ドナルド

次期米大統領でもディズニーでもありません.

マクドナルドで昼食を取る際,12時台は混雑するので,いつも11時台前半か13時台後半目がけて行きます.土日の新聞はマクドナルドの(対面各1人分の)テーブル席で読むことにしているので,混んでいると困ります.

今日は11時20分頃でしょうか.超グラコロセットなるメニューのクーポン券を財布に忍ばせ,すっかりそれ食べるモードで入店しました.ちょっと出遅れたせいか,レジは結構混んでいました.近くの家族連れに対し,店員「12時からドナルド来るからね」と.あ,そういう日だったのね.となると,レジのところからは見えないけれど,きっと食事スペースも混んでいることでしょう.即断し,踵を返しました.超グラコロと新聞は夕食にしました.

今日観たアニメ(3514)

  • [D]名探偵コナン「ドライブデートの別れ道」(第842話 12/10夜)
    危険運転でアカンベーの二輪車乗りや検問が何かの伏線かと思いきや,全くの無関係で犯人あっさり.ミスリードでした.
  • [B]3月のライオン「遠雷」(第9話 12/10深夜)
    去り際に放った言葉を呪いのように効かす井上麻里奈の外の姉ちゃんの攻撃力高いわ.境界のRINNEの井上麻里奈とは真逆.棋士歴40年の爺さん,味のあるキャラですこと.
  • [B]うどんの国の金色毛鞠「ため池」(第10話 12/10深夜)
    料理に自信ない一念発起した人が「料理できるの?」と問われた際の回答は「大丈夫」ではなく「頑張ってみる」の方が正解みたいね.心境の変化はそれが要因か.
  • [C]タイガーマスクW「謎のミスター?」(第10話 12/10深夜)
    仮面を取ったら爺さんだったので,こりゃ本当に昔のクエスチョンと同一人物なのかと思いきや,その弟子ってか.時間軸ようやく把握できてきた気がします.
  • [B]ちいさなプリンセスソフィア「まほうのアイスダンス」(第62話 12/11朝)
    CGアニメだからヌルヌル動いて素敵.動きを綺麗に見せたいならフレームレート大事ですね.
  • [C]魔法つかいプリキュア!「モフルン大奮闘!みんな子供になっちゃった!?」(第44話 12/11朝)
    あの年頃の子供は好かんわ.プリキュア化で復旧するとか,呆気ない.風邪と偽ったモフルンの代返により,みらいだけ夕食が粥とは.
  • [D]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「嵐の前」(第11話 12/11朝)
    毎度ドーナツ食べたくなります.禁足地に入ったことに対し,今回はお咎めなしですか.そーいや高橋未奈美の外の人に来た手紙の内容は何だったのかしら.
  • [D]DRAGON BALL超「シャンパからの挑戦状!今度は野球で勝負だ!!」(第70話 12/11朝)
    ヤムチャが野球に詳しいという設定,初耳です.それとも,中の人が巨人的な星になってたりしたことのオマージュなのかしら.
  • [B]ONE PIECE「三人目!忍者・霧の雷ぞう登場」(第768話 12/11朝)
    モモの助,どうせそんな立場なんだろうとは思っていました.いろんな真実が明るみになって飽きないわ.ワノ国とミンク族が顔見知りだということが発覚してから雷ぞうに会うまでを,よく1話もかけてやれたなと.
  • [B]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「俺はお前の……!!」(第11話 12/11朝)
    不良連中が勢力争いでヴァンガードファイトするとか,身代わりだの颯爽登場だの,アニメみたいな演出が随所に光っていました.トコハ@相羽あいな萌え.
  • [C]機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ「穢れた翼」(第2期11話 12/11夜)
    島﨑信長の外の若様,何かと面倒を起こしてくれる.燃料調達以外,索敵から補修まで自律しているモビルアーマ,技術の結晶ですこと.
  • [D]遊☆戯☆王ARC-V「闇の誘惑」(第133話 12/11夜)
    ドラゴン4体,出揃いました.洗脳に抗う遊矢に対し,いつもと変わらず好戦的なユーリ.元来の精神性が分離前に近いんでしょうね.
  • [C]斉木楠雄のΨ難「夏休み前のΨ難 夏休み真っΨ中!オカルト部合宿編」「テニス部合宿編」「治験バイト編」「免許合宿編」「照橋デート編」(第106-110話 12/11深夜)
    見事にみんなに振り回され続けた夏休み.不憫で仕方ない.私も休みは部屋で一人静かに過ごしたい派.
  • [D]パズドラクロス「神に護られし者」(第24話 12/12夜)
    横山智佐の名前を久しぶりに見た気がします.悪い子を護っているゼウス神は,モンスターの一種ではないのかしら.
  • [D]おそ松さん「おうまでこばなし」(12/12深夜)
    競馬との協業.単勝や三連単は聞いたことありますが,ワイド?とか枠?とかは知りませんでした.一般常識として押さえておいた方が良いところかしら.賭博嫌いなので,全然関心ないのよね.
  • [C]灼熱の卓球娘「合宿」(第11話 12/12深夜)
    一瞬だけ写った顧問の先生?初めて見ました.わざわざあがり成分を吸収するためだけにやってきたとなると,腹話術士のゆるゆりっぷり侮れません.ムネムネ先輩からホクホクへの流れ好き.
  • [C]プリパラ「メリー・グランプリ!」(第126話 12/13夜)
    ちり,初めての反抗.いつまでも話を切り出さないちりに業を煮やしてグイグイ畳み込んでくる豊崎愛生の外の女神ですが,それ逆効果.根気強く待たないと.
  • [B]夏目友人帳伍「塔子と滋」(第10話 12/13深夜)
    夏目を引き取るまでの夫妻の話.友達になった独り者の烏を,まだ連れ合いに逢っていないのか,連れ合いと死別したのかと思案していた塔子に対し,夏目が「見えづらいけど,実はアルビノの烏と一緒ですよ」という展開に鳥肌が立ちました.それ見えてるの夏目だけ.それでも話し合わせる塔子さん素敵.
  • [B]双星の陰陽師「守るべきもの WHAT IS REALLY IMPORTANT?」(第36話 12/14夜)
    芹澤優の外の幼馴染,結構良い仕事してますね.連携して撃破.若年十二天将も大人になりました.でもって呼び捨てを許して,ツンデレました.
  • [C]ユーリ!!! on ICE「超超がんばらんば!! グランプリファイナルSP」(第11話 12/14深夜)
    なかなかどうして,何かに中てられたか,態度が悪いユリオ@内山昂輝が可愛く見える不思議.まさかここで絶対王者感漂わせていた宮野真守の外のJJが崩れるとは.
  • [B]アイカツスターズ!「虹の向こうへ」(第36話 12/15夜)
    ひめ先輩のアンコールステージの次は,開店記念のソロライブ.見事にやりきりました.鬱展開は見ていて辛いですが,今回は上がり調子でヨカタ.
  • [C]NARUTO疾風伝「サスケ真伝来光篇 風心」(第705話 12/15夜)
    武器商人,意外とあっさり会ってくれましたね.そして商人だからか,意外と人当たり良い感じ.で,理由は不明ですが,陰で操っていたのはこの人か.加隈亜衣の外のロリBBA萌え.
  • [C]舟を編む「矜持」(第10話 12/15深夜)
    20万語?全てが記録されているかを人海戦術で確認.恐れ入る.1語10秒,20人で作業,二重チェックするとして,56時間.約7人日.しんど.
  • [C]私がモテてどうすんだ「いざ出陣!! 城ガード!」(第11話 12/15深夜)
    女装写真で打ち砕かれたり,教育実習生のせいでクラス公認のBLと周知されたり,兄ちゃんの戦闘力高いな.
  • [B]ガーリッシュナンバー「揺れる千歳と決意の悟浄」(第11話 12/15深夜)
    悟浄の決意とはいかに.自称腹黒じゃない子の本心がちーさまに寄せる思いが偽物なのではないかと訝しく思ってしまう不憫なキャラ付けね.
  • [B]亜人「これじゃホントに戦争じゃないすか」「でもまあ,面白そうだからいいけどね」(第2期11-12話 12/16深夜)
    亜人の親族を狩ったところで,百害あって一利なしだと思うんですけど,馬鹿なの? 生き埋め作戦,うまく行ったと思ったのに,さらに上を行く佐藤さん凄いな.