを見ると,「このドライブ上のファイルに対し,プロパティだけでなくコンテンツにもインデックスを付ける」にチェックが入っていました.不要だから外しておこう.
ここで「サブフォルダにも適用」したのが運の尽き.一向にインデックスを付ける処理をやめるようにする処理が終わりません.残業時間がアレだったり,仕事のきりが良かったりしているのに,帰れなくなりました.大掃除の際にやろうと思っていたHDD内のファイルの整理をしたりして,3時間経過.まだ終わらず.この調子だと終電を超えそうです.3連休に突入するので控えていたのですが,「shutdown /s /t 10000」でシャットダウンをスケジュールして帰りました.ちゃんと利いてくれていることを祈りましょう.